「横浜」の検索結果

7,610件


おかくら‐てんしん〔をかくら‐〕【岡倉天心】

デジタル大辞泉
[1863~1913]美術評論家・思想家。横浜の生まれ。本名、覚三。フェノロサに師事。東京美術学校開設に尽力し、のち校長となる。日本美術院を創立し…

アルテ サロン ホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アルテ サロン ホールディングス」。英文社名「Arte Salon Holdings, Inc.」。サービス業。昭和61年(1986)個人創業。平成9年(1997…

ソディック

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ソディック」。英文社名「Sodick Co., Ltd.」。機械工業。昭和51年(1976)設立。本社は横浜市都筑区仲町台。工作機械製造会社。金…

エトー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「エトー株式会社」。登記社名「ヱトー株式会社」。英文社名「ETO Co., Ltd.」。卸売業。大正2年(1913)創業。昭和21年(1946)前身の「合名会…

向井建設

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「向井建設株式会社」。英文社名「Mukai Corporation」。建設業。明治41年(1908)「向井組」創業。昭和26年(1951)株式会社化。同48年(1973)現…

しまお‐としお【島尾敏雄】

精選版 日本国語大辞典
小説家。横浜市生まれ。九州帝国大学卒。海軍予備学生となり、「震洋」特攻隊の指揮官として奄美諸島加計呂麻基地に待機中、敗戦を迎えた。戦後、戦…

たかはし‐ゆいち【高橋由一】

精選版 日本国語大辞典
明治初期の洋画家。江戸の生まれ。幕府の蕃書調所画学局にはいり、川上冬崖に師事、また横浜在留のワーグマンに洋画の実技を学ぶ。画塾天絵楼(のち…

横須賀港

デジタル大辞泉プラス
神奈川県にある港。東京湾南西部、横浜港の南に位置する天然の良港。1953年4月設立。港湾管理者は、横須賀市。幕末には浦賀や久里浜に黒船が訪れ、開…

宮薗 千波 ミヤゾノ センナミ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の宮薗節三味線方 没年平成14(2002)年5月23日 出身地神奈川県横浜市 本名藤井 文子 主な受賞名〔年〕勲四等瑞宝章〔平成12年〕 経歴…

松実 喜代太 マツミ キヨタ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(立憲政友会) 生年月日慶応2年11月(1866年) 出身地北海道 学歴成城学校 慶応義塾 横浜商業学校〔明治23年〕卒 経歴北海タイムス記者と…

小泉 一雄 コイズミ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の文筆家 作家・小泉八雲の息子。 生年明治26(1893)年11月17日 没年昭和40(1965)年4月29日 出身地東京 学歴〔年〕早稲田大学卒 経歴拓殖大教…

伊藤痴遊【いとうちゆう】

百科事典マイペディア
政治家,講談師。横浜出身。旧姓井上,本名仁太郎。1881年自由党に入り星亨に師事。加波山(かばやま)事件,静岡事件などに関係,1887年政治,人物論…

共進会【きょうしんかい】

百科事典マイペディア
各地方の代表的な物産や技術を一堂に集め,一般の観覧に供するとともに,生産者,販売者に優劣を競わせて品質改良,産業振興を図る目的の催し。1879…

渡辺カネ (わたなべ-カネ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1859-1945 明治-昭和時代前期の開拓者。安政6年生まれ。明治16年兄鈴木銃太郎がつとめる開拓団体晩成社の幹事渡辺勝と結婚,北海道帯広にわたる。開…

安藤謙介 (あんどう-けんすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1924 明治-大正時代の官僚,政治家。嘉永(かえい)7年1月生まれ。ロシア語をまなび,外務省にはいる。検事をへて,富山,千葉の県知事となる。明治…

葛飾為斎 (かつしか-いさい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1821-1880 江戸時代後期の浮世絵師。文政4年生まれ。葛飾北斎にまなび,錦絵,版本の挿絵,肉筆画などを手がける。安政6年(1859)横浜が開港されると,…

加納久朗 (かのう-ひさあきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1963 昭和時代の経営者,政治家。明治19年8月1日生まれ。加納久宜(ひさよし)の次男。横浜正金銀行にはいり,昭和18年取締役となる。公職追放解…

