「合併」の検索結果

10,000件以上


旧株

株式公開用語辞典
株式公開を目指すベンチャー企業が株式分割や増資、合併・株式交換等により、新しく発行する株式のことを新株というのに対して、すでに発行されてい…

香南[市]【こうなん】

百科事典マイペディア
高知県東部に位置する市。南部を土佐湾に面する。2006年3月,香美郡赤岡町,香我美町,野市町,夜須町,吉川村が合併し市制。土佐くろしお鉄道,国…

京都新聞【きょうとしんぶん】

百科事典マイペディア
1879年創刊の《京都商業迅報》を前身とし,《京都滋賀新報》,《中外電報》,《日出新聞》などを経て,1942年新聞統合により,《京都日日新聞》と合…

banking unit

英和 用語・用例辞典
銀行 銀行部門 銀行業務部門banking unitの用例Mizuho Financial Group plans to integrate its retail and corporate banking units.みずほフィナン…

いず‐の‐くに〔いづ‐〕【伊豆国/伊豆の国】

デジタル大辞泉
⇒伊豆(伊豆の国)静岡県東部、伊豆半島の基部にある市。狩野川や伊豆箱根鉄道が縦貫する伊豆観光の拠点。平成17年(2005)4月に伊豆長岡町、韮山に…

かいづ【海津】[岐阜県の市]

デジタル大辞泉
岐阜県南西部にある市。木曽川・長良川・揖斐いび川が縦貫し水害が多発したが、江戸時代から治水が進み現在は農業が盛ん。平成17年(2005)3月に海津…

みま【美馬】

デジタル大辞泉
徳島県中北部にある市。吉野川中流域両岸を占める。北岸の脇わき町はうだつのある家屋が連なる町並みで有名。平成17年(2005)3月に脇町、美馬町、穴…

なでしこ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
長崎の壱岐焼酎。花から分離した花酵母を使用し減圧蒸留で造る。原料は大麦、米麹。アルコール度数25%。蔵元の「壱岐焼酎協業組合」は昭和59年(1984…

八峰[町]【はっぽう】

百科事典マイペディア
秋田県北西部に位置する山本郡の町。町西部は日本海に面し,北部には白神山地がそびえる。2006年3月,山本郡八森町,峰浜村が合併し町制。JR五能線…

しずおか‐だいがく(しづをか‥)【静岡大学】

精選版 日本国語大辞典
静岡市駿河区にある国立の大学。大正一一年(一九二二)創立の旧制静岡高等学校、浜松工業専門学校に、静岡第一師範・第二師範・同青年師範を合併し…

よ‐びょう(‥ビャウ)【余病】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 本来の病気のほか、別に派生的に出る病気。合併症。余症。[初出の実例]「其のうち余病(ヨビャウ)の気癪とやらが」(出典:歌舞伎・金看板…

墨湖 ぼくこ / ムクホ

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)、江原道の日本海岸に位置する東海市の北部を占める地域。1942年面から邑(ゆう)(町)に昇格し、80年北坪(ほくへい)邑と墨湖邑が合…

山梨中央銀行 やまなしちゅうおうぎんこう The Yamanashi Chuo Bank, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1877年創業の第十国立銀行(1897第十銀行に改組)と,1895年創業の有信銀行が,1941年に合併して設立。1964年外国為替業務を開始。山梨県…

三菱建設 みつびしけんせつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総合建設会社。1960年新菱建設として設立,1969年社名を三菱建設に変更。受注割合は系列内企業,一般民間企業,官公庁がほぼ 3分の1ずつだった。貸ビ…

畑尻村はたじりむら

日本歴史地名大系
岐阜県:揖斐郡揖斐川町畑尻村[現]揖斐川町上野(うえの)上野村の南東にあり同村枝郷。正保郷帳では尾張藩領で、田二二三石余・畑九三石余、山札…

宝幢寺門前ほうどうじもんぜん

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第三連区宝幢寺門前[現]金沢市小立野(こだつの)三丁目上野(うえの)町の通りの北東側に位置する宝幢寺の門前地。明治四…

フットボール鷹

デジタル大辞泉プラス
川崎のぼるによる漫画作品。アメリカン・フットボールの本場NFLで活躍する青年を描くスポーツ漫画。『週刊少年マガジン』1977年第3・4合併号~1979年…

