「外部接続」の検索結果

10,000件以上


年預 ねんよ

山川 日本史小辞典 改訂新版
平安時代以降,多くの官司や院庁(いんのちょう),寺院におかれた職名。官司では,長官により判官・主典から任じられた年預が,料物の賦課・徴収,文…

構造的暴力【こうぞうてきぼうりょく】

百科事典マイペディア
ノルウェーのガルトゥングJohan Galtungによって用いられた概念。発展途上国の農民や労働者の置かれている貧困や抑圧的状況を,内部的な要因よりも国…

遮断 しゃだん

日中辞典 第3版
1〔遮る〕遮断zhēduàn,截断jiéduàn,切断qiēduàn,隔断géduan,隔绝géjué…

住宅総合保険 じゅうたくそうごうほけん all risks dwelling house insurance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
各種危険を総合的に填補する火災保険の一種。住宅および小店舗住宅 (特定の併用住宅) ,またはそれらに収容されている家財を対象に火災,落雷,破裂…

ひせっしょくがたアイシーカード【非接触型ICカード】

IT用語がわかる辞典
情報の読み書きを非接触で行うICカードの総称。カード内部にアンテナを内蔵し、外部からの電波を利用してデータの送受信を行うため、端子などの物理…

POST

ASCII.jpデジタル用語辞典
電源投入後やハードウェアリセットの直後に行なわれるハードウェアの機能テストのこと。POSTプログラムは通常システムBIOSと同じROMに含まれる。POST…

bódī, ボディー

現代日葡辞典
(<Ing. body)1 [人間の胴体] O corpo (humano).◇~ chekkuボディーチェックO revistar as pessoas 「no aeroporto」.◇~ konshasuボディーコンシ…

きせる(煙管)【きせる】

百科事典マイペディア
刻みタバコ用喫煙具。火皿,雁首(がんくび),吸口からなり,多く中間を竹(羅宇(らお))で接続。金,銀,青銅,真鍮(しんちゅう)などで一体に作った…

櫓 ろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
艪とも書く。和船に付属する人力用の推進用具。腕部と脚部の接続した長さ5~6mの木製で,腕部には柄 (つか) をつけ,脚部には入子をつけ,船側や船尾…

かかる‐に

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 「かくあるに」の変化したもの ) 先行の事柄の行なわれているうちに、または、ひき続いて後行の事柄が起こることを示す。こうしてい…

です‐が

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 助動詞「です」に助詞「が」が付いて自立語化したもの ) 会話文に用いられ、相手の述べた事柄を一応その通りと受けとめて、反対・対…

つい‐で【次で・尋で】

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 動詞「つぐ(次)」の連用形に助詞「て」のついた「つぎて」の変化してできたもの ) 先行の事柄に後行の事柄が続くことを示す。それ…

それ‐なのに

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 前の事柄に対し、後の事柄が反対・対立の関係にあることを示す。そうであるのに。それにもかかわらず。それだのに。[初出の実例]「只一…

だ‐から

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 助動詞「だ」に助詞「から」の付いたものが自立語化したもの ) 先行の事柄の当然の結果として、後続の事柄が起こることを示す。理由…

そう‐すりゃ(さう‥)

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 「そうすれば」の変化した語。「そうすりゃあ」とも ) =そうすると②[初出の実例]「最う二字ふやしてやればいいに。さうすりゃア旅主…

USB DAC

パソコンで困ったときに開く本
パソコンなどとUSBで接続する「DAC」というオーディオ機器です。DACとは「デジタル・アナログ・コンバーター」のことで、音楽のデジタルデータをアナ…

ファイル共有ソフト

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネット上のユーザー間でお互いのパソコンのファイルをピア・ツー・ピアで共有するためのソフトウェア。ファイル交換ソフトとも呼ぶ。Winnyや…

