「改善」の検索結果

9,895件


募役法 ぼえきほう Mu-yi-fa; Mu-i-fa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,宋の王安石の新法の一つ。宋代には農村の租税徴収,治安維持,官物の輸送などに農民を徴発する差役法が実施され,中小地主や自作農の過重な負…

プロベーション probation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
英米法に起源のある制度で,有罪の認定を受けた者に対する刑の宣告または刑の執行を猶予し,プロベーション・オフィサー (保護観察官) の指導監督・…

作業療法士

知恵蔵mini
厚生労働大臣の免許を受けて、リハビリテーションの一つ「作業療法」を行う者のこと。略称はOT。医師の指導のもと、手芸・工作・家事といった作業を…

すき家

知恵蔵mini
株式会社ゼンショーホールディングス傘下の株式会社ゼンショーが運営する牛丼チェーン店。主力商品は牛丼とカレー。1982年、神奈川県横浜市に1号店「…

塚本ハマ (つかもと-ハマ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1941 明治-昭和時代前期の教育者。慶応2年6月20日生まれ。塚本憲甫(けんぽ)の母。6人の子供をそだてるかたわら,東京女学館,女子高等師範(現お…

人口増加率【じんこうぞうかりつ】

百科事典マイペディア
任意の地域において,一定期間内に増加した人口の割合。単純に出生率から死亡率を減じた自然増加と,他地域からの流入・流出を換算した社会増加とに…

土地区画整理【とちくかくせいり】

百科事典マイペディア
単に区画整理ともいう。都市またはその近郊において,道路など公共施設の整備改善,宅地の利便増進など地区全体の環境を整備していくため,土地を換…

せとないかいかんきょうほぜん‐とくべつそちほう〔せとナイカイクワンキヤウホゼントクベツソチハフ〕【瀬戸内海環境保全特別措置法】

デジタル大辞泉
瀬戸内海の環境保全を目的として定められた法律。高度成長期に急速に進行した水質・自然環境汚染を改善するため、昭和48年(1973)11月に瀬戸内海環…

日本俳優協会 (にほんはいゆうきょうかい)

改訂新版 世界大百科事典
歌舞伎,新派その他の商業演劇の俳優を中心に構成し,会員の技芸の向上,活動条件の改善と福祉などを目的とする団体。従前の俳優組合,第2次世界大戦…

二朮湯

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
(ツムラ)  五十肩、肩こりの治療薬で、肩や上腕に痛みのみられる、比較的体力のある人に用います。 ①ほかに薬を用いているときは、あらかじめ医師…

ひ‐りょう(‥レウ)【肥料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 栽培植物の生長に必要な栄養分として土壌に施す物質。特に窒素、燐酸、カリウムは植物体に多量に吸収され、収穫とともに運び去られて土壌…

東電の再建計画

共同通信ニュース用語解説
福島第1原発事故で経営危機に陥った東京電力の立て直し策。最新の計画は、原発と送配電の再編統合を通じて収益改善を図ると明記。賠償と廃炉に必要…

ピンポン外交

共同通信ニュース用語解説
1971年に名古屋市で開かれた卓球の世界選手権で米中の選手が出会ったのをきっかけに、冷戦下で敵対関係にあった両国の関係改善につながった動き。会…

公共交通の再構築

共同通信ニュース用語解説
鉄道やバスなど地方公共交通は、人口減少や新型コロナウイルスの影響で経営が悪化し、住民の移動手段が確保できなくなる可能性が高まっている。有識…

逆流性食道炎

知恵蔵mini
胃酸や胃で消化される途中の食物が食道に逆流することで食道が炎症を起こし、胸やけや胸の痛みなどの症状を引き起こす疾患。脂肪の多い食事、過食、…

行政相談委員 ぎょうせいそうだんいいん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
行政相談委員法 (昭和 41年法律 99号) に基づいて総務大臣から行政相談委員として委嘱を受けた人。行政の民主的な運営に寄与するために国の行政機関…

