「層」の検索結果

10,000件以上


じゅうに‐かい(ジフニ‥)【十二階】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 推古天皇の代に制定された、一二の位階。徳・仁・礼・信・義・智の六階に区別し、さらにそれぞれ大小を分け、全十二階とする。冠(…

アントニオ メロト Antonio Meloto

現代外国人名録2016
職業・肩書社会活動家 ガワッド・カリンガ代表国籍フィリピン生年月日1950年出生地ネグロス島バコロド学歴アテネオ大学経済学部〔1971年〕卒受賞マグ…

師楽遺跡しらくいせき

日本歴史地名大系
岡山県:邑久郡牛窓町牛窓村師楽遺跡[現]牛窓町牛窓 師楽もとは錦海(きんかい)湾に面した海浜の遺跡。師楽の集落がある浜にあり、大量の土器片が…

マルマ盆山まるまぼんさん

日本歴史地名大系
沖縄県:八重山諸島竹富町祖納村マルマ盆山祖納(すない)集落の南にある前泊(まえどまり)漁港の沖約一・二キロに位置する小島。面積〇・〇一平方…

負名 ふみょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
平安時代の公田請作人。受領(ずりょう)に対して所当官物などの納税を請け負った田堵(たと)クラスの有力農民。その呼称は田地の名を自分自身に負うこ…

東釧路貝塚ひがしくしろかいづか

日本歴史地名大系
北海道:釧路支庁釧路市釧路村東釧路貝塚[現]釧路市貝塚一丁目JR根室本線東釧路駅敷地に接する南側台地に位置する。釧路川の河口から北東へ三・五…

ボロブドゥール ぼろぶどぅーる Borobudur

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア、ジャワ島中部にある世界的な仏教遺跡。インドネシアの島々には紀元前からインド文化の影響が及んでいたが、7世紀の後半から10世紀の前…

いりみかいづか【入海貝塚】

国指定史跡ガイド
愛知県知多郡東浦町緒川にある集落跡。町内の緒川(おがわ)の台地上、衣ヶ浦湾に注ぐ境川流域を占めており、現在は入海神社境内の約1200m2にわたる区…

ガンフリント生物群 がんふりんとせいぶつぐん Gunflint biota

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガンフリントチャートGunflint chertとよばれる黒色のチャートから産出する微小な生物体と考えられる化石群。ガンフリント微植物群Gunflint microflo…

エゾシロチョウ black-veined white Aporia crataegi

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパから北海道まで連続して分布する旧北区の代表的な鱗翅目シロチョウ科の昆虫で,北海道産の亜種A.c.adherbalはもっとも大きい。イギリスで…

洪積台地 (こうせきだいち) diluvial upland

改訂新版 世界大百科事典
洪積世(200万年前から1万年前までで,更新世ともいう)の間に形成された台地。一般に台地は大陸台地をさし,中・古生層あるいはそれ以前の古期の地…

盤竜城址 (ばんりゅうじょうし) Pán lóng chéng zhǐ

改訂新版 世界大百科事典
中国,湖北省黄陂県の盤竜湖北岸にある殷代古城址。1954年に発見され,その後74年に,北京大学および湖北省博物館の手によって本格的な発掘調査が行…

大桑・万願寺動物群 おんままんがんじどうぶつぐん Omma-Manganjian fauna

日本大百科全書(ニッポニカ)
石川県金沢市郊外の大桑(おんま)付近、および秋田県由利本荘(ゆりほんじょう)市万願寺付近の新第三系鮮新世から産出する動物化石群。いずれも寒流型…

城子崖 じょうしがい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、山東(さんとう/シャントン)省歴城県竜山鎮にある新石器時代竜山文化の代表的な遺跡。1928年呉金鼎(ごきんてい)が発見し、30年と31年の2回にわ…

筑紫山地(つくしさんち) つくしさんち

日本大百科全書(ニッポニカ)
九州北部を北東から南北に福岡、佐賀、長崎三県にまたがる山地。「ちくしさんち」ともいう。断層性の盆地や河谷によって多数の山塊に分断され、東部…

商鞅 しょうおう (?―前338)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、戦国時代の秦(しん)の政治家、法家の思想家。衛の公室の子孫であったため衛鞅または公孫鞅ともよばれた。初め魏(ぎ)の宰相公叔座(こうしゅくざ…

