出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
生没年不詳。7世紀の中期に対朝鮮半島関係に活躍した外交官、将軍。阿(安)曇山背連(やましろのむらじ)比良夫ともいう。山背に本貫があったのだろう。舒明(じょめい)天皇の末年に百済(くだら)への使節となり、舒明天皇の崩御を聞いて百済からの弔使を伴って帰朝、その応接にあたり、また百済の国情を報告した。また百済義慈王の王子翹岐(ぎょうぎ)らが王に放逐されて来朝したとき、その家に預かっている。661年(斉明天皇7)に百済が唐と新羅(しらぎ)の連合軍に攻められ危急に陥ったとき、救援軍の前将軍に任ぜられ、後将軍阿倍引田(ひけた)比羅夫らとともに軍を率いて渡韓することになり、662年百済王子豊璋(ほうしょう)を170艘(そう)の軍船を率いて送って行き王位につかせた。その効なく、翌年白村江(はくすきのえ)に日本は大敗し、百済は滅んだ。
[横田健一]
(今泉隆雄)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新