「長官」の検索結果

8,564件


世耕 弘一 セコウ コウイチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党),経済企画庁長官,近畿大学総長・理事長 生年月日明治26年3月30日 出生地和歌山県東牟婁郡熊野川町 学歴日本大学法文学科〔大正…

高橋 作衛 タカハシ サクエ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),東京帝大法科大学教授 生年月日慶応3年10月10日(1867年) 出生地信濃国高遠(長野県高遠町) 学歴帝大法科大学(現・東大法学部)政…

和田 博雄 ワダ ヒロオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・社会党副委員長,元・参院議員 生年月日明治36年2月17日 出生地埼玉県川越市 学歴東京帝大法学部英法科〔大正14年〕卒 経歴農林省に入省。昭…

山口 喜久一郎 ヤマグチ キクイチロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の政治家 元・衆院議長。 生年明治29(1896)年5月11日 没年昭和56(1981)年5月6日 出生地長崎県佐世保市 学歴〔年〕早稲田大学専門部〔…

CIA

知恵蔵
1947年の国家安全保障法に基づいて設置された連邦機関。42年に設置された戦略事務局(OSS:Office of Strategic Services)が前身。CIA長官は閣僚の1人…

ウォーレス

百科事典マイペディア
米国の政治家。農業政策に通じ,F.ローズベルト政権の農務長官(1933年―1940年),副大統領(1941年―1945年)を歴任し,ニューディール政策を推進。…

ミラノ勅令【ミラノちょくれい】

百科事典マイペディア
(1)313年ローマ皇帝のコンスタンティヌス1世とリキニウス帝がミラノで会見し,属州長官あての書簡の形で発した勅令。信教自由の原則に基づき,キ…

ラスク

百科事典マイペディア
米国の政治家。第2次大戦中は陸軍の情報・参謀将校。1946年国務省に入り,1950年極東担当国務次官補となり,朝鮮戦争収拾,サンフランシスコ講和条…

モーリス・F. ストロング Maurice F. Strong

20世紀西洋人名事典
1929.4.29 - カナダの実業家,行政官。 元・国連人間環境会議事務局長。 カナダ電力会社社長から、1966年海外協力庁長官(後国際開発庁総裁と改称)と…

Mi・nis・ter, [minístər ミニ(ス)タ(あ)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-; (女)-in) ((英)minister) 大臣,長官der Minister des Äußeren 〈des Inneren〉\外務〈内務〉大臣der Minister fü…

鈴木 貫太郎 スズキ カンタロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書第42代首相,枢密院議長 生年月日慶応3年12月24日(1868年) 出生地和泉国大鳥郡久世村(大阪府) 出身地千葉県 学歴海兵(第14期)〔明治20年〕 海大…

ゲンナジー ブルブリス Gennadii Eduardovich Burbulis

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ロシア国際戦略政治学センター所長 元ロシア国務長官国籍ロシア生年月日1945年8月4日出身地ソ連ロシア共和国スベルドロフスク州ペ…

フーシェ(Joseph Fouché) ふーしぇ Joseph Fouché (1759―1820)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの政治家。フランス革命およびナポレオン時代に活躍し、「変節の政治家」として有名。教職から革命家に転身し、1792年国民公会議員となり、…

正力 松太郎 ショウリキ マツタロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員,科学技術庁長官,読売新聞社主,日本テレビ社長,日本野球連盟会長 生年月日明治18年4月11日 出生地富山県大門町 学歴東京帝大法科大学独…

フロンテナク Frontenac (et Palluau), Comte de; Louis de Buade

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1622.5.22. サンジェルマンアンレ[没]1698.11.28. ケベックフランスの軍人,植民地行政官。ニューフランス地方長官 (在任 1672~82,89~98) 。 …

斎藤 栄三郎 サイトウ エイザブロウ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・科学技術庁長官,元・参院議員(自民党) 生年月日大正2年6月19日 出生地東京都江戸川区 学歴早稲田大学商学部〔昭和11年〕卒 学位商学博士 法…

ジェイムス・E. ムーア James E. Moor

20世紀西洋人名事典
1902 - 米国の軍人。 米陸軍参謀長代理。 第二次世界大戦末期に特別使命で中国に赴任する。1955年から琉球民政副長官兼琉球軍司令官、’57年から米…

