「男女共学」の検索結果

9,602件


おび‐うら【帯占】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 常陸国(茨城県)の鹿島神宮の祭日に行なわれた男女の仲を定める神事。二つの帯に男女の名前を別々に書き、神前に供えて、神官に結ばせ、…

【夫家】ふか

普及版 字通
夫の家。また、夫妻。男女。〔周礼、地官、媒氏〕男女の夫家無きを司りて之れを會す。字通「夫」の項目を見る。

寝宿【ねやど】

百科事典マイペディア
成年期男女が婚姻成立まで,ときにはその後も寝泊りする共同の宿舎。宿親の管理下または若者の自治下に,私宅の一部を借りたり,専用の建物に宿泊。…

備前国御城下町数家数并男女人数宝永四丁亥歳六月十五日有人改帳((岡山城下家数人数改帳))びぜんのくにごじようかまちかずいえかずならびにだんじよにんずうほうえいよんひのといのとしろくがつじゆうごにちありびとあらためちよう

日本歴史地名大系
一冊 池田家文庫 宝永四年町奉行上島彦二郎の署名がある。城下町の人口調査で、家数・借家数および男女人数を職業別に記す。職業は男一八種類・女二…

せい‐べつ【性別】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女の区別。また、雌雄の区別。[初出の実例]「ただ男女の性別からだけでなく」(出典:欅の芽立(1936)〈橋本英吉〉八)

達磨寺村だるまじむら

日本歴史地名大系
山形県:東村山郡中山町達磨寺村[現]中山町達磨寺、山形市達摩寺(だるまじ)長崎(ながさき)村の南にある。六十里越街道が村の中央を南北に走り…

馬路村うまじむら

日本歴史地名大系
高知県:安芸郡馬路村馬路村[現]馬路村馬路安芸郡のほぼ中央部、鐘(かね)ヶ竜森(りゆうもり)(一一二五・七メートル)西麓の安田(やすだ)川…

ころも【衣】 を 隔((へだ))つ

精選版 日本国語大辞典
( 男女が衣服をへだてて寝るの意 ) すぐ身近にいながらも、男女が関係を結ばない。夫婦の関係が絶えている。⇔衣を重ぬ

フルブライト James William Fulbright

山川 世界史小辞典 改訂新版
1905~95アメリカの政治家。民主党員。アーカンソー大学学長をへて政界入り。長く上院議員を務めた。国際的な相互理解の促進を目的に,研究者や学生…

き【杵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 きね。造語要素のように用いられることが多い。[初出の実例]「此粉舂(こつき)の女共、此の音を聞て杵(き)と云物を提て、有限り走り上て見…

どう‐せい【同性】

デジタル大辞泉
1 男女や雌雄の性が同じであること。⇔異性。2 性質が同じであること。[類語]性・性別・セックス・ジェンダー・性的・男女・両性・雌雄・異性

ブランダイス大学 ブランダイスだいがく Brandeis University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ,マサチューセッツ州ウォルサムにあるユダヤ系の私立,共学制,非宗派の大学。 1948年開校,52年最初の学位授与。ユダヤ人で最初に合衆国最…

こん‐よく【混浴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女が同じ浴場で入浴すること。[初出の実例]「男女混浴の禁、最も宜しく厳守すべし」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)

穴隙けつげきを鑽き・る

デジタル大辞泉
《「孟子」滕文公下から。垣などに穴をあけてこっそりのぞく意》男女がひそかに情を通じる。「―・りて密会する男女」〈逍遥・小説神髄〉

上妙典村かみみようでんむら

日本歴史地名大系
千葉県:市川市上妙典村[現]市川市妙典一―三丁目・上妙典・大和田(おおわだ)四―五丁目下妙典村の北に位置し、集落は佐倉道に沿って下妙典村の集…

すくせ‐むすび【▽宿世結び】

デジタル大辞泉
男女の名を1名ずつ書いた紙をひねり、男女1本ずつ結び合わせて偶然の組み合わせをつくる、占い遊び。遊女などがよくした。縁結び。

こん‐ごう(‥ガフ)【婚合】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女の交合。[初出の実例]「天神七代と申は〈略〉此時男女の形有といへ共、更に婚合(コンガフ)の儀なし」(出典:太平記(14C後)二五)

