「数学」の検索結果

10,000件以上


artifice /artifis/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] トリック,からくり,計略;技巧,うまいやり方.démasquer les artifices d'un escroc|詐欺師の手口を暴くuser d'artifices pour cacher la v…

分子 fēnzǐ

中日辞典 第3版
[名]1 <数学>分子.2 <物理><化学>分子.~结构jiégòu/分子構造.~力/分子力.~论lùn/分…

項 こう

日中辞典 第3版
1〔事柄〕事项shìxiàng.2〔箇条〕项目xiàngmù,条款tiáokuǎn.~項に分ける|分项.…

an・te・ced・ent /ntəsíːdnt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](…より)前の,前に存在する,(…に)先行する,優先する≪to≫.an antecedent clause先行節an antecedent right先行権━━[名]1 〔通例the ~〕先…

コンドルセ Marie Jean Antoine Nicolas de Caritat, Marquis de Condorcet 生没年:1743-94

改訂新版 世界大百科事典
フランスの啓蒙思想家,数学者,政治家。ピカルディ地方に軍人の息子として生まれ,パリのコレージュ・ド・ナバルで数学を専攻,《積分論》(1765)…

塵劫記 じんごうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸初期の数学書。吉田光由(みつよし)の著。「じんこうき」とも読む。「塵劫」は仏教のことばで、計り知れないほどの長年月であることをいう。「塵…

神田孝平

朝日日本歴史人物事典
没年:明治31.7.5(1898) 生年:天保1.9.15(1830.10.31) 幕末明治期の洋学者,啓蒙思想家,開明的官僚。美濃国不破郡岩手村(岐阜県垂井町)に神田孟明の…

へん‐すう【変数】

デジタル大辞泉
1 数学で、数量を一つの文字で表すとき、一定の範囲にわたって任意の値をとり得る文字。x・y・zを用いることが多い。⇔定数。2 《variable》コンピ…

diferenciação /dʒiferẽsiaˈsɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] diferenciações][女]❶ 区別,識別fazer a diferenciação entre adjetivo e advérbio|形容詞と…

論理回路【ろんりかいろ】

百科事典マイペディア
符号化されたデジタルな情報を論理的に処理する機能をもつ回路の総称。論理代数を基礎理論として設計される。論理代数(ブール代数)は1847年に英国…

エウドクソス えうどくそす Eudoxos (前408ころ―前355ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシアの数学者、天文学者。小アジア南西岸のクニドスの出身で、プラトンの友人とも門人ともいわれる。数学では比例論を広げて、通約できない量(…

アブル・ワファ あぶるわふぁ Muammad ibn Muammad ibn Yahyā ibn Ismāīl ibn al-Abbās Abū'l-Wafa al-Būzjānī (940―997/998)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルシア系のイスラム教徒で、バグダードの天文台で活躍した偉大な天文学者、数学者。ギリシアの科学書をアラビア語に翻訳し注釈した最後の一人で、…

たん‐すう【単数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物の数が単一であること。一つのこと。⇔複数。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕[初出の実例]「人格のある単数(タンスウ)の神や…

ミッヘルシュテッテル Michelstädter, Carlo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887. ゴリーツィア[没]1910. ゴリーツィアイタリアの詩人,評論家。初めウィーン大学で数学を専攻したが,文学に転じて,フィレンツェ大学に移…

岸俊雄 (きし-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1844-1908 明治時代の教育家。天保(てんぽう)15年生まれ。会津(あいづ)藩校日新館でまなび,江戸の開成所にはいり,神田孝平(たかひら)について数学…

福村周義 (ふくむら-ちかよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1836-1877 幕末-明治時代の砲術家,軍人。天保(てんぽう)7年5月8日生まれ。陸奥(むつ)棚倉藩(福島県)藩士。長崎の海軍伝習所でまなび,オランダ海軍…