シャムシェル・J.B.R. ダマン Shamsher Jung Bahadur Rana Daman

20世紀西洋人名事典
1898 - ? ネパールの外交官。 ネパール駐日大使。 地方司法や行政長官として活躍後、第二次大戦中は印度派遺軍司令部付武官となる。’34年より駐印…

とうごう‐ばくりょうかんぶ〔トウガフバクレウカンブ〕【統合幕僚監部】

デジタル大辞泉
防衛省の、防衛大臣に直属する特別の機関。陸海空各自衛隊の一体的な行動を円滑に遂行するための計画を立て、統合訓練を行い、防衛大臣の命令を執行…

松本作衛 (まつもと-さくえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-2007 昭和後期-平成時代の官僚。大正13年9月14日生まれ。昭和25年農林省にはいり,官房長,食糧庁長官をへて,56年農水事務次官。59年農林漁業金…

横田郷助 (よこた-ごうすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1931 明治-昭和時代前期の官僚。明治13年9月23日生まれ。38年樺太(からふと)民政署事務官となる。のち群馬県,三重県の内務部長などをへて,大…

がいむ‐きょう(グヮイムキャウ)【外務卿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治二年(一八六九)の職員令によって定められた外務省の長官。同一八年の官制改革によってこの名称は廃止された。現在の外務大臣にあた…

さいく‐がしら【細工頭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸幕府の職名の一つ。武具、馬具、障子、屏風などの小道具をはじめ、朝廷への献上物の制作、調達をつかさどった細工所の長官。若年寄の…

高平‐ルート協定 たかひら‐ルートきょうてい

旺文社日本史事典 三訂版
1908年,駐米大使高平小五郎とアメリカ国務長官E.ルートとの間で成立した太平洋・中国問題に関する協定日露戦争後の日米協調をはかるのが目的。両国…

井上 勝 イノウエ マサル

20世紀日本人名事典
明治期の鉄道技術者 鉄道庁長官;貴院議員。 生年天保14年8月1日(1843年) 没年明治43(1910)年8月2日 出生地長門国萩(山口県) 別名幼名=卯八,別名=野…

と‐とく【都督】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( ━する ) 統率して取り締まること。都統。〔晉書‐職官志〕② 全軍を統率するもの。総大将。[初出の実例]「クリチャーを都督となし」(出…

新家阿久多 (にいのみの-あくた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)時代の豪族。「皇太神宮儀式帳」によれば,孝徳天皇が全国に評(こおり)(郡)を設置し,伊勢(いせ)(三重県)の山田原(伊勢神宮の外宮(…

国土庁【こくどちょう】

百科事典マイペディア
旧庁名。国土の適正利用により住みよい地域社会を形成するため,国土に関する総合的行政を図ることを目的とする総理府の外局。1974年設置。長官は国…

施薬院【せやくいん】

百科事典マイペディア
飢え病む者に給食し施療する施設。〈やくいん〉とも。723年興福寺に設置され,730年には光明(こうみょう)皇后が設置。825年職制が定まり,のち長官の…

窪田正八 (くぼた-しょうはち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1919-1997 昭和時代の気象学者。大正8年11月17日生まれ。昭和18年中央気象台にはいり,気象庁予報部長をへて54年気象庁長官。数値計算にもとづく気…

帥 そつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大宰府の長官。1名。「そち」とも読む。唐名は都督。令制以前には「率」の字を用いた。令制では親王は三・四品,臣下は従三位が相当位。職掌は西海道…

ヒムラー Heinrich Himmler

旺文社世界史事典 三訂版
1900〜45ナチスの指導者1929年ナチスの親衛隊長になって以来,ヒトラーの腹心となり,秘密警察部門を担当。1934年秘密国家警察(ゲシュタポ)長官と…

【天真】てんしん

普及版 字通
純真。宋・軾〔(黄)天選長官に寄するに和す〕詩 の詩は南山に擬す 雄拔、千峭(たか)し 形容、天眞に(せま)り 邂逅(かいこう)して其のをる 籬(…

