「層」の検索結果

10,000件以上


二月革命(にがつかくめい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
①〔フランス〕Révolution de Février 1848年2月,パリのブルジョワ共和派と小市民,労働者よりなる民衆が七月王政を倒し共和政府を樹立した革命。47…

ホラガイ ほらがい / 法螺貝 trumpet shell [学] Charonia tritonis

日本大百科全書(ニッポニカ)
軟体動物門腹足綱フジツガイ科の巻き貝。大形種で、紀伊半島以南の熱帯西太平洋からインド洋にかけて分布し、サンゴ礁の潮間帯下にすむ。殻高は40セ…

用作遺跡ようじやくいせき

日本歴史地名大系
大分県:東国東郡姫島村姫島用作遺跡[現]姫島村 松原矢筈(やはず)岳の北に広がる丘陵地帯が西に緩やかに傾斜しながら延びる部分に位置し、標高は…

かがくきょうか‐ガラス〔クワガクキヤウクワ‐〕【化学強化ガラス】

デジタル大辞泉
表面を化学処理することで強化したガラス。ガラスを溶融した硝酸カリウムに漬け、表面のナトリウムイオンをカリウムイオンに置き換えると、そのイオ…

ポピュリズム(populism)

デジタル大辞泉
1 (Populism)19世紀末に米国に起こった農民を中心とする社会改革運動。人民党を結成し、政治の民主化や景気対策を要求した。2 一般に、労働者・…

つるぎ‐さんち【剣山地】

デジタル大辞泉
徳島県中央部に広がる山地。四国山地の東部を占め、東西に約60キロメートル連なる。最高峰は剣山。主に秩父ちちぶ古生層からなる石灰岩山地。北部の…

そうしよう‐しょくぶつ〔サウシエフ‐〕【双子葉植物】

デジタル大辞泉
被子植物の一群。子葉は原則として2枚で、葉に網状脈をもち、茎には形成層がある。かつては単子葉植物に対する分類群だった。もっとも新しい植物分類…

せきそう‐ぞうけい〔‐ザウケイ〕【積層造形】

デジタル大辞泉
立体物を水平に輪切りにした断面データをもとに、紙・樹脂・粉体などの薄い層を積み上げて立体物を製作する技術。3Dプリンターやレーザーカッターな…

マーク アドラード Mark Adlard

20世紀西洋人名事典
1932 - 英国の作家。 普通小説が主だが、中にTシティを舞台にしたSF三部作がある。鉄鋼業界の指導層として、自ら労使間の交渉体験を持つ彼の作品は…

けい‐しょう(‥シャウ)【桂漿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 漆器の一種。朱、黄、黒の色彩を用いて色層を彫り出したもの。色が黒く、彫り目に赤や黄色の筋が一筋または二筋あるもの。珪璋。[初出の…

まく【膜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 生物体の内にあって、器官をつつんだりへだてたりする平面状の薄い細胞層。たなしし。うすかわ。[初出の実例]「膜 邁杰(マク)」(出典:…

ジョセフソン素子【ジョセフソンそし】

百科事典マイペディア
超伝導状態におけるジョセフソン効果を利用したスイッチング素子。薄膜絶縁層(5nm厚程度)を超伝導体で挟んだサンドイッチ構造で,接合部に流す電流…

SOCKS

ASCII.jpデジタル用語辞典
アプリケーションプロトコルに依存せずに、トランスポート層でアクセスを制御するためのプロトコル。ネットワークアプリケーションのクライアント側…

カルス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] callus )① 植物体に傷を与えたとき、切り口の細胞が分裂能力をとりもどし、切り口をふさぎ肥大する組織をいう。癒傷(ゆしょう)…

摂津峡 せっつきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大阪府高槻市北部にある芥川 (あくたがわ) 上流の渓谷。秩父古生層の岩盤を浸食し,三好山 (186m) をめぐって流れる約 1kmの間,浮岩,屏風岩などの…

持国天 じこくてん Dhṛtarāṣṭra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教守護の天部の神で四天王の一つ。須弥山 (しゅみせん) の第4層に住し,東方を守護する善神。像は神王形で左手に刀を持ち足下に鬼を踏むのが通例。…

