デジタル大辞泉
「覇」の意味・読み・例文・類語
は【覇】
1 武力や権力によって国を統一し、治めること。「天下に覇を唱える」
2 競技などで優勝すること。「強豪チームが覇を競う」
[類語]制覇・優勝
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
は【覇】
- 〘 名詞 〙
- ① 武力または権謀術数をもって治国の政策とすること。覇道。
- [初出の実例]「惟恨らくは斉桓覇(ハ)を行、楚人弓を遺しに、叡慮少き似たる事を」(出典:太平記(14C後)一)
- ② 諸侯のはたがしら。諸大名の首領。
- [初出の実例]「遂に覇(ハ)とし天下を有(たも)てり」(出典:太平記(14C後)二八)
- [その他の文献]〔孟子‐公孫丑上〕
- ③ その範囲内の首領や中心勢力となるもの。
- [初出の実例]「西鶴、其磧、京伝、三馬等〈略〉殊に此作才は各々一方の覇(ハ)たるべき資格があったが」(出典:嚼氷冷語(1899)〈内田魯庵〉)
- ④ 競技やゲームで優勝すること。
- [初出の実例]「泊りがけでトランプの覇を争ったりした」(出典:通学物語(1941)〈渋沢秀雄〉父栄一の諾否)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「覇」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 