堂地西遺跡どうじにしいせき

日本歴史地名大系
宮崎県:宮崎市隈野村堂地西遺跡[現]宮崎市学園木花台西宮崎学園都市(みやざきがくえんとし)遺跡群内にある旧石器時代を代表する遺跡で、洪積台…

青井岳あおいだけ

日本歴史地名大系
宮崎県:北諸県郡山之口町青井岳山之口町の北東部に位置する山。標高五六三・二メートル。鰐塚(わにつか)山地の北西端にあり、古第三紀の四万十累…

ドナティズム運動 どなてぃずむうんどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ帝国がキリスト教への迫害政策を撤回した直後の311年、属州北アフリカで生じ、7世紀まで続いたキリスト教内の分離派の運動。大迫害期の背教者…

光電池 こうでんち photoelectric cell

日本大百科全書(ニッポニカ)
電気的に異なる物質から構成された接触面に光を照射することによって、光エネルギーを電気エネルギーに変換する半導体素子。信号の変換を主目的とす…

橋杭岩【はしくいいわ】

百科事典マイペディア
和歌山県串本町の海岸にある岩礁(名勝・天然記念物)。第三紀層に貫入した石英斑岩の岩脈が波食を受け断続して残ったもので,対岸の大島に向かって…

ナガトサンゴ Nagatophyllum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刺胞動物門花虫綱四放サンゴ亜綱に属する化石属(→化石)。古生代前期のオルドビス紀に出現して中生代初期の三畳紀に絶滅した。日本では石炭紀中期前…

ディーブイディー‐ハイパーマルチドライブ【DVDハイパーマルチドライブ】

デジタル大辞泉
《DVD hyper multi-drive》DVDドライブの一。記憶媒体としてDVDを用い、DVD-ROMの読み出しのほか、DVD-RW、DVD-RAM、DVD+RW、およびDVD-R、DVD+Rの2…

大塚弥之助【おおつかやのすけ】

百科事典マイペディア
地質学者。東京生れ。東大卒。東京文理大,東大教授。地震研究所員。日本の新生代の地質構造の代表的研究者。第四紀の構造を地形学と層位学の両面か…

高積雲【こうせきうん】

百科事典マイペディア
高度2000mから7000mに現れる雲。十種雲形の一つで中層雲に属する。薄板状か団塊状の雲片が層または斑の群をなし,規則正しく並んでヒツジの群のよう…

断熱ガラス

リフォーム用語集
断熱効果に優れたガラスのこと。通常のガラスは一層で、冷暖房効果の低下や、結露の発生などの熱移動によって、住まいの快適さを損なう様々な問題が…

ひがしの‐けいご【東野圭吾】

デジタル大辞泉
[1958~ ]小説家。大阪の生まれ。エンジニアの経験を生かして、理科系の専門知識を駆使した異色のミステリーを次々に発表し、若年層を中心に多くの…

キャラントゥール山 きゃらんとぅーるさん Carrauntoohil

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの最高峰。アイルランド共和国南西部、ケリー県にある。標高1041メートル。背斜褶曲(しゅうきょく)構造を示すアルモリカン山系の南西地…

セコイア(〈ラテン〉Sequoia)

デジタル大辞泉
ヒノキ科の常緑大高木の総称。高さは100メートル以上に達し、葉は針状。現存するのは北アメリカ西部のセコイアメスギ(レッドウッド)とセコイアオス…

斑尾山 まだらおやま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長野県と新潟県の境にある火山。標高 1382m。標高 1000m内外の新第三紀層の高原上に噴出した火山で,西方にある妙高山,黒姫山,飯縄山とともに山容…

セルギー Sergii, Radonezhskii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1315頃.ロストフ[没]1399.9.25.ロシアの修道僧,聖人。 1345年頃兄とともにモスクワ公国内のラドネジにトロイツキー修道院を創建,修道院の共同…

アイソスタシー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] isostasy ) 地学用語で、地球内のある深さでは、地表の凹凸にかかわらず、その面から上の圧力が一定になっていて、全体として均…

たい‐き【太奇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 はなはだめずらしいこと。また、抜きん出てすぐれていること。[初出の実例]「太奇珍妙何将来。定是天上王母里」(出典:性霊集‐四(835頃…