カビール砂漠 カビールさばく Dasht-e Kavir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラン中央北部,塩分の多い大荒地。エルブールズ山脈南東の盆地にあり,最大幅約 390kmに及ぶ。ほとんど降雨のない気候と,激しい蒸発のために,析…

巌流島 がんりゅうじま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別称船島。山口県下関市の関門海峡大瀬戸にある無人の小島。面積 0.08km2。菱形の島で中生層から成り最高所標高 6m。慶長 17 (1612) 年宮本武蔵と佐…

那智黒石 なちぐろいし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三重県熊野市神川町の熊野層群中から産する黒色緻密なケイ質頁岩(粘板岩)。新第三紀中新世の堆積岩。熊野那智大社,那智滝の巡礼者がみやげとして…

バーゾフ Vazov, Ivan Minchov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1850.6.27. ソポト[没]1921.9.22. ソフィアブルガリアの小説家,民族詩人,劇作家。ブルガリアの解放運動をテーマとした作品が多く,詩は市民的…

リニュパルス Linuparus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
節足動物門甲殻綱イセエビ科の属名。日本,サハリン,カムチャツカ,北アメリカなどの白亜紀層から化石として数種が得られているが,現生種にハコエ…

アオホラゴケ あおほらごけ / 青洞苔 [学] Crepidomanes insigne (v. d. B.) Fu

日本大百科全書(ニッポニカ)
コケシノブ科のシダ。根茎は針金状で、褐色の毛が密生する。葉は長さ3~8センチメートルで濃緑色。葉身は薄く1細胞層で、偽脈(ぎみゃく)がある。胞子…

飛雲閣 ひうんかく

旺文社日本史事典 三訂版
京都西本願寺にある近世の住宅建築で,書院造の典型豊臣秀吉の建てた聚楽第の遺構と伝えられてきたが,異説も多い。近年の研究では江戸前期(元和〜…

表层 biǎocéng

中日辞典 第3版
1 [名]表層.表面の層.土壤tǔrǎng~流失liúshī/表層土壌の流失.2 [形]表面的な.うわべの…

丹治遺跡たんじいせき

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡吉野町丹治村丹治遺跡[現]吉野町大字丹治丹治川両岸にひろがる遺跡。標高一四〇メートル前後で、北面するゆるい斜面上に位置する。…

scale of spending cuts

英和 用語・用例辞典
歳出削減の規模 歳出削減規模scale of spending cutsの用例President Barack Obama and Republicans are also at odds over the scale of spending c…

付加コンプレックス ふかこんぷれっくす accretionary complex

日本大百科全書(ニッポニカ)
地質学におけるコンプレックス(地層・岩石の集合体)の一種。海洋プレート上に堆積(たいせき)した堆積物などが、海溝やトラフから、陸側プレートの…

ドボリャンストボ dvoryanstvo

改訂新版 世界大百科事典
帝政時代のロシアの貴族層。貴族を意味するドボリャーネdvoryane(単数形はドボリャニーン)に由来する語。ただし日本の旧華族のように,そのすべて…

小黒川村こぐろがわむら

日本歴史地名大系
佐賀県:伊万里市小黒川村[現]伊万里市黒川町(くろがわちよう)小黒川北部は入江(のち干拓)、南部は拝(はい)川を境とする標高一〇〇メートル…

たか‐とうろう【高灯籠】

デジタル大辞泉
《「たかどうろう」とも》1 石灯籠の一。台石をピラミッド形にいく層にも高く積み重ねたもの。2 人の死後、七回忌まで毎年盂蘭盆うらぼんのある7月…

たか‐みくら【高▽御▽座】

デジタル大辞泉
1 大極殿だいごくでんまたは紫宸殿ししんでんの中央に設けられていた天皇の席。元旦・即位などの大儀のとき用いられた。今は、京都御所紫宸殿に設け…

ねん‐だい【年代】

デジタル大辞泉
1 経過してきた年月。「年代を経た樹木」2 時の流れをあるまとまりで区切った期間。「一九五〇年代」3 紀元から順に数えた年数。「年代順に整理す…

餅盤

岩石学辞典
上部も底部も貫入された地層の層理面に沿って整合的に貫入した岩体で,貫入の結果,岩体の屋根の部分は上に向って膨らみドーム状の形態を示すように…

エピタキシー

岩石学辞典
一つの結晶が,他の結晶の表面上にある定まった方位関係をとって成長する状態.結晶構造と格子面間隔の似た結晶の間に起こりやすく,通常下地の結晶…

空知炭田 そらちたんでん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道の中央,空知山地にある炭田。石狩炭田のうち南の夕張炭田に対し,岩見沢以北をいう。古第三紀層にあたる。三井芦別炭鉱,住友赤平炭鉱,三井…