女性団体 じょせいだんたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
女性を構成員とし一定の目的をもつ組織。明治以降1970年代まで婦人会(あるいは婦人団体)とよばれることが多かったが、国際婦人年(1975)以降は「…

ちちく・る【乳繰る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]《「乳」は当て字。男女が密会して私語する意の「ちぇちぇくる」の音変化という》男女がひそかに会って情を通じる。密通する。てて…

いずも‐の‐かみ〔いづも‐〕【出雲の神】

デジタル大辞泉
出雲大社の祭神、大国主命おおくにぬしのみこと。《毎年陰暦10月、全国の神々が出雲に集まり、男女の縁を結ぶという俗信から》男女間の縁結びの神。

ツー‐ショット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] two-shot )① 映画やテレビドラマで男女の俳優が二人でいる場面。② 男女が二人で写っている写真。また、転じて男女が二人だけで…

【帷幕】い(ゐ)ばく

普及版 字通
帷帳。また、閨房。〔孔子家語、五刑解〕古の大夫~亂にして男女別無きに坐するるも、之れを亂にして男女別無しと謂はず、則ち帷修まらずと曰ふ。字…

Seven Sisters

留学用語集
セブン・シスターズ。アメリカ東部の伝統的な有名私立女子大学7校:Barnard College(ニューヨーク州)、Bryn Mawr College(ペンシルバニア州、津…

五十嵐保いからしほ

日本歴史地名大系
新潟県:南蒲原郡下田村五十嵐保現下田村の五十嵐川によって形成された下田盆地一帯に広がる。上杉長棟(憲実)越後知行分重書案(上杉家文書)に収…

安島浦あんとううら

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡三国町安島浦[現]三国町安島三国湊の西北方で、日本海に突出た岩石海岸の先端に位置し、西方の海中に雄島(おしま)がある。室町時…

なまき【生木】 を 裂((さ))く

精選版 日本国語大辞典
相愛の男女をむりに別れさせる。強引に男女の間を裂く。[初出の実例]「アラ怨めしの短夜に、天明(あかつき)の鐘生木(ナマキ)を割(サ)いて」(出典:人…

懐徳堂 かいとくどう

旺文社日本史事典 三訂版
江戸中期,大坂に設けられた郷学1724年大坂商人道明寺吉左衛門・鴻池又四郎ら5人が,中井甃庵 (しゆうあん) とはかり儒者三宅石庵を学主として設立…

きょうせいわいせつ‐ざい(キャウセイ‥)【強制猥褻罪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一三歳未満の男女に対して猥褻行為をすること、および一三歳以上の男女に対し、暴行または脅迫をして猥褻行為をすることによって成立する…

あだ‐くらべ【▽徒比べ/▽徒▽競べ】

デジタル大辞泉
1 男女が互いに、相手を浮気だと言い合うこと。「―かたみにしける男女の」〈伊勢・五〇〉2 はかなさを競い合うこと。「―とや月の夜の雨、花盛りの…

おのが【己が】 世世((よよ))

精選版 日本国語大辞典
( 「世」は「男女の仲」の意 ) 男女が離別してそれぞれ別の生活を送ること。[初出の実例]「をのが世々になりにければ、うとくなりにけり」(出典:伊…

パリテ‐ほう〔‐ハフ〕【パリテ法】

デジタル大辞泉
《パリテ(parité)はフランス語で同等の意》選挙の候補者を男女同数とすることを定めたフランスの法律の通称。2000年6月制定。[補説]小選挙区制をと…

じょさい【如才】 が ない

精選版 日本国語大辞典
抜け目がない。抜かりがない。愛想(あいそ)がいい。気転がきく。じょさいない。[初出の実例]「我は如在はなけれども軍陣にかりたてられて一年中も家…

