精選版 日本国語大辞典 「骨身を削る」の意味・読み・例文・類語
ほねみ【骨身】 を 削(けず)る
労苦などが身を細らせるほどに感じられる。からだがやせ細るほど努力してつとめる。非常な苦心をする。
※天草四郎(1914)〈木下杢太郎〉下「でうすに帰依の心は唯の妄想ではないかと云ふ考がわしの骨身を削るのだ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...