チャールズ・エドワード スピアマン Charles Edward Spearman

20世紀西洋人名事典
1863.9.10 - 1945.9.17 英国の心理学者。 元・ロンドン大学教授。 ロンドン生まれ。 陸軍将校として従軍した後、心理学に転じ、大心理学者ヴントに…

integral /ĩteˈɡraw/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] integrais][形]⸨男女同形⸩❶ 総合的な,全面的な,完全なversão integral|無削除版escola de tempo integral|全日制の学校tr…

doublé, e /duble/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 2倍[二重]になった.➋ (…の)裏のついた,裏張りをした.veste doublée de mouton|羊の毛の裏をつけた上着.➌ 〈doublé de qc/qn〉…でもあ…

焦点 jiāodiǎn

中日辞典 第3版
[名]1 <物理>焦点.对好~/焦点を合わせる.2 <数学>焦点.3 <喩>焦点.(関心の)集まるところ.这个问˜…

pole2 /póul/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (天体・地球の)極;《天文》天の極.the North [South] Pole北[南]極2 《物理学》(磁)極;《数学》(極座標の)極;《生物》(核・細…

プラハ‐の‐てんもんどけい【プラハの天文時計】

デジタル大辞泉
《Pražský orloj》チェコの首都プラハ中心部、旧市街広場の旧市庁舎にある中世の天文時計。1410年に時計職人ミクラーシュとカレル大学の数学教授ヤン…

サンセポルクロ(Sansepolcro)

デジタル大辞泉
イタリア中部、トスカーナ州の町。アレッツォの北東約40キロメートル、テベレ川沿いに位置する。旧称ボルゴサンセポルクロ。フィレンツェ統治時代、…

サイバネティックス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] cybernetics ギリシア語の「船舶操縦術・舵とり」に由来する語 ) 第二次世界大戦後に起こった科学の新しい分野。機械、動物、社…

しゅう‐へん(シウ‥)【周辺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物のまわり。めぐり。また、あるものを中心とした、その付近。[初出の実例]「地球の周辺に、朔より卅に至るの日名を記すは、月の所在を…

ネーピア

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( William John Napier ウィリアム=ジョン━ ) イギリスの海軍軍人・外交官。初代中国貿易首席監督官としてイギリスの対中国貿易の保護促進に…

クラメルの規則 クラメルのきそく Cramer's rule of determinant solution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クラメルの公式ともいう。スイスの数学者 G.クラメル (1704~52) によって示された連立1次方程式の解を与える公式。連立1次方程式 の係数の行列式 D…

積分 せきぶん

日中辞典 第3版
〈数学〉积分jīfēn.積分学积分学jīfēnxué.積分定数积分常数jīfēn chá…

イスラーム科学(イスラームかがく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
イスラーム世界で行われた科学。その担い手は必ずしもムスリムとは限らない。8世紀から9世紀にかけてギリシア科学などのアラビア語への翻訳が行われ…

チェージ Cesi, Federico

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1585.3.13. ローマ[没]1630.8.1. アックワスパルタイタリアの文人。貴族の家柄に生れた。当時の学問傾向にあきたらず,数学者で文学者のステッル…

パリティー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] parity )① 数学で、1と0とから成る数列における1の個数の偶・奇を表わす語。その個数が偶数のときパリティーは0、奇数のと…

ド・モーガン De Morgan, William Frend

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1839.11.16. ロンドン[没]1917.1.15. ロンドンイギリスの陶芸家,小説家。数学者を父とし,早くからラファエロ前派に属し,古陶器の神秘的な青緑…

経済変数 けいざいへんすう economic variable

日本大百科全書(ニッポニカ)
経済現象を数量的に把握し、あるいは、その因果関係や法則性を、数学的表現による理論構成に基づいて解明しようとする際、個々の変動する経済要素を…

