デジタル大辞泉 「豊満」の意味・読み・例文・類語
ほう‐まん【豊満】
1 豊かで十分にあること。豊かに満ちていること。また、そのさま。「
「彼の感情が常に―して居る事は」〈菊池寛・忠直卿行状記〉
2 肉づきのよいこと。また、そのさま。「
[派生]ほうまんさ[名]
[類語]肥満・でぶ・でぶっちょ・小太り・太り
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...