デジタル大辞泉
                            「限定」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    げん‐てい【限定】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 範囲や数量、権限などを一定の範囲に限り定めること。
- [初出の実例]「其運行は互に皆限定したる常道ありて、之を軌道と名づけ」(出典:改正増補物理階梯(1876)〈片山淳吉〉下)
 - 「姉の手紙の書き方が彼の想像を限定させないので」(出典:御身(1921)〈横光利一〉一一)
 
 - ② 論理学で、概念の意義を狭くして曖昧(あいまい)さを除くこと。思惟対象の領域をきめること。制限。規定。
- [初出の実例]「概念の限定は種々なる等級に於て顕さる」(出典:哲学階梯(1887)〈今井恒郎訳〉二)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「限定」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 