「JCG」の検索結果

1,994件


かわさきびょう【川崎病 Kawasaki Disease】

家庭医学館
◎特徴的な6つの症状 [どんな病気か]  4歳以下の乳幼児、とくに1歳ぐらいの赤ちゃんに多い病気で、1963年に、川崎富作(かわさきとみさく)博士に…

馬力 ばりき horsepower

日本大百科全書(ニッポニカ)
物を動かすか変形させる動力の大きさを表す単位の一種。動力の大きさは、加える力の大きさと移動または変形する速度の積、つまり、単位時間にする仕…

染色体異常の病気 せんしょくたいいじょうのびょうき Chromosome aberration (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 先天的に染色体の数や構造に異常があり、そのためにいろいろな症状を示すものです。新生児160人に1人の割合でみられます。 数の異常…

放射能汚染【ほうしゃのうおせん】

百科事典マイペディア
核物質による放射能汚染は実験室などでの直接的被害もあるが,より大規模な問題となるのは環境汚染としてのそれである。第2次大戦後の各国の核兵器…

CATV しーえーてぃーぶい community antenna television common antenna television cable television

日本大百科全書(ニッポニカ)
電波による無線送信ではなく、ケーブルを用いてテレビジョン放送などの情報を伝送するシステム。ケーブルテレビジョン、または有線テレビジョン放送…

WDHA症候群(膵神経内分泌腫瘍)

内科学 第10版
(3)WDHA症候群 概念  WDHA(watery diarrhea hypokalemia achlorhydria)症候群はvasoactive intestinal polypeptide (VIP)産生腫瘍に由来する…

辺縁系脳炎(悪性腫瘍に伴う神経系障害)

内科学 第10版
(1)辺縁系脳炎(limbic encephalitis)  急性・亜急性に進行する記銘力・認知機能障害,精神症状,痙攣,意識障害などを呈する.肺癌,睾丸癌,…

クレジット・カード credit card

改訂新版 世界大百科事典
クレジット・カードとは,基本的には,それを提示することにより,あらかじめ締結された契約に基づいて,当該カードを発行している業者ないしは当該…

虚血性心疾患(循環器疾患と遺伝子異常)

内科学 第10版
 虚血性心疾患は心筋梗塞,安定狭心症,不安定狭心症などを含む広い疾患概念である.それぞれの疾患について遺伝学的背景が存在するが,ゲノム上に…

conventional

英和 用語・用例辞典
(形)従来の 在来の 従来型の これまでの 通常の 伝統的な 慣習的な 型にはまった 月並みの 独創性のない 核を使わない 大会の 会議の コンベンショナ…

check in

英和 用語・用例辞典
宿泊名簿に記名する (所定の手続きをして)宿泊する チェックインする 搭乗手続きを済ませる 出勤する 到着する 借りた本を返却するcheck inの関連語…

ぼうこうがん【膀胱がん Bladder Cancer】

家庭医学館
◎高年齢の男性に多く、再発もある [どんな病気か]  膀胱粘膜(ねんまく)に発生するがんで、泌尿器科(ひにょうきか)が取り扱う悪性腫瘍(あくせ…

免疫療法 (めんえきりょうほう) immunotherapy

改訂新版 世界大百科事典
目次  特異的免疫療法  非特異的免疫療法免疫療法は,人体の免疫能を強化,補充,抑制して,人体にとって不利益な反応を防ごうとするもので,特…

静脈洞感染症(細菌感染症)

内科学 第10版
(4)静脈洞感染症(cerebral venous sinus phlebitis) 概念  細菌性髄膜炎および頭蓋近傍の化膿性病変,菌血症や心内膜炎,および頭部外傷から脳…

セカンドライフ せかんどらいふ Second Life

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのリンデン・ラボ社が開発したコンピュータシステム。技術的にはクライアントのアプリケーションソフトウェアとサーバーによって構成されて…

ソシオメトリー そしおめとりー sociometry

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義には、生物測定biometry、心理測定psychometryなどに対応して、社会行動、人間関係、集団構造に関する測定の理論や技術を総称し、社会測定法とも…

メディア・アート めでぃああーと media art

日本大百科全書(ニッポニカ)
絵画や彫刻といった伝統的な表現形式と異なり、メディア・テクノロジーを駆使した新しいタイプの美術作品の総称。具体的な表現形態としては、ビデオ…

