「西武ライオンズ」の検索結果

10,000件以上


ロバート・M. ギャレルス Robert Minard Garrels

20世紀西洋人名事典
1916.8.24 - 米国の地球化学者,地質学者。 元・ハーバード大学教授,ノースウェスタン大学教授。 デトロイト生まれ。 ノースウェスタン大学で1941年…

フレンドリッチ・ウイルヘルム・ジョージ コールラウシュ Friedrich Wilhelm Georg Kohlrausch

20世紀西洋人名事典
1840.10.14 - 1910.1.17 ドイツの実験物理学者。 元・ゲッティンゲン大学教授,元・チューリヒ大学教授,元・ベルリン大学教授,元・国立理工学研究所…

井上 善十郎 イノウエ ゼンジュウロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の衛生学者 北海道大学名誉教授。 生年明治26(1893)年8月23日 没年昭和36(1961)年11月12日 出生地埼玉県 学歴〔年〕東京帝大医学部〔大正9年…

カーナーボンじょう【カーナーボン城】

世界の観光地名がわかる事典
イギリスのウェールズ北西部、メナイ海峡にそそぐセイオント川の河口に位置するカーナボン(Caernarfon)にある城郭。ヨーロッパ中世の代表的な城塞…

卑金属 ひきんぞく base metal

日本大百科全書(ニッポニカ)
イオン化エネルギーが水素のそれよりも小さく、水または酸に容易に侵される金属をいう。このような金属にはカリウム、バリウム、カルシウム、ナトリ…

アンフィポリス あんふぃぽりす Amphipolis

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア北部、ストリモン川東岸にあったマケドニアの古代都市。トラキア、ヘレスポントスにつながる交通、戦略上の要所を占め、またパンガイオン地…

レントゲニウム roentgenium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人工元素の一つ。元素記号 Rg。原子番号 111。1994年ドイツのダルムシュタットにある重イオン研究所 GSIのジグルト・ホフマンらは,ビスマス209にニ…

強化ガラス きょうかガラス tempered glass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ガラス表面に圧縮応力を付加することにより機械的・熱的強度を高めたガラス。機械強度 (風圧,水圧,衝撃力) や熱的衝撃に対して,普通ガラスと比較…

多孔質ガラス タコウシツガラス porous glass

化学辞典 第2版
ガラスの分相現象を利用してつくられた無数の貫通細孔を有するガラス.一般には,75重量%SiO2,20重量%B2O3,5重量%Na2O近傍の組成のガラスを,60…

電子捕そく剤 デンシホソクザイ electron scavenger

化学辞典 第2版
たとえば,放射線化学において,反応に対する電子の寄与を調べる目的で,反応系に加えられる物質をいう.反応系の電子を捕そくして負イオンにするこ…

イオン明石ショッピングセンター

デジタル大辞泉プラス
兵庫県明石市にあるショッピングセンター。1997年「マイカル明石」としてオープン、2011年に現店名に名称変更。

ハンズオフ型

株式公開用語辞典
ベンチャー企業への投資を活動の中心とする「純投資型」のVCのこと。 「ハンズオン型」の対照としての表現。

サハ Meghnad Saha 生没年:1894-1956

改訂新版 世界大百科事典
インドの天体物理学者。ダッカに生まれる。数学を学び,1916年カルカッタ大学講師となる。19-21年イギリス,ドイツに留学。天体物理学にも研究を広げ…

元素の分配則【distribution rule of elements】

法則の辞典
地球を構成する元素の中で量的に圧倒的なものは,Fe,O,Si,Mg,Ni,S の6元素で,このうちニッケルは鉄とほぼ挙動をともにすると考えられるので,…

可逆電池 かぎゃくでんち reversible cell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ダニエル電池,鉛蓄電池などのように,開回路の状態で正極,負極がともに平衡状態にある電池。たとえば銅/硫酸銅溶液の電極系と亜鉛/硫酸亜鉛溶液の…

アテナ・パルテノス Athēna parthenos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「処女神アテナ」を意味するギリシア語。フェイディアスの手に成るアテネのパルテノン神殿の本尊の名。前 438年奉納。木芯に金 (衣服) と象牙 (肌) …

交代作用 こうたいさよう metasomatism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩石が外から加わった物質と反応して,化学組成が変る作用の総称。火成岩,変成岩,鉱床の成因や変成作用の場合に用いる。鉱床の生成過程では,鉱物…