ドブソン単位 ドブソンたんい Dobson unit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大気圏中のオゾンの量を示す単位。記号は DU。ある観測地点の大気圏の上端から下端までの全層にあるオゾンを集め,0℃で 1気圧とした場合の厚さによっ…

ふく‐ざつ【複雑】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 重なり混じって込み入っていること。また、そのさま。[初出の実例]「多くは種々の他物と複雑して此地殻の層秩を成せり」(出典:…

フリッシュ flysch

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
造山運動の過程で,地向斜から褶曲山脈が形成されだすと周辺の地向斜に特有の堆積物ができる。一般に級化成層をもった砂岩,頁岩の単調な互層や,チ…

フィラトフ Filatov, Vladimir Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875.2.15. ペンザ[没]1956ソ連の眼科医。モスクワ大学卒業。 1911年オデッサ医科大学教授。今日のアイバンクにつながる安全な角膜移植法の完成…

スカンジナビア‐さんみゃく【スカンジナビア山脈】

精選版 日本国語大辞典
スカンジナビア半島のやや西寄りを南北に走る山脈。褶曲(しゅうきょく)した古生層からなる高原状の山地で、最高峰はガルヘピゲン山(二四六九メート…

ハイドローリック・ジャンプ hydraulic jump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
強い気流が山などの障害物にあたったとき,障害物の風下側に急な上昇気流が発生する現象。はね水現象とも呼ばれる。逆転層などにより,ふたをされた…

トゥルバドゥール troubadour

山川 世界史小辞典 改訂新版
中世南フランスの吟遊詩人。騎士的恋愛を主題とし,11世紀アクイタニア公ギヨーム9世を祖としてその宮廷生活のなかに生まれた。社会層,創作を主とす…

ロラーズ Lollards

山川 世界史小辞典 改訂新版
14~15世紀のイングランドにおいてジョン・ウィクリフの説を信奉し,聖書を唯一のよりどころとして教皇や教会の権威に批判的な姿勢をとった人々。イ…

国民運動

知恵蔵
2001年6月のブルガリア総選挙を前に、同年4月に結成された政党。国民運動を率いたのは、1943年に6歳で国王に即位したが、戦後の王制廃止でスペインに…

オーロラ

百科事典マイペディア
元来はローマ神話の曙(あけぼの)の女神アウロラの英語読み。転じて主として高緯度地方の上空に現れる大気の発光現象。極光とも。外観は,放射状に開…

Multilink PPP

ASCII.jpデジタル用語辞典
物理的には複数のリンクを、仮想的な1つのリンクと見立てることで、よりバンド幅の広い通信を可能にする方法。PPPは、1対1の通信を行なうための通信…

成層圏 せいそうけん stratosphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大気圏の中で対流圏の上部から中間圏までの領域。成層圏の下限は緯度によってかなり差があるが,中緯度では約 10~12kmである。上限はほぼ 50~55km…

河岸段丘 かがんだんきゅう river terrace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
河川に沿って分布する平坦面 (段丘面) と急崖 (段丘崖) から成る階段状の地形。段丘面は過去の河床面で,浸食によって河床が低下したことを示してい…

ローディー朝 ろーでぃーちょう Loōdi Lūdhī

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドのデリー・サルタナット最後の王朝(1451~1526)。デリー・サルタナット五王朝のなかでこの王朝だけがアフガン系である。バハロール・シャーB…

大塚弥之助 おおつかやのすけ (1903―1950)

日本大百科全書(ニッポニカ)
地質学者。東京生まれ。1929年(昭和4)東京帝国大学地質学科を卒業。在学中から徹底した野外調査を重ねて、湘南(しょうなん)地方の第三紀・第四紀の…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android