甲斐[市]【かい】

百科事典マイペディア
山梨県,甲府盆地西北部に位置する市。2004年9月中巨摩郡竜王町,敷島町,北巨摩郡双葉町が合併,市制。JR中央本線,中央自動車道,中部横断自動車…

am/pm

デジタル大辞泉プラス
株式会社エーエム・ピーエム・ジャパンが展開していたコンビニエンスストアのチェーン。アメリカ発祥。1989年、神奈川県横浜市に日本での1号店オープ…

西海市さいかいし

日本歴史地名大系
2005年4月1日:西彼杵郡大瀬戸町・西彼町・西海町・大島町・崎戸町が合併・市制施行⇒【大瀬戸町】長崎県:西彼杵郡⇒【西彼町】長崎県:西彼杵…

表郷 おもてごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県南部、西白河郡(にししらかわぐん)にあった旧村名(表郷村(むら))。現在は白河市の南東部を占める地域。1955年(昭和30)、金鉱のあった金山(…

同和鉱業 どうわこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
非鉄金属会社。 1884年に小坂鉱山の払下げを受けて創業した藤田組が前身。 1912年より鉱業部門強化のため,主力となる花岡,柵原などの鉱山を次々に…

第一勧業銀行[株] (だいいちかんぎょうぎんこう)

改訂新版 世界大百科事典
1971年,第一銀行と日本勧業銀行(略称,勧銀)との対等合併により発足した銀行。略称,第一勧銀,一勧。 第一銀行は〈国立銀行条例〉に基づき設立…

ゼネラル石油[株]【ゼネラルせきゆ】

百科事典マイペディア
エクソン系列の石油精製・販売メーカー。1947年旧三井物産の解散に伴い,同社石炭部の石油部門職員がゼネラル物産を設立。1958年精製部門としてゼネ…

七十七銀行[株]【しちじゅうしちぎんこう】

百科事典マイペディア
宮城県を地盤とする東北最大の地銀上位行。1878年第七十七国立銀行として創業。1898年現社名に改称。1932年東北実業銀行・五城銀行と合併し,現在の…

紀陽銀行[株]【きようぎんこう】

百科事典マイペディア
和歌山県を地盤とする地銀中位行で,大阪にも積極的に進出している。1878年第四十三国立銀行が創業(1896年四十三銀行に改称)。1895年同行関係者に…

おおさかどうじま‐しょうひんとりひきじょ〔おほさかダウじまシヤウヒンとりひきジヨ〕【大阪堂島商品取引所】

デジタル大辞泉
商品先物取引法に基づいて、上場商品・商品指数の先物取引を行うために必要な市場を開設・運営する会員商品取引所。本社は大阪市西区。昭和27年(195…

大西 おおにし

日本大百科全書(ニッポニカ)
愛媛県北部、越智郡(おちぐん)にあった旧町名(大西町(ちょう))。現在は今治市(いまばりし)の中北部(島嶼部は除く)を占める地域。高縄半島西岸、…

三井化学(株) みついかがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
三井系の大手総合石油化学会社。1997年(平成9)に同じ三井グループに属する三井東圧化学(1933年設立の東洋高圧工業と40年設立の三井化学工業とが68…

みなと銀行 みなとぎんこう The Minato Bank, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1949年七福相互無尽として設立。1951年相互銀行に転換し七福相互銀行に改称。1966年阪神相互銀行に社名を変更。1989年普通銀行に転換し阪…

株式会社阪急阪神ホテルズ

知恵蔵mini
阪急阪神東宝グループの一つで、ホテルの運営を行う企業。大阪府大阪市に本拠を置く。1958年3月3日、大阪航空株式会社として設立。99年、株式会社阪…