塩 しお salt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主成分は塩化ナトリウム NaClで,無色正六面体の結晶。世界的には岩塩,天日製塩で産出される。日本では古来独特の塩田法で海水を濃縮し,釜で煮つめ…

N.F. モット Neville Francis Mott

20世紀西洋人名事典
1906.9.30 - 英国の物理学者。 元・ケンブリッジ大学教授。 リーズ生まれ。 ケンブリッジ大学で数学を修め、理論物理学へと進み、1933年ブリストル…

ポール プファイファー Paul Pfeiffer

20世紀西洋人名事典
1875.4.21 - 1951.3.5 ドイツの無機化学者。 元・ボン大学教授。 A.ウェルナーにチューリヒ大学で学び、1916年ロストク、’19年カールスルーエ、’22…

ノーベリウム

百科事典マイペディア
元素記号はNo。原子番号102。超ウラン元素の一つ。名はノーベルにちなむ。1957年スウェーデンのノーベル物理学研究所,米国のアルゴンヌ国立研究所,…

アセチルコリンエステラーゼ acetylcholine esterase

改訂新版 世界大百科事典
赤血球,神経組織,網膜,胎盤やデンキウナギ,シビレエイなどの発電器官に存在する酵素。神経の刺激伝達に関与し,アセチルコリンを加水分解してコ…

ランジュバン Langevin, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1872.1.23. パリ[没]1946.12.19. パリフランスの物理学者。パリ大学卒業後,ケンブリッジ大学に留学。コレージュ・ド・フランス教授 (1904) ,パ…

水素酸 (すいそさん) hydracid

改訂新版 世界大百科事典
酸の分類の一つ。通常,酸はすべて水溶液中で水素イオンとして解離できる水素原子をもっているが,このうち酸全体に酸素原子を含まない酸のことをい…

ハステロイ Hastelloy

改訂新版 世界大百科事典
ニッケル基合金の一つで,耐食性が著しく優れている。代表的な合金にハステロイBがあり,モリブデン約30%,鉄約5%を含む。非酸化性の酸,とくに塩酸…

還元剤 カンゲンザイ reducing reagent

化学辞典 第2版
ほかの物質を還元し,みずからは酸化される物質.水素,不安定な水素化合物(ヨウ化水素,硫化水素,LiAlH4やCaH2などの金属の水素化物),普通の酸化…

ジオキソ硝(Ⅱ)酸塩 ジオキソショウサンエン dioxonitrate(Ⅱ)

化学辞典 第2版
MⅠ2NⅡ O2.ニトロキシル酸塩ともいう.ヒドロ亜硝酸塩は誤称.遊離酸H2NO2は単離されていないが,Na塩が知られている.Na4N2O4(183.98):NaNO2の液体…

光伝導性高分子 ヒカリデンドウセイコウブンシ photoconductive polymer

化学辞典 第2版
光を照射したとき電気伝導率が増加する高分子.光伝導性高分子は,電子写真用材料として,活発に開発が行われた材料である.従来のZnOやSe系の金属材…

メタロセン メタロセン metallocene

化学辞典 第2版
シクロペンタジエニル錯体のうち,サンドイッチ構造で,非電解質のものをいう.最初に,フェロセンが見つけられ,それ以後,鉄以外の金属でも同様の…

塩橋 エンキョウ salt bridge

化学辞典 第2版
電極電位差の測定や電池の実験などにおいて,二つの電極系の溶液を接続するために用いられる液絡の一種.通常,ガラス管を逆U字状あるいはH字状にし…

圧電効果 アツデンコウカ piezoelectric effect

化学辞典 第2版
イオン結晶において,外力によって結晶表面に正負の電荷を生じる現象(圧電正効果)および電圧印加により結晶が伸縮する現象(圧電逆効果).中心対称性…

パロモマイシンⅠ パロモマイシンイチ paromomycinⅠ

化学辞典 第2版
C23H45N5O14(615.62).アミノシジン,チゴマイシンともいう.種々のStreptomyces属菌が産生するアミノグリコシド系抗生物質.培養液より陽イオン交換…

787トラブル

共同通信ニュース用語解説
昨年1月16日、山口宇部発羽田行き全日空ボーイング787が飛行中、操縦室下の電気室にあるメーンバッテリーから発煙し高松空港に緊急着陸した。乗客乗…

凝結 (ぎょうけつ)