川崎病 かわさきびょう Kawasaki disease (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 全身の血管、とくに小~中くらいの太さの動脈に炎症が起こる病気です。日本では年間1万人以上の子どもがかかっています。主に4歳以下…

線維筋痛症 せんいきんつうしょう Fibromyalgia (膠原病と原因不明の全身疾患)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 線維筋痛症は新たに現れた病気でなく、以前には別な病名で呼ばれていたものを、この病名に統一したものです。この病気の主な症状は、…

原子力安全委員会 げんしりょくあんぜんいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の原子力の研究・開発および利用に関する事項のうち、安全確保に関する事項について企画し、審議し、決定する権限をもっていた委員会。1974年(…

レイ(Nicholas Ray) れい Nicholas Ray (1911―1979)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの映画監督。本名はレイモンド・ニコラス・キンズル・ジュニアRaymond Nicholas Kienzle, Jr.。ウィスコンシン州ゲイルズビル生まれ。建築家…

グルカゴノーマ(膵神経内分泌腫瘍)

内科学 第10版
(2)グルカゴノーマ(glucagonoma) 概念  本症は1966年にグルカゴンを産生する膵腫瘍として発見された.グルカゴンは膵臓のLangerhans島のα細胞で…

しゅうだんせいさんせい 集団生産性 group productivity

最新 心理学事典
集団の課題遂行にあたって,その目標を達成した程度に対する評価を指す。集団が取り組む課題は多岐にわたるが,マグラスMcGrath,J.E.(1984)が,①計…

血管外傷(心臓・血管外傷)

内科学 第10版
a.大動脈  高所転落,交通事故など鈍的胸部外傷による圧迫や腹圧の上昇によって大血管・大動脈弓損傷を生じるが,大血管の断裂のなかで胸部大動脈の…

ロッシュの限界 (ロッシュのげんかい) Roche's limit

改訂新版 世界大百科事典
惑星がその近くの衛星に及ぼす潮汐作用についての本来の意味(1)のほか,近接連星のロッシュ・ローブRoche's robeの意味(2)でも使われる。(1)球…

ベストフーズ べすとふーず Bestfoods Inc.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの世界的な食品メーカーとして知られたが、2000年イギリス・オランダ系大手食品・日用品メーカーのユニリーバに買収され、その傘下に入り、…

流産 (りゅうざん) abortion

改訂新版 世界大百科事典
目次  種類とその症状  原因  治療妊娠初期に妊娠を継続することができなくなり中絶した状態を流産というが,その範囲については種々の定義が…

発汗検査(自律神経系の機能検査法)

内科学 第10版
(3)発汗検査  発汗機能はおもにコリン作動性交感神経節後線維に支配され,発汗中枢から汗腺にいたる障害により発汗低下がみられる.温度変化刺激…

アルゼンチン史 アルゼンチンし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルゼンチンは,1516年フアン・ディアス・デ・ソリスによるラプラタ川の「発見」,1520年フェルディナンド・マゼランによるマゼラン海峡の「発見」…

大竹伸朗 おおたけしんろう (1955― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
洋画家、音楽家。東京都生まれ。若いころより美術に強い関心を抱く。1974年(昭和49)、武蔵野美術大学造形学部油絵学科に入学するがすぐに休学、北…

DGB (デーゲーベー)

改訂新版 世界大百科事典
正称はドイツ労働総同盟Der Deutsche Gewerkschaftsbund。ドイツ最大の労働組合中央組織(ナショナル・センター)。第2次大戦後,西側の英米仏3国の…

次元 (じげん) dimension

改訂新版 世界大百科事典
ディメンションともいう。(1)数学における次元 常識的には,ユークリッドの《ストイケイア》にあるように,線とは幅のない長さ,面とは長さと幅を…

後腹膜腫瘍(後腹膜腫瘍ほか,腹膜疾患)

内科学 第10版
(1)後腹膜腫瘍概念・定義  後腹膜腫瘤は臓側腹膜の背側で両側腰方形筋に囲まれた後腹膜腔内より発生した腫瘍の総称である.後腹膜に存在する実質…

悪性腫瘍に伴う神経系障害(内科疾患に伴う神経系障害)

内科学 第10版
定義・概念  担癌患者にはさまざまな神経障害が合併する(表15-12-2).表15-12-2に示したような明らかな原因が見いだせない場合,自己免疫機序によ…

