デジタル大辞泉 「豊満」の意味・読み・例文・類語
ほう‐まん【豊満】
1 豊かで十分にあること。豊かに満ちていること。また、そのさま。「
「彼の感情が常に―して居る事は」〈菊池寛・忠直卿行状記〉
2 肉づきのよいこと。また、そのさま。「
[派生]ほうまんさ[名]
[類語]肥満・でぶ・でぶっちょ・小太り・太り
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...