質量欠損(読み)シツリョウケッソン(その他表記)mass defect

翻訳|mass defect

デジタル大辞泉 「質量欠損」の意味・読み・例文・類語

しつりょう‐けっそん〔シツリヤウ‐〕【質量欠損】

原子核を構成している陽子中性子質量総和から、原子核の質量を引いた差。陽子と中性子とが原子核を構成するとき、結合エネルギーを得るため、ある程度の質量を失うことから生じる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「質量欠損」の意味・読み・例文・類語

しつりょう‐けっそんシツリャウ‥【質量欠損】

  1. 〘 名詞 〙 実際の原子核の質量数と、原子核を構成している陽子と中性子の質量の総和との差。質量の一部が原子核の結合エネルギーに転化していることにより、前者の方がわずかに小さい

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「質量欠損」の意味・わかりやすい解説

質量欠損
しつりょうけっそん
mass defect

Z個の陽子とN個の中性子とからなる原子核の質量は、単純には陽子質量のZ倍と中性子質量のN倍の和と考えられるが、実際に精密測定をしてみると、それよりも軽くなっている。この軽くなった分を質量欠損という。核子数の非常に少ない原子核は別として、平均的な質量欠損は原子核の全質量の1%弱であるが、物質全体の質量が構成される粒子の質量をあわせたものより1%も小さいという事実は重大である。質量欠損の原因は、核子を結び付けている強い力(核力)にある。原子核をばらばらの核子に引き離すために必要なエネルギー(結合エネルギー)と質量欠損とは等価である。大きい質量欠損は非常に強い結合を意味する。一核子当りの質量欠損がもっとも大きいのは、鉄の原子核である。原子核が二つに壊れる核分裂は、そのほうがエネルギー的に安定する場合におこる。すなわち、親原子核の質量欠損(結合エネルギー)よりも分裂後の娘原子核の質量欠損の和のほうが大きい場合に実際におこる。核融合はこの逆の場合である。核分裂あるいは核融合の前後における質量の差、すなわち解放された結合エネルギーは、分裂してできた粒子の運動エネルギーとなり、巨視的には熱エネルギーとなる。火力発電では石油石炭燃焼熱を用いているが、核分裂の連鎖反応によって生じた運動エネルギーの利用原子力発電エネルギー源である。

[坂東弘治・元場俊雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「質量欠損」の意味・わかりやすい解説

質量欠損 (しつりょうけっそん)
mass defect

原子核の質量は,それを構成している陽子および中性子の質量の総和よりも小さくなっている。この差を質量欠損と呼ぶ。すなわち,陽子数Z,中性子数Nの原子核の質量をmZN),陽子の質量をmp,中性子の質量をmnとすると,質量欠損はZmpNmnmZN)で与えられ,質量とエネルギーの等価性により,これに光速の2乗をかけたものがその原子核の結合エネルギーになる。非常に軽い原子核を除いて,結合エネルギーはだいたい質量数AZNに比例し,その比例係数は8MeV程度である。これを質量に直すと,質量欠損は原子核の質量の約1%程度ということになる。
原子核
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「質量欠損」の意味・わかりやすい解説

質量欠損
しつりょうけっそん
mass defect

原子質量単位ではかった水素原子の質量を MH ,中性子の質量を Mn とし,質量数 A ,原子番号 Z の中性原子の質量を M(AZ) とするとき ΔMZMH+(AZ)MnM(AZ) で定義される質量。質量とエネルギーの等価性により ΔMc2 ( c は真空中の光速度 ) は原子核の結合エネルギーと電子の結合エネルギーの和であるが,後者はきわめて小さく無視できる。したがって質量欠損は原子核の結合エネルギーにほぼ比例する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「質量欠損」の意味・わかりやすい解説

質量欠損【しつりょうけっそん】

原子核を構成する核子(陽子と中性子)の質量の総和から原子核の質量を引いたもの。核子が結集して原子核を構成するとき失われる質量を意味し,核の結合エネルギーを表す(核力)。原子核の質量から核子の数(質量数)を引いたものを質量偏差,質量偏差を核子数で割ったものを比質量偏差という。
→関連項目結合エネルギー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「質量欠損」の解説

質量欠損
シツリョウケッソン
mass defect

二通りの定義があるが,基準の取り方が違うだけで本質的には同じことになる.【】[同義異語]質量偏差】ある原子核を構成するA個(質量数に同じ)の核子,すなわち陽子と中性子の質量の総和からその原子核の質量を差し引いた値.質量とエネルギーの同等性から,独立したA個の核子が集まってその原子核がつくられるときに放出されるエネルギー,すなわち核子の全結合エネルギーに相当する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の質量欠損の言及

【エネルギー】より

…原子核の質量を精密に測定すると,例えば陽子と中性子がばらばらにあるときより,結合して重陽子になったときのほうが⊿m=0.004×10-27kgだけ質量が小さい。この質量の減り高(質量欠損という)は陽子と中性子が核力によって結合し,その位置エネルギーの低い状態,つまり全エネルギーの小さな状態に落ち着いたために生じたものと理解できる。この意味で,⊿mc2は陽子と中性子の結合エネルギーを与えていることになる。…

※「質量欠損」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android