貴志川(川)(読み)きしがわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「貴志川(川)」の意味・わかりやすい解説

貴志川(川)
きしがわ

和歌山県北部を流れる紀ノ川最大の支流高野山(こうやさん)弁天岳(984メートル)に発し、西流して紀美野(きみの)町で真国(まくに)川をあわせ、海南市東部で大きく湾曲して向きを北に転じ、岩出(いわで)市山崎で紀ノ川に合流する。延長39キロメートル。流路が北に転ずるのは亀(かめ)ノ川との河川争奪による。中流域は野上谷とよばれ、かつてはシュロ加工の地場産業が盛んであった。また、下流モモ産地。支流野田原川には山田ダムがある。

[小池洋一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android