出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
京都市上京(かみぎょう)区烏丸通(からすまどおり)下長者町に鎮座。祭神は和気清麻呂(わけのきよまろ)、和気広虫(ひろむし)で、藤原百川(ももかわ)、路豊永(みちのとよなが)を配祀(はいし)する。清麻呂は道鏡の野望を砕いたことで名高く、桓武(かんむ)天皇の信任が厚かった。初め高雄(たかお)山神護寺に清麻呂の霊社を設けたが、1851年(嘉永4)孝明(こうめい)天皇より護王大明神の神号、正一位の神階が宣下され、1874年(明治7)別格官幣社に列し、護王神社と称した。1886年、現在地に社殿を造営、遷座が行われ、広虫ほか2柱を配祀、1915年(大正4)広虫を主祭神に加えた。例祭(護王大祭)は4月4日。11月1日には特殊神事の亥子祭(いのこさい)が行われる。
[阪本是丸]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新