小室直樹 (こむろ-なおき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932-2010 昭和後期-平成時代の評論家。昭和7年9月9日生まれ。京大数学科を卒業,阪大大学院で経済学を,東大大学院で政治学をまなぶ。アメリカのマ…

間重新 (はざま-じゅうしん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1786-1838 江戸時代後期の天文家。天明6年生まれ。間重富(しげとみ)の長男。松岡能一(のういち)に数学を,父に天文観測術をまなぶ。家業の質商のか…

スピアマン Charles Edward Spearman 生没年:1863-1945

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの心理学者。長い軍人生活ののち34歳で心理学に転じ,ブント,キュルペらの下で実験心理学を学び,のちにロンドン大学の心理学の教授になっ…

割算書【わりざんしょ】

百科事典マイペディア
日本に現存する最古の数学書。毛利重能著。1622年初版。まず割算の九九をあげ,そろばんによる割算の方法を説明した後,糸布の取引,面積・体積,金…

ピタゴリオンとヘラ神殿【ピタゴリオンとヘラしんでん】

百科事典マイペディア
ギリシアのエーゲ海東端ドデカネス諸島のサモス島にある遺跡。サモス島の中心都市ピタゴリオンは海洋都市国家で華麗な宮殿や城壁,水道トンネルも建…

チューリングマシン

ASCII.jpデジタル用語辞典
イギリスの数学者Alan Mathison Turing氏が1936年に考案した論理的な仮想機械のこと。その機械は、情報の読み書きを行うヘッドに制御部を持ち、基本…

ケレス Ceres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
準惑星の一つ。かつて小惑星に分類され,そのなかで最大とされたが,2006年以降準惑星に分類されることになった。直径 910km,公転周期 4.6年。 1801…

佐野 静雄 サノ シズオ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の理論物理学者 東京帝大教授。 生年明治5年(1872年) 没年大正14(1925)年4月4日 学歴〔年〕帝国大学理科大学〔明治29年〕卒 学位〔年…

てい‐せきぶん【定積分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 関数と区間に付随する数値の一つ。関数 y=f(x) が区間[a, b]で負の値をとらないとき、そのグラフとx軸、および直線 x=a, x=b で囲まれ…

せん‐たいしょう【線対称】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二つの平面図形の関係をいう語。二つの平面図形F、F′の点が一対一に対応し、対応する二点を結ぶ線分の垂直二等分線がつねに一定の直線…

ほ‐かく【補角】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二つの角の和が二直角であるときの、一方の角の他に対する称。このとき、これら二つの角は互いに補角をなすという。〔数学ニ用ヰル辞ノ…

小林惟孝 (こばやし-これたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1804-1887 江戸後期-明治時代の和算家。文化元年生まれ。内田五観(いつみ),小出兼政らに数学,天文,測量をまなぶ。郷里越後(えちご)(新潟県)の高田…

ラムゼーの定理 ラムゼーのていり Ramsey's theorem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
B.ラッセルは,数学を構成するためには,「無限の公理」「選出の公理」,そして「還元の公理」が必要であるとした。「還元の公理」というのは,ラッ…

御粥安本 (ごかゆ-やすもと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1794-1862 江戸時代後期の和算家。寛政6年生まれ。尾張(おわり)名古屋藩士。日下誠(くさか-まこと)らにまなぶ。現在の数学におけるケージーの定理…

博士の愛した数式

デジタル大辞泉プラス
①小川洋子の長編小説。事故による脳の損傷で記憶を持続できなくなった数学者と家政婦、その息子の交流を描く。2003年刊行。2004年、第55回読売文学賞…

きょく‐ざひょう(‥ザヘウ)【極座標】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 平面上の点の位置を定点からの距離と方向とによって示す座標。定点Oとそれを始点とする定直線をとると、任意の点Pの位置は、線分 OP の…

わり‐び・く【割引】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 カ行五(四) 〙① 一定の値段よりも安くする。きまった値段のうち、いくらかを差し引く。幾割か安くする。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書…