門ノ谷村かどのさくむら

日本歴史地名大系
千葉県:山武郡大網白里町門ノ谷村[現]大網白里町小中(こなか)小中村の南東に位置し、小中川が東流する。元禄郷帳に小中村枝郷の肩書つきで門谷…

川越町かわごえちよう

日本歴史地名大系
三重県:三重郡川越町面積:七・九八平方キロ三重郡の北東端に位置し、北は員弁(いなべ)川を境として桑名市と、南は四日市市、西は朝日(あさひ)…

櫟原村いちはらむら

日本歴史地名大系
奈良県:生駒郡平群町櫟原村[現]平群町大字櫟原生駒山地東麓、上(かみ)ノ庄(しよう)村西北に立地。「譜牒余録」所収の慶長六年(一六〇一)の…

女食村おなめしむら

日本歴史地名大系
千葉県:君津市旧望陀郡地区女食村[現]君津市大戸見(おおとみ)小櫃(おびつ)川左岸に位置し、西対岸は片野(かたの)村。寛文四年(一六六四)…

石引町後町いしびきまちうしろまち

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第三連区石引町後町[現]金沢市石引(いしびき)四丁目下石引町の通りの南西側のそれとほぼ並行する通りに沿う町。元禄六年…

太田興野新田おおたごうやしんでん

日本歴史地名大系
新潟県:豊栄市太田興野新田[現]豊栄市太田・朝日(あさひ)町福島(ふくしま)潟北岸に位置し、太田興野に隣接する。近世後期の福島潟開発により…

三菱重工業 みつびしじゅうこうぎょう Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総合重工業会社。三菱グループの中核企業。1884年岩崎弥太郎が工部省から払い下げられた長崎造船所(→三菱長崎造船所)を借り受けて創立。1893年設立…

美和村みわむら

日本歴史地名大系
茨城県:那珂郡美和村面積:七九・八七平方キロ那珂郡の最西北部に位置し、東は山方(やまがた)町、南は大宮(おおみや)町と緒川(おがわ)村、西…

中井町なかいまち

日本歴史地名大系
神奈川県:足柄上郡中井町面積:一九・七五平方キロ大磯丘陵西部の標高一〇〇―二〇〇メートルの台地上に位置し、東は平塚市、西は当郡大井(おおい)…

久米村くめむら

日本歴史地名大系
長野県:飯田市久米村[現]飯田市久米現飯田市西部、村の西部を二ッ山(ふたつやま)山塊(七七三メートル)・城(じよう)山(七三三メートル)・…

明治製菓[株] (めいじせいか)

改訂新版 世界大百科事典
菓子メーカーのトップで,抗生物質でも世界のトップクラス。第1次大戦によりヨーロッパからの菓子輸入が途絶するという状況下,洋風菓子の国産化を目…

上下町じようげちよう

日本歴史地名大系
広島県:甲奴郡上下町面積:八三・八一平方キロ県の中東部に位置し、東は神石(じんせき)郡三和(さんわ)町、北は総領(そうりよう)町と神石郡神…

あんなか【安中】

デジタル大辞泉
群馬県南西部の市。近世は板倉氏の城下町。中山道の宿駅として発展。旧街道の杉並木は天然記念物。新島襄にいじまじょうの出身地。磯部温泉がある。…

ほんじょう〔ホンジヤウ〕【本荘】

デジタル大辞泉
秋田県南西部にあった市。日本海に面し、もと六郷氏の城下町。本荘米の産地。製材・塗り物などが盛ん。裸参りの行われる新山しんざん神社がある。平…

しゅっけつせい‐だいちょうえん〔‐ダイチヤウエン〕【出血性大腸炎】

デジタル大辞泉
ベロ毒素を出す腸管出血性大腸菌に感染することで起こる大腸炎。汚染された食物を経口摂取することで感染し、下痢・激しい腹痛・血便などの症状がみ…

リチャード‐ジノリ(Richard Ginori)

デジタル大辞泉
イタリアの陶磁器会社。トスカーナ大公国のジノリ侯爵家が1735年にフィレンツェ郊外のドッチァに創設した磁器窯と、ミラノのリチャード社が1986年に…

前山久吉 (まえやま-ひさきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1872-1937 明治-昭和時代前期の実業家。明治5年10月7日生まれ。大正8年浜松銀行(のち静岡銀行に合併)頭取となる。共同保全社長,日本不動産取締役な…

インポテンツ

生活習慣病用語辞典
勃起ができずに性交が不能になること、または勃起が可能でも射精が不能の場合もこれにあてはまります。主な原因は、精神的なもの、解剖学的機能障害…

みさちゃん

デジタル大辞泉プラス
福井県坂井市三国町で主に活動する地域キャラクター。三里浜特産農業協同組合所属。特産の花らっきょうがモチーフ。合併前の坂井郡三国町の農協が、…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android