ソイフェンホー(綏芬河)〔市〕 ソイフェンホー Suifenhe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国東北地方,ヘイロンチヤン (黒竜江) 省南東部,ロシアとの国境にある市。ムータンチヤン (牡丹江) 特別市に属する。 1902年清朝が綏芬庁をおき,…

せいペトカ‐ちかきょうかい〔‐チカケウクワイ〕【聖ペトカ地下教会】

デジタル大辞泉
《Tsarkva Sveta Petka Samardzhiyska/Църква Света Петка Самарджийска》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にあるブルガリア正教会の教会。11世紀…

かて

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 接続助詞 〙 上方語。活用語に付いて逆接条件を表わす。からとて。ても。かって。[初出の実例]「刀を出したかて、何の別に怖い事はないぞ」…

pourvu que /purvyk/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[接・句] 〈pourvu que+接続法〉➊ …しさえすれば,…であれば.Pourvu qu'il arrive au but, le reste est peu de chose.|彼が目的を達しさえすれば…

surpris, ise /syrpri, iːz/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] (surprendre の過去分詞)驚いた,意表を突かれた.rester surpris|呆然(ぼうぜん)とする.être surpris de qc/不定詞∥être surpris que+接…

ロゼット(rosette)

デジタル大辞泉
《「ローゼット」とも》1 根出葉が地面に放射状に広がり、バラの花の形を呈するもの。多年草・越年草の冬越しの状態。タンポポ・ヒメジョオン・ナズ…

CDオンライン提携 シーディーオンラインていけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
各金融機関が現金自動引出機 (CD) を相互にオンラインで接続し,預金者が自分の預金口座を設定した金融機関以外の金融機関の CDを使って預金を引き出…

さし・も

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 マ行特活 〙 ( 助動詞「さしも」がサ変に接続した「せさしも」の意に用いた語。ただし、「せさしも」の例は見られない ) 「する」の意の尊…

さる【然有】 ままには

精選版 日本国語大辞典
( 接続詞的に用いる ) そういう状態にあっては。そうあるにつけては。それにつけては。[初出の実例]「彼の朝綱の相公の、子息澄明に後れて書きたりけ…

しかる【然】 ときんば

精選版 日本国語大辞典
( 「しかるときには」の変化したもの ) そのようなときには、それゆえに、の意で、前後を接続する。[初出の実例]「きりしとの御かうせきと御かたぎを…

デジタル‐きょうかしょ〔‐ケウクワシヨ〕【デジタル教科書】

デジタル大辞泉
電子化された教科書データ。パソコンやタブレット型端末などにデータを取り込んで利用する。文章と画像に加えて、音声や動画などを盛り込むことがで…

光電管【こうでんかん】

百科事典マイペディア
外部光電効果を利用し光の強弱を電流の大小に変換する真空管。陰極(光電面)に光を当てて光電子を放出させ,これを陽極に集めて電流を得る。光電面…

シベニクの聖ヤコブ大聖堂【シベニクのせいヤコブだいせいどう】

百科事典マイペディア
クロアチアのアドリア海に面するシベニクにある聖堂。聖ヤコブ大聖堂は1431年に建設が始まり,ほぼ1世紀の歳月をかけ,1555年に献堂式を迎えた。何…

工場騒音 こうじょうそうおん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
工場から発する騒音。機械,動力,金属,整備などの工場では最高 110~120ホンの騒音が生じている。工場専用地区では外部への影響は少いが,商業地域…

美術館

図書館情報学用語辞典 第5版
絵画,彫刻,書,建築,工芸品などの美術品を収集・保存・展示して一般の観賞・調査研究に資する施設.学芸員を置き,充実した資料に基づく専門的な…

フェルミ面 フェルミめん Fermi surface

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
結晶内の電子のエネルギーは波数ベクトル k の関数であるが,波数ベクトルを直交座標の 3軸とする空間でエネルギーがフェルミエネルギー (→フェルミ…