改訂新版 世界大百科事典
(1)蒸気の凝結condensation 凝縮ともいう。飽和蒸気を冷却したり定温で圧縮したりするとき,蒸気の一部が液化する現象。ふつうは空間に浮遊する微…

ジアゾニウム塩 (ジアゾニウムえん) diazonium salt

改訂新版 世界大百科事典
R-N⁺≡NX⁻(X⁻は1価の陰イオン)の構造をもつ化合物をいう。Rが脂肪族の基の場合は安定に存在せず,したがって通常芳香族ジアゾ化合物ArN2⁺X⁻をさす…

尿細管性アシドーシス にょうさいかんせいアシドーシス Renal tubular acidosis (RTA) (腎臓と尿路の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 腎臓は、体液の酸度(ペーハー:㏗)を一定に保つために重要な臓器です。腎臓の糸球体(しきゅうたい)で、血液から濾過された尿(原尿…

ルイ オイストハイセン Louis Oosthuizen ゴルフ

最新 世界スポーツ人名事典
プロゴルファー生年月日:1982年10月19日国籍:南アフリカ出生地:モッセルベイ別名等:本名=Lodewicus Theodorus Oosthuizen経歴:南アフリカの貧し…

クレイグ スタドラー Craig Stadler ゴルフ

最新 世界スポーツ人名事典
プロゴルファー生年月日:1953年6月2日国籍:米国出生地:カリフォルニア州サンディエゴ学歴:南カリフォルニア大学卒経歴:4歳でゴルフを始める。10…

クラウディオ ピサロ Claudio Pizarro サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー選手(バイエルン・FW)生年月日:1978年10月3日国籍:ペルー,イタリア出身地:ペルー・リマ経歴:先祖がイタリア人ということからイタリアと…

ハビエル マスケラーノ Javier Mascherano サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー選手(バルセロナ・MF)生年月日:1984年6月8日国籍:アルゼンチン出身地:サンタフェ州サンロレンソ経歴:ブラジルのリバープレート、コリン…

デマンドプライオリティ

ASCII.jpデジタル用語辞典
100VG-AnyLANで利用される通信手順の方式。「要求優先方式」とも呼ばれる。デマンドプライオリティでは、送信側のステーションがデータ(パケット)…

スライド映写機 (スライドえいしゃき) slide projector

改訂新版 世界大百科事典
スライドプロジェクター,幻灯機ともいう。スライドの画像をスクリーン上に鮮明に投影する装置。家庭用,学術発表用,教育用に広く用いられている。…

SOI技術

知恵蔵
絶縁膜の上にシリコン結晶薄膜を形成し、そのシリコン結晶上にMOSトランジスタを作製する技術。トランジスタ電極の静電容量を減らすことができるので…

インキ

百科事典マイペディア
インクとも。筆記用,印刷用,複写用,スタンプ用をはじめ,ガラス・金属・皮・セルロイド用,耐熱用,計器用,秘密インキなど各種のものがある。一…

斑晶 (はんしょう) phenocryst

改訂新版 世界大百科事典
火山岩を手にとって観察したとき,肉眼で外形のはっきり見える結晶を斑晶といい,残りの部分である石基と区別する。斑晶はマグマが地表または地表付…

ウィルソン Wilson, C.T.R.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1869.2.14. グレンコース[没]1959.11.15. カーロップスイギリスの物理学者,気象学者。フルネーム Charles Thomson Rees Wilson。マンチェスター…

スパッタリング技術 スパッタリングぎじゅつ sputtering technique

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スパッタ技術ともいう。低圧気体のグロー放電で生成されたイオンを加速して標的 (ターゲット) に衝突させ,そのエネルギーでターゲットの物質を表面…

洗浄剤 せんじょうざい detergent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
洗剤ともいう。衣類や食器,野菜,果物または人体についているさまざまな汚れを取除く界面活性剤。石鹸は古くから親しまれてきたが,20世紀に入ると…

テトラサイクリン系抗生物質 テトラサイクリンけいこうせいぶっしつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
テトラサイクリン核をもつ抗生物質。抗菌スペクトルが広く,リケッチアや一部のウイルス,アメーバにも有効である。細菌の蛋白合成,酸化的代謝阻害…

電子帯スペクトル でんしたいスペクトル electronic band spectrum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原子,分子,イオンなどの電子状態が変化するとき,これらは適当な波長の光を吸収または放出して吸収スペクトルまたは放出スペクトルを生じる。電子…