多発血管炎性肉芽腫症(血管炎症候群)

内科学 第10版
(6)多発血管炎性肉芽腫症(granulomatosis with polyangiitis:GPA) (旧名Wegener肉芽腫症Wegener's granulomatosis) 概念  多発血管炎性肉芽…

はいけっかく【肺結核 Pulmonary Tuberculosis】

家庭医学館
◎すぐに発病せず長く体内にひそむ [どんな病気か] [原因] [症状] [検査と診断] ◎治療は薬物療法が主体 [治療] [日常生活の注意] [予防] [ど…

カヌー競技 かぬーきょうぎ canoeing

日本大百科全書(ニッポニカ)
水上スポーツの一種。湖沼などの静水や、急流の川で、艇首、艇尾がとがっていてパドル(小さな櫂(かい))で漕(こ)ぐ舟に乗り、スピードを競い合う競…

肝機能検査 (かんきのうけんさ) liver function test

改訂新版 世界大百科事典
目次  肝臓の解毒,排出,胆汁分泌機能との関係  肝臓の合成能との関係  血糖調節能との関係  細胞内物質の血中への逸脱現象  肝臓疾患の…

スーパーコンピュータ すーぱーこんぴゅーた supercomputer

日本大百科全書(ニッポニカ)
並列計算処理などを活用し、膨大なデータを超高速演算できる大型コンピュータ。略称スパコン。明確な定義はないが、一般的に家庭用のコンピュータ(…

しきゅうがいにんしん【子宮外妊娠 Extra Uterine Pregnancy】

家庭医学館
◎受精卵が子宮以外の部位に着床 [どんな病気か]  正常妊娠では、子宮のなかで胎芽(たいが)(胎児の初期の状態)・胎児が育ちます。  ところが…

ブルセラ症(Gram 陰性悍菌感染症)

内科学 第10版
(14)ブルセラ症(brucellosis) 定義・概念  ブルセラ(Brucella)属の菌による感染症がブルセラ症である.人獣共通感染症の1つであり,波状熱の…

ゼーマン効果 (ゼーマンこうか) Zeeman effect

改訂新版 世界大百科事典
光源を磁場の中においたとき,原子のスペクトル線(発光線)が分裂する現象。1896年,P.ゼーマンがブンゼン炎中の食塩から発するナトリウムのD線が1T…

クーリッジ(John Calvin Coolidge)

デジタル大辞泉
[1872~1933]米国の政治家。第30代大統領。在任1923~1929。共和党。経済の自由放任・行政簡素化・低税率などの政策を実施。対外的にも経済進出と…

隈研吾 くまけんご (1954― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
建築家。神奈川県横浜市生まれ。1979年(昭和54)、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。1985年から1986年まで、コロンビア大学建築…

心房細動(上室頻脈性不整脈)

内科学 第10版
c.心房細動(atrial fibrillation:af) 概念  心房全体が統率のないリエントリーに陥っている.興奮旋回路は空間的にも時間的にも変動する.肺静脈…

温熱・寒冷による疾患(生活・社会・環境要因)

内科学 第10版
(1)温熱による疾患―熱中症 概念  熱中症(heat illness)とは,「暑熱環境における身体適応障害によって発生した状態の総称」である.しかし,英…

百貨店 ひゃっかてん department store

日本大百科全書(ニッポニカ)
直訳すれば「部門商店」となるが、これはアメリカでは部門別組織を重視したための用語である。フランスでは規模の大きいことを重視してgrand magasin…

宮崎駿

知恵蔵
日本のアニメーション映画監督、アニメーター、マンガ家。日本のアニメ制作会社「スタジオジブリ」取締役、三鷹の森ジブリ美術館館主。1941年1月5日…

ポーランド演劇 (ポーランドえんげき)

改訂新版 世界大百科事典
ポーランドでの近代的な意味での劇場の開設は,1765年ワルシャワの〈国民劇場Teatr Narodowy〉を始めとする。その演劇の源流はヨーロッパのラテン文…

地理情報システム ちりじょうほうしすてむ Geographic Information Systems

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称GIS。位置や空間に関する情報とそれらを収集し、保存し、加工し、検索し、分析し、そして視覚的に表示する、コンピュータ・ハードウェアとソフト…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android