精選版 日本国語大辞典 「転変」の意味・読み・例文・類語
てん‐ぺん【転変】
〘名〙 (「てんべん」とも)
① うつりかわること。変化すること。変遷。
※三教指帰(797頃)下「是汝与吾、従二無始一来、更生代死、転変無常」
※撰集抄(1250頃)一「無常てんぺん憂喜ての裏をかへす世の中に」 〔墨子‐非楽上〕
② 変化(へんげ)自在であること。
※浄瑠璃・義経千本桜(1747)四「我転変(テンベン)の通力にて、衆徒を残らずたばかって」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報