ねじ‐がい(ねぢがひ)【捩貝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イトカケガイ科の巻き貝。房総半島以南に分布。潮間帯の岩礁のくぼみにすみ、イソギンチャクの体液をすう。殻高約三センチメートル、高円…

大阪紡績会社 おおさかぼうせきがいしゃ

旺文社日本史事典 三訂版
1882年,渋沢栄一ら民間実業家が華族層などからの大量出資を得て大阪に設立した紡績会社イギリスの技術を採用,蒸気を利用し,1万500錘 (すい) とい…

けいそん‐いせき(‥ヰセキ)【荊村遺跡】

精選版 日本国語大辞典
中国、山西省万泉県荊村にある新石器時代の遺跡。一九三一年以来、数回発掘。竪穴(たてあな)住居址(し)が三層にわたって存在し、二個の窯跡(かまあと…

フッ素化学 フッそかがく fluorine chemistry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フッ素,特にフッ素誘導体の研究を中心とした化学。フッ素誘導体には重要なものがあり,フロンやフッ素樹脂 (熱可塑性で代表的なものにテフロンがあ…

ブレンウェーバー Wullenwever, Jürgen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1492頃.ハンブルク[没]1537.9.29. ウォルフェンビュッテルドイツ,宗教改革時代の都市リューベックの商人,急進的政治家。新教を擁護して市の門…

形勢戸 けいせいこ

旺文社世界史事典 三訂版
宋代に成長した新興地主権勢ある家の意。貴族が没落したあとの中国農村の支配層。多くの土地と人民(佃戸)を所有し,多くの官僚を出して(官戸)中…

inversão /ĩvexˈsɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] inversões][女]❶ 逆転,転倒,倒置inversão de marcha|ユーターンinversão térmica|【気象】逆転層.…

PHYチップ

ASCII.jpデジタル用語辞典
PHYはPHYsical Layer、物理層。Ethernetなどのインターフェイスにおいて、論理信号を実際の電気的な信号に変換する役割を果たしている。PHYチップで…

レーサム

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社レーサム」。英文社名「Raysum Co., Ltd.」。不動産業。平成4年(1992)「株式会社レーサムリサーチ」設立。同20年(2008)現在の社名…

フォン=カルマンの定数【von Karman's constant】

法則の辞典
接地層が中立成層の場合の平均風速 U の高度分布を表す法則を対数法則といい,次の式で表される.この式に含まれる k のことである.通常0.4とされて…

ハリス岩

岩石学辞典
橄欖石と塩基性斜長石で構成される岩石[Harker : 1908].灰長石橄欖岩に相当する[Troeger : 1935].この岩石は,結晶の沈下がとぎれた間に,マグ…

メモリアル‐チョルテン(Memorial Chorten)

デジタル大辞泉
ブータンの首都ティンプーにある仏塔。1972年にケニアで客死した第3代国王ジグミ=ドルジ=ワンチュクの遺志を継ぎ、1973年に第4代国王ジグミ=シン…

ど‐き【土器】

デジタル大辞泉
粘土を焼成して作った素焼きの器物。陶器・磁器に比べ、一般に焼成火度は低い。古くから世界各地で見られ、日本では縄文土器・弥生土器・土師器はじ…

幽門【ゆうもん】

百科事典マイペディア
胃の出口,すなわち十二指腸に移行する部。胃壁の輪状筋層はここで特に発達して幽門括約筋となり,腔内に突出して幽門弁をなす。胃内の食物が一定の…

マチエール matière(仏)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来は材料,素材を指す言葉だが,特に絵画では,作品表面の肌合いをいう。用いられている絵具の材質感や厚塗り,薄塗りなど絵具の層の違いから受け…

ピータン【皮蛋 (中国)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
中国料理の一つ。あひるの卵に塩・生石灰・木灰・茶葉の煮出し汁などを混ぜた粘土を厚く塗り、もみ殻をまぶしてかめに入れて密封し、半月~数ヵ月熟…

メデュラ

毛髪用語集
3層構造になっている毛髪の中心部分。「毛髄質」とも呼ばれる。少量のメラニン色素を含み、立方体形の細胞が蜂の巣のように並んでいる。この立方体形…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android