神鞭常孝 (こうむち-つねたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1956 大正-昭和時代前期の官僚。明治16年2月24日生まれ。神鞭知常の長男。大蔵省主税局関税課長をへて,大正11年横浜関税長となる。その間,ワ…

樋口達兵衛 (ひぐち-たつべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1928 明治-昭和時代前期の実業家。慶応3年12月生まれ。明治28年共同貯蓄銀行を創立し,33年第百三十七銀行と合併して専務,昭和2年頭取となる。…

西山勉 (にしやま-つとむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1960 昭和時代の銀行家,外交官。明治18年4月18日生まれ。横浜正金銀行にはいり,昭和12年取締役。13年大蔵省駐米財務官,18年満州中央銀行総裁…

中村道太 (なかむら-みちた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1836-1921 明治時代の実業家。天保(てんぽう)7年3月10日生まれ。もと三河(愛知県)吉田藩士。明治5年福沢諭吉の推挙で丸屋商社(現丸善)に入社。第八…

田中敬 (たなか-たかし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1923- 昭和後期-平成時代の官僚,経営者。大正12年9月7日生まれ。昭和23年大蔵省にはいる。経済企画庁官房長,大蔵省理財局長,主計局長をへて,55年事…

田中健之助 (たなか-けんのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1877-1924 明治-大正時代の検事。明治10年生まれ。水戸をふりだしに,神戸・横浜・大阪・京都の各地方裁判所の検事をつとめる。その間第2次大隈(お…

神保長致 (じんぼう-ながむね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1910 明治時代の数学者。天保(てんぽう)13年生まれ。神保子虎・格の父。開成所,横浜仏語伝習所にまなぶ。幕府の留学生にえらばれ渡仏。沼津兵…

七里義雄 (しちり-よしお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1973 大正-昭和時代の電気工学者。明治25年12月8日生まれ。大阪亜鉛鉱業,横浜電線工業勤務をへて,昭和6年大阪工大教授,後身の阪大工学部で学…

三河屋幸三郎 (みかわや-こうざぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1823-1889 幕末-明治時代の商人。文政6年生まれ。江戸神田の雑貨商。横浜での貿易で巨富をえる。上野戦争のあと,放置されていた彰義隊の戦死者を千…

保科俊太郎 (ほしな-しゅんたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1883 幕末-明治時代の武士,軍人。幕臣。横浜仏語伝習所でまなぶ。幕府派遣留学生となり,慶応3年パリ万国博に派遣された徳川昭武一行に通訳として…

太田松次郎 (おおた-まつじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863-1886 明治時代の自由民権運動家。文久3年2月8日生まれ。生家は三河(愛知県)幡豆(はず)郡の豪商。自由民権思想に共鳴し,内藤魯一らと国会開設…

きょう‐こうぐん(キャウカウグン)【強行軍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行軍の一種。できるだけ早く目的地に着くように、無理をして行軍すること。転じて、無理な予定に追われて旅行をすることや、仕事を処理す…

1号機関車

事典 日本の地域遺産
(埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 鉄道博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産(1958(昭和33)年〔鉄道記念物・以下同〕)。1872(明治5)年、日本最初…

初代1号御料車

事典 日本の地域遺産
(埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 鉄道博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産。明治天皇専用の日本初の御料車。新橋―横浜間の鉄道開業に先だち、英…

110号機関車

事典 日本の地域遺産
(東京都青梅市勝沼2-155 青梅鉄道公園)「鉄道記念物」指定の地域遺産。1872(明治5)年10月14日、新橋―横浜間に開業した日本で初めての鉄道に使われた…

邏卒 らそつ

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治初期,治安維持を目的に設置された組織および職名。巡査の前身。1871年(明治4)10月神奈川県横浜に,その直後東京府にも設置された。当初邏卒は官…

押川 方義 オシカワ マサヨシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(憲政会),仙台神学校院長,宮城女学校創立者 別名幼名=熊三 生年月日嘉永4年12月16日(1851年) 出生地伊予国松山(愛媛県) 学歴大学南校 …