カール レギーン Carl Legien

20世紀西洋人名事典
1861 - 1920 ドイツ国籍。 元・自由労働組合総務委員会議長。 1885年社会民主党入党、1886年から労働組合活動に入る。1890年社会民主党系の組合連…

ドキュメンテーション documentation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般には文書管理の技術全般を意味するが,狭義にはコンピュータプログラムについてのデータの文書化,特にシステムの内容を他の人にわかるように詳…

ステルス

百科事典マイペディア
ステルスは〈隠密〉のこと。軍用機などの機体を敵のレーダーに捕捉されにくくする技術。機体材料・形状,電子装備を改善し,レーダー波の反射や赤外…

交通 こうつう transportation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広義には人間,財貨,思想,情報が人間の意思によって陸上,海上,空中を場所的に移動すること。このうち思想,情報の移動伝達のことを通信と呼んで…

国立大学財務・経営センター

産学連携キーワード辞典
「国立大学財務・経営センター」とは国立大学法人等の教育研究環境の整備充実、財務・経営の改善を支援を行うための独立行政法人。「国立大学財務・…

旅行収支

共同通信ニュース用語解説
海外から日本を訪れた旅行者と、海外に出掛けた日本人旅行者のお金の出入りを示す統計。海外に住む人が日本で飲食や買い物、宿泊で支払った金額から…

日米地位協定

共同通信ニュース用語解説
日米安全保障条約に基づき日本に駐留する米軍と米兵らの法的地位を定めた取り決め。日本国内の施設・区域使用を巡り、米軍に大きな権限を認める。日…

中国の民主化・人権活動

共同通信ニュース用語解説
中国共産党の一党独裁体制下で、民主化や人権状況の改善を求める声がくすぶり続けている。1989年の天安門事件では学生らの民主化要求デモを、当局が…

精神疾患の入院制度

共同通信ニュース用語解説
「措置入院」は、自分や他人を傷つける恐れがある人を、都道府県知事などの権限で本人や家族の同意なく入院させる制度。「医療保護入院」は、他人を…

仮想通貨流出問題

共同通信ニュース用語解説
仮想通貨取引所大手「コインチェック」(東京)が不正アクセスを受け、顧客約26万人から預かっていた約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が外部流出し…

日中の金融協力

共同通信ニュース用語解説
日中の金融協力は2012年以降の外交関係の悪化を受けて停滞していたが、17年には日本企業が中国本土での人民元建て債券(パンダ債)を発行できる枠組み…

動物愛護管理法と取扱業者

共同通信ニュース用語解説
動物愛護管理法は営利目的で動物の販売、展示などをする業者(ペットショップなど)を「第1種動物取扱業」、非営利で一定数以上の動物を保管、譲渡な…

介護の認証評価制度

共同通信ニュース用語解説
都道府県が基準を設け、職場環境の改善や人材育成を行う介護事業者を評価する制度。事業者は人材の職場への定着につながり「優良」な施設とPRするこ…

アラブ首長国連邦(UAE)

共同通信ニュース用語解説
ペルシャ湾の出口に位置し、七つの首長国で構成される連邦国家。国土の大部分は砂漠で、人口は977万1千人(2019年推定)。ビジネスの中心地であるドバ…

カスタマー・インタラクション・センター【CIC Customer Interaction Center】

DBM用語辞典
顧客との接触の中核をなしているコールセンターは、新たに、顧客とのコンタクト・センターへと発展する。新時代へ向け、単なる電話の送受信だけでな…

アリシン【allicin】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
たまねぎやにんにくに含まれる特有の刺激臭(香気成分)や辛味成分。たまねぎやにんにくなどに含まれる含硫化合物であるアリインが傷つけられると、…

省エネルギー法の改正・強化 しょうエネルギーほうのかいせいきょうか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
省エネの実効性を高めるため,通産省資源エネルギー庁が 1993年に行なった省エネ法 (「エネルギーの使用の合理化に関する法律」) の改正。エネルギー…