いろ‐ごと【色事】

デジタル大辞泉
1 男女間の恋愛や情事。「色事には縁遠い生活」2 芝居で、男女間の情事のしぐさ。3 情人。愛人。いろ。「あの花紫は幡随長兵衛が―だとのこと」〈…

エルサレム・ヘブライ大学 エルサレム・ヘブライだいがく Hebrew University of Jerusalem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イスラエルのエルサレムにある共学制の総合大学。 1918年に設立,25年に正式に認可された。死海文書の研究,原子力や太陽熱に関する実験などで有名。…

ペンシルバニア州立大学 ペンシルバニアしゅうりつだいがく Pennsylvania State University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ,ペンシルバニア州ユニバーシティパークにある共学制の州立大学。ミドルタウン,キング・オブ・プロシアのほかデラウェア州チェスターなど…

せい‐こう(‥カウ)【性交】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女が性的交わりをすること。交合。交接。房事。[初出の実例]「結婚しない相愛の男女の性交にも姦淫でない場合が幾らもある」(出典:大…

母性保護 ぼせいほご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
女性が生命の再生産のために有している月経,妊娠,出産,哺乳 (ほにゅう) という母性機能を保護すること。第2次世界大戦後,女性労働者の労働条件を…

そろ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 京都、祇園で、目高(めだか)をいう。〔随筆・羇旅漫録(1802)〕② ( 「ぞろ」とも ) カルタ賭博(とばく)で、役になる数札または絵札が所…

せい‐しょうねん〔‐セウネン〕【青少年】

デジタル大辞泉
青年と少年。ふつう、12歳から25歳くらいまでの男女のこと。青少年保護育成条例などでは18歳未満の未婚の男女をさす。[類語]青年・若者・若人わこう…

関西医科大学 かんさいいかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1928年(昭和3)に設置の大阪女子高等医学専門学校を母体として、1949年(昭和24)大阪女子医科大学となり、1952年新制大学に移行。開学当初か…

耳飾 (みみかざり) earring

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本  朝鮮耳朶(じだ)(耳たぶ)を挟んだり,耳朶に孔をうがつなどして装着する装身具。今日では日本でも一般にイアリングと呼ぶことが…

女子学生 じょしがくせい women students

大学事典
[女子学生の誕生]欧米の大学制度に倣ってつくられた日本の大学は,欧米と同様に女性の入学を認めていなかった。1913年(大正2)に東北帝国大学が文…

えん‐げん【艶言】

デジタル大辞泉
男女間の色めいた言葉。

つや‐ばなし【艶話】

デジタル大辞泉
男女の色事に関する話。

両児島ふたごのしま

日本歴史地名大系
長崎県:福江市男女群島両児島古代にみえる島で、男女(だんじよ)群島に比定する説がある。「古事記」伊邪那岐命・伊邪那美命の段に「両児島」とみ…

ひよく‐ギセル【比翼ギセル】

デジタル大辞泉
1 雁首がんくびが一つで吸い口が二つに分かれていて、男女が同時に喫煙することのできるキセル。2 1本のキセルで男女が仲よくタバコをすうこと。「…

結婚

日本文化いろは事典
婚姻。夫婦となること。血縁関係のない男女が、永続的に社会的、経済的、人間的、また生活的結びつきを持つことです。結婚の意志を固めた男女は結婚…

ふざん‐の‐うんう【×巫山の雲雨】

デジタル大辞泉
《宋玉の「高唐賦」の、楚その懐王が昼寝の夢の中で巫山の神女と契ったという故事から》男女が夢の中で結ばれること。また、男女が情を交わすこと。…

マラソングランドチャンピオンシップ

デジタル大辞泉プラス
2019年9月に行われた2020年東京オリンピック・男女マラソン日本代表選考会レース。2017年から開始された対象レースで条件を満たした参加者のみで行わ…

あい‐ごと(あひ‥)【逢言】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女が逢って語り合うこと。また、男女が共寝することとする説もある。[初出の実例]「夜ひと夜酒飲みしければ、もはらあひごともえせで」…

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android