吉松 喬 ヨシマツ タカシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員 生年月日明治30年5月25日 出身地福岡県 学歴東大法学部卒 経歴鉄道省東京鉄道局長、陸軍司政長官などを経て昭和22年5月に参院全国…

柴田 栄 シバタ サカエ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員(自民党) 生年月日明治33年11月12日 出生地愛知県 学歴東京帝大林学科〔昭和3年〕卒 経歴昭和27年から30年まで林野庁長官。31年か…

のむら‐きちさぶろう【野村吉三郎】

精選版 日本国語大辞典
軍人、外交官。海軍大将。和歌山県出身。在外武官・鎮守府司令長官などを歴任して退役。学習院長・外相を経て昭和一五年(一九四〇)駐米大使となり…

とうぐう【春宮】 の 大夫((だいぶ))

精選版 日本国語大辞典
① 春宮坊の長官。みこのみやのつかさのかみ。とうぐうたゆう。[初出の実例]「以二従四位下石川朝臣年足一為二春宮大夫一」(出典:続日本紀‐天平一九…

スティムソン主義 スティムソンしゅぎ Stimson Doctrine

旺文社世界史事典 三訂版
1932年1月,日本の満州侵略に反対してアメリカ国務長官スティムソンが発表した声明不戦条約の約束と義務に違反する方法によるいっさいの事態・条約…

なかつかさ‐きょう(‥キャウ)【中務卿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制での中務省の長官。正四位上相当。定員一人。平安時代以降、四品以上の親王が任命された。なかのまつりごとするつかさのかみ。なかつ…

葉梨新五郎 (はなし-しんごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1956 昭和時代の政治家。明治34年2月20日生まれ。関東長官秘書官などをへて,昭和7年衆議院議員(当選5回,自由党)。大阪時事新報社や桜川紡績の…

沢田竹治郎 (さわだ-たけじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1973 大正-昭和時代の官僚。明治15年8月2日生まれ。福島県事務官補,愛知県理事官,岩手県警察部長,行政裁判所の部長,長官などをへて,昭和22年…

原田憲 (はらだ-けん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1919-1997 昭和後期-平成時代の政治家。大正8年2月12日生まれ。昭和22年衆議院議員(当選14回,自民党)。運輸相,郵政相を歴任。63年経済企画庁長官と…

ブライアン William Jennings Bryan

山川 世界史小辞典 改訂新版
1860~1925アメリカの政治家。民主党指導者。1896年大統領選挙で銀貨自由鋳造(フリー・シルバー)を主張し,人民党の支持も得たが敗北。第一次世界大…

志賀健次郎 (しが-けんじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1994 昭和時代後期の政治家。明治36年12月10日生まれ。衆議院議員志賀節の父。朝日新聞記者をへて昭和22年衆議院議員(当選9回,自民党)。35年…

村上格一 (むらかみ-かくいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1862-1927 明治-大正時代の軍人。文久2年11月1日生まれ。日露戦争で千代田艦長をつとめ,仁川沖海戦に功をたてる。艦政本部長,教育本部長,呉鎮守府…

毛利松平 (もうり-まつへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1913-1985 昭和時代後期の政治家。大正2年7月16日生まれ。昭和13年南満州鉄道に入社したが,敗戦で帰国。33年衆議院議員(当選9回,自民党)。外務政務…

アーミテージ(Richard Lee Armitage)

デジタル大辞泉
[1945~ ]米国の政治家・軍人。ベトナム戦争に従軍の後、国防省情報部員などを経て政界入り。レーガン政権では国防次官補などを歴任。知日派として…

森英介 (もり-えいすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1948- 平成時代の政治家。昭和23年8月31日生まれ。森矗昶(のぶてる)の孫,元環境庁長官・森美秀の長男。川崎重工業勤務から,平成2年衆議院議員に初…

鷹司輔煕 たかつかさすけひろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文久4(1807).11.17. 京都[没]1878.7.9. 京都幕末の尊攘派公卿。関白政通の子で,安政4 (1857) 年2月右大臣に就任したが,水戸家への密勅に策動,…

上卿 しょうけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平安時代以降,朝廷の行事を担当奉行する上首の公卿。節会など大行事には大臣が,小公事には大・中納言,参議が上卿となる。恒例の行事の一部分につ…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android