繊維強化セラミックス せんいきょうかセラミックス fiber-reinforced ceramics; FRC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セラミックスのもろいという性質を,セラミック繊維を配合することにより靭 (じん) 性化させ,少しでも使いやすい性質の材料へと改善されたセラミッ…

vis・i・ble /vízəbl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈物が〉目に見える,可視の;(人・目に)見える≪to≫;見やすい.visible rays《物理学》可視光線The star is hardly visible to the naked e…

そのほかのしょくにく【その他の食肉】

食の医学館
 私たちにおなじみの食肉といえば、牛肉、豚肉、鶏肉。しかし、そのほかにもクジラ、イノシシ、ウサギ、スッポン、食用ガエル、カモ、カンガルー、…

ゆりね【ユリ根】

食の医学館
《栄養と働き&調理のポイント》  食用種のユリの球根で、中国が原産地です。形は葉の変形した鱗片(りんぺん)が重なり合って球形になっています。お…

メンタルヘルス めんたるへるす mental health

日本大百科全書(ニッポニカ)
心の健康のこと。メンタルヘルスケアは、具体的には、精神的な疲労やストレスを減らし、うつ病などの精神疾患の予防、さらには早期治療による改善か…

タウリン製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 タウリン(大正ファーマ、大正製薬)  心臓の筋肉を刺激し、心臓のはたらきを改善するほか、尿の排泄はいせつを促す作用がある薬で、うっ血…

modest

英和 用語・用例辞典
(形)緩(ゆる)やかな 穏(おだ)やかな 小幅の 適度な 穏当(おんとう)な 控え目な ささやかな 大きくない (⇒run-up [runup])modestの関連語句modest dem…

消費生活協同組合 しょうひせいかつきょうどうくみあい consumers' cooperative association (society)

日本大百科全書(ニッポニカ)
消費者が職域別もしくは地域別に、消費生活向上のために結成する協同組合。生活協同組合、略して生協ともいう。消費者は、この組合を基盤にして生活…

グルテンフリー

知恵蔵mini
主に小麦などの穀物に含まれるタンパク質から生成されるグルテンを摂取しない食事療法。小麦粉を使ったパンや麺類などに代わり、ジャガイモ粉、米粉…

TVA ティーブイエー Tennessee Valley Authority

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
テネシー川流域開発公社の略称。アメリカの F.ルーズベルト大統領によるニューディール政策 (→ニューディール ) の一環として推進されたもので,テネ…

ホウケイ酸ガラス ほうけいさんガラス borosilicate glass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ホウ素を酸化ホウ素として少くとも5%以上含むケイ酸ガラスをいう。ホウ素の添加により膨張係数が低下し化学的耐性,特に耐熱性,耐酸性,耐候性が増…

调节 tiáojié

中日辞典 第3版
[動]調節する.~水的温度/水温を調節する.经过水库shuǐkù的~,航&…

静脈瘤 じょうみゃくりゅう Varicose veins (循環器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 足の表面にあるたくさんの静脈(表在静脈という)が拡張し、蛇行(だこう)屈曲して浮き出た状態です。静脈弁の機能不全による一次性静…

胃幽門狭窄症 いゆうもんきょうさくしょう Pyloric stenosis (食道・胃・腸の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 幽門部という胃の出口が何らかの原因によって狭くなった(狭窄した)ために、胃内容物の十二指腸への移動が妨げられてしまうことで生…

自立活動 じりつかつどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
特別支援学校で行われる教育課程の一つ。特別支援学校(かつての盲・聾(ろう)・養護学校を含む特殊教育諸学校)における教育の目的は、幼稚園や小・…

国連人間環境会議 こくれんにんげんかんきょうかいぎ United Nations Conference on the Human Environment

日本大百科全書(ニッポニカ)
1968年の国連総会決議に基づき、72年6月にストックホルムで、113か国から1200人以上の代表を集めて開かれた。ストックホルム会議ともよばれるこの会…

ディフュージョン‐インデックス(diffusion index)

デジタル大辞泉
1 指数を構成する複数の指標のうち上昇・拡張・改善・積極化などの動きを示す指標の割合を示す指数。変化の方向性を表す。2 内閣府が発表する景気…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android