柳家 三語楼(1代目) ヤナギヤ サンゴロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の落語家 生年明治8年3月(1875年) 没年昭和13(1938)年6月29日 出身地神奈川県横浜市 本名山口 慶二 別名前名=橘家 右円喬,談洲楼 燕…

梶野 甚之助 カジノ ジンノスケ

20世紀日本人名事典
明治期の実業家 生年安政3年3月25日(1856年) 没年昭和17(1942)年8月5日 出生地相模国津久井郡(神奈川県津久井郡) 主な受賞名〔年〕内国勧業博覧会…

井上 れつ イノウエ レツ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育者,婦人運動家 矯風会会長。 生年慶応1年10月6日(1865年) 没年昭和18(1943)年8月10日 出生地下野国塩谷郡壬生村(栃木県塩谷町) …

ミニストップ Ministop Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
関東,東海地方を基盤とするコンビニエンスストアのフランチャイズ・チェーン。1980年ジャスコ(イオン)の子会社として設立,神奈川県横浜市に第1号…

タウンニュース社

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社タウンニュース社」。英文社名「TOWNNEWS-SHA CO., LTD.」。サービス業。昭和55年(1980)「セントラル印刷株式会社」設立。同57年(…

快楽亭 ブラック(初代) カイラクテイ ブラック

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名ブラック ヘンリー・ジェームズ〈Black Henry James〉 別名日本名=石井 ブラック 生年月日1858年 12月22日 出生地オーストラリア・…

かなざわ‐ぶんこ〔かなざは‐〕【金沢文庫】

デジタル大辞泉
鎌倉中期、北条実時ほうじょうさねときが武蔵国六浦庄金沢郷(横浜市金沢区)の称名寺境内に設立した文庫。和漢の貴重図書を収蔵し、「足利あしかが…

めいじ‐とうきょうじしん〔メイヂトウキヤウヂシン〕【明治東京地震】

デジタル大辞泉
明治27年(1894)6月20日に発生した東京湾北部を震源とする地震。震源の深さ約40~60キロメートル、地震の規模はマグニチュード7程度。東京・横浜・…

鈴木 一弘 スズキ カズヒロ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員(公明党) 生年月日大正13年11月1日 出生地東京 学歴横浜高等工専〔昭和19年〕卒 経歴日新工業に入社。のち川崎市議、神奈川県議を…

歌川 国松 ウタガワ クニマツ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の浮世絵師 生年安政2年(1855年) 没年昭和19(1944)年 経歴和田姓であるが、画姓の歌川を本姓とした。若くから浮世絵師として活躍し、…

馬車【ばしゃ】

百科事典マイペディア
馬に引かせる車の総称。古代の戦車をはじめ,ふつうの乗用馬車,乗合馬車,駅馬車,荷馬車などがある。車輪は2輪もあるが多くは4輪,馬は1〜2頭…

メーソン (Mason, William Benjamin)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1853-1923 イギリスの電信技師。1853年2月6日生まれ。明治8年(1875)日本政府により工部省電信寮にまねかれ,モールス信号の実技指導,電信符号の改良…

ウォルシュ (Walsh, John Glia)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1829-1897 アメリカの貿易商。T.ウォルシュの弟。上海で兄と貿易業をいとなむ。安政6年(1859)来日。初代アメリカ長崎領事となる。横浜で兄やF.ホー…

中村房次郎 (なかむら-ふさじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1870-1944 明治-昭和時代前期の実業家。明治3年10月7日生まれ。増田嘉兵衛の次男。中村俊一の祖父。実家増田屋の製糖事業を発展させ,明治38年横浜…

峰岸明 (みねぎし-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935-2012 昭和後期-平成時代の国語学者。昭和10年6月29日生まれ。安房直子の夫。東洋大助教授をへて,昭和57年横浜国大教授。「平安時代古記録の国…

尾関広 (おぜき-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1975 昭和時代の登山家。明治29年生まれ。運送会社につとめ,昭和5年横浜山岳会に入会。30年全日本山岳連盟を設立。35年日本山岳協会の設立に…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android