りゅう‐しゅつ(リウ‥)【流出】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 液体が流れて出ること。流れ出ること。[初出の実例]「若し上口を開くときは、管中の水、一時に流出す」(出典:小学読本(1873)〈田中義…

臭い物に蓋をする

ことわざを知る辞典
悪臭を放つものが入っている容器に、臭気が外にもれないようにふたをする。悪事やスキャンダルなど、不都合なことが外部にもれないように、一時しの…

ファシリティマネジメント ふぁしりてぃまねじめんと facility management

日本大百科全書(ニッポニカ)
社屋、工場などの施設(ファシリティ)を効率的に管理する手法。略称FM。1979年にアメリカのオフィス家具メーカーであるハーマン・ミラー社Herman Mi…

仮想記憶 かそうきおく virtual memory

日本大百科全書(ニッポニカ)
コンピュータシステムにおいて、主記憶装置の容量よりも多くの容量をプログラムで取り扱うことが可能な記憶システム、またはその機構。仮想メモリ、…

光電効果 こうでんこうか photoelectric effect

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
物質が光のエネルギーを吸収して自由電子を生じる現象。光によって自由になった電子を光電子という。絶縁体や半導体の場合は,自由になった電子は外…

スターリングエンジン Stirling engine

改訂新版 世界大百科事典
目次  特徴  作動原理シリンダーに入れたガスを外部から加熱して膨張させ,仕事を得る外燃機関。原理的には,同じ温度範囲で作動するカルノーサ…

たん‐らく【短絡】

デジタル大辞泉
[名・形動](スル)1 電気回路で、電位差のある二点間をきわめて抵抗の小さい導体で接続すること。また、絶縁が破れて、抵抗の小さい回路ができるこ…

オンライン検索

図書館情報学用語辞典 第5版
遠隔地のホストコンピュータに,通信回線を介して手元のコンピュータからアクセスし,ホストコンピュータが提供している検索システムによって対象と…

ブトゥアン Butuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン,ミンダナオ島北東部にある河港都市。アグサンデルノルテ州の州都。アグサン川河口から 5km上流にあり,幹線道路の接続点で,河口に外港…

きづかう 気遣う

小学館 和伊中辞典 2版
(心配する)e̱ssere ansioso per ql.co. [qlcu.], e̱ssere preoccupato per ql.co. [qlcu.], preoccuparsi 「di ql.co. [di qlcu./di…

SiS5571

ASCII.jpデジタル用語辞典
チップセットメーカーのSiS(Silicon Integrated Systems)社が開発したPentium用のチップセット。North BridgeとSouth Bridgeの機能をすべて1チップに…

セットアップ

ASCII.jpデジタル用語辞典
ハードウェアやソフトウェアを使える状態にすること。一般に、買ってきたコンピューターをセットアップするという場合、必要な周辺装置を接続し、ソ…

POP3

ASCII.jpデジタル用語辞典
Post Office Protocol version 3の略。メールの受信側のユーザーがメールを読むときに使われるプロトコル。ユーザー名とパスワードなどを利用してユ…

BNCケーブル

ASCII.jpデジタル用語辞典
本来BNCケーブルといえば、Ethernetネットワークの10BASE2などでも利用される同軸ケーブルを指す。 ディスプレイの中には、R・G・B信号や同期信号な…

搭着 dāzhe

中日辞典 第3版
[接続]その上.さらに.おまけに.他们家孩子多,又~两位老人,生m…

offline [off-line]

英和 用語・用例辞典
(形)非連結の オフライン式の 実店舗の オフライン (ホスト・コンピュータやネットワークに端末が接続されていない状態)offline [off-line]の関連語…

うち‐わ【内輪】

デジタル大辞泉
[名・形動]1 外部の者を交えないこと。うちうち。身内。「内輪で祝う」2 外部には知らせない内部の事情。内幕うちまく。うちうら。「あれで内輪…