「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


大学設置基準の改正

人事労務用語辞典
「大学設置基準」とは、1956年(昭和31年)に旧文部省が学校教育法に基づいて制定した省令で、大学を設置する上で必要な最低の基準――教育研究上の基…

ユベール René Hubert 生没年:1885-1954

改訂新版 世界大百科事典
フランスの哲学者,教育学者。エコール・ノルマル・シュペリウール卒業後シャルトルおよびマルセイユの高校で教鞭をとった後,リール大学講師(1919…

がく‐せい【学生】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 学問をしている人。現在は普通、高校生以上、特に大学に通って学ぶ者をいう。生徒。書生。[初出の実例]「傍有二老学一戯レ之曰、学生(ガ…

図書館学校

図書館情報学用語辞典 第5版
図書館その他の情報機関で働く専門職の養成を目的として,高等教育機関に設置,運営される学校.国により,学部レベルあるいは大学院レベルのものが…

学校開放 がっこうかいほう school extension

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学校の施設や機能を社会に開放し教育の機会を提供すること。欧米では大学拡張として始った。イギリスでは労働者省の自己教育活動に対応して,1873年…

一般教育科目 いっぱんきょういくかもく

大学事典
日本では,1949年(昭和24)に省令化された大学設置基準により大学教育に一般教育科目が導入された。同基準では,学士課程の卒業に必要となる124単位…

有富 光子 アリトミ ミツコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育者 跡見学園短期大学学長。 生年明治34(1901)年7月30日 没年昭和54(1979)年3月11日 出生地鹿児島県 学歴〔年〕奈良女子高等師範…

池上 隆祐 イケガミ タカスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(国民協同党),信濃木崎夏期大学代表理事 生年月日明治29年1月 出身地長野県松本市 学歴東京帝大農学部・法学部卒 経歴昭和17年松本…

医学館 いがっかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸幕府の医学校。幕府奥医師多紀元孝(たきげんこう)が1765年(明和2)神田佐久間町に開設した私営の躋寿(せいじゅ)館がその前身。91年(寛政3)幕府が…

国民体育大会

共同通信ニュース用語解説
戦後のスポーツ振興のため、1946年に第1回大会が開かれて以降、各都道府県の持ち回りで原則開催されている。日本スポーツ協会、文部科学省、開催自…

エドガール・フォール法[仏] エドガール・フォールほう

大学事典
1968年11月12日制定の高等教育基本法。当時の国民教育相の名前をとってエドガール・フォール法(フランス)(フォール法)と通称される。9章46条から…

横井時敬 (よこいときよし) 生没年:1860-1927(万延1-昭和2)

改訂新版 世界大百科事典
農学者。肥後国(熊本県)出身。熊本洋学校卒業後,1880年東京駒場農学校卒業。82年福岡県農学校教諭となり,このとき塩水選種法を創案。89年M.フェ…

大熊 信行 オオクマ ノブユキ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の評論家,経済学者,歌人 元・神奈川大学教授。 生年明治26(1893)年2月18日 没年昭和52(1977)年6月20日 出生地山形県米沢市元籠町 学歴…

沼田 真 ヌマタ マコト

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の生態学者 日本自然保護協会会長;千葉大学名誉教授。 生年大正6(1917)年11月27日 没年平成13(2001)年12月30日 出生地茨城県土浦市 出…

大学教員準備プログラム だいがくきょういんじゅんびプログラム

大学事典
[大学教員養成・認証へのアプローチ]大学教員準備プログラム(PFFP)とは,主として博士課程に在籍する大学院生やポスドク(ポストドクター)に対…

尺秀三郎 (せき-ひでさぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1862-1934 明治-昭和時代前期の教育者。文久2年3月15日生まれ。尺振八の養子。明治21年ドイツに留学し教育学などをまなぶ。大日本図書編輯(へんし…

木内キヤウ (きうち-キョウ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1964 明治-昭和時代の教育者。明治17年2月14日生まれ。昭和6年東京の志村第一小学校校長となり,全国初の女性校長として女子教員の地位向上に…

人づくり革命

共同通信ニュース用語解説
超長寿社会を迎え、誰もが望む教育を受け、何歳でも新たな挑戦ができる社会制度の構築を目指すとする安倍政権の看板政策。大学など高等教育の無償化…

リカレント教育 リカレントきょういく recurrent education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
義務教育または基礎教育の修了後,生涯にわたって教育と他の諸活動(労働,余暇など)を交互に行なう教育システム。スウェーデンの経済学者ゴスタ・…

ルービックキューブ 東京六大学野球

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]慶應義塾大学(東京都港区)の大学ブランド。玩具ルービックキューブの東京六大学野球連盟モデル。東京六大学野球連盟には、慶應義塾大…

ルービックキューブ 東京六大学野球

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]明治大学(東京都千代田区)の大学ブランド。玩具ルービックキューブの東京六大学野球連盟モデル。東京六大学野球連盟には、明治大学・…

ルービックキューブ 東京六大学野球

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]立教大学(東京都豊島区)の大学ブランド。玩具ルービックキューブの東京六大学野球連盟モデル。東京六大学野球連盟には、立教大学・慶…

東京理科大学【とうきょうりかだいがく】

百科事典マイペディア
東京都新宿区に本部を置く私立大学。1881年東大理学部卒の物理学者グループによって設立された東京物理学講習所が起源。1883年東京物理学校となり,…

とうきょう‐じょしだいがく〔トウキヤウヂヨシダイガク〕【東京女子大学】

デジタル大辞泉
東京都杉並区にある私立大学。大正7年(1918)キリスト教主義に基づいた専門学校として設立。昭和23年(1948)新制大学に移行。とんじょ。

東京工業大学 (とうきょうこうぎょうだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
東京都目黒区大岡山にある国立大学。その歴史は古く,1881年に東京職工学校が浅草蔵前に設立されたときに始まる。90年に東京工業学校,1901年に東京…

東京大学物語

デジタル大辞泉プラス
①江川達也による漫画作品。東大合格を目指す男女の受験とその後の大学生活を描く。『ビッグコミックスピリッツ』1992年~2001年に連載。小学館ビッグ…

東京神学大学 とうきょうしんがくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1943年(昭和18)、当時の多くのプロテスタント系神学校を、日本基督(キリスト)教団の成立を契機に合同し、日本基督教神学専門学校として設置…

東京電機大学 とうきょうでんきだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1907年(明治40)に設置された電機学校を前身とし、東京電機高等工業学校、電機工業専門学校を経て、1949年(昭和24)工学部だけの新制大学と…

東京女子大学

事典 日本の大学ブランド商品
[私立、東京都杉並区][設置者]学校法人 東京女子大学[沿革・歴史]1918(大正7)年、東京女子大学を開学。[マーク類]校章は、1918(大正7)年に新…

東京農工大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、東京都府中市][設置者]国立大学法人 東京農工大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年、東京農工大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学法人…

とうきょう‐こうげいだいがく(トウキャウ‥)【東京工芸大学】

精選版 日本国語大辞典
神奈川県厚木市にある私立の大学。大正一二年(一九二三)創立の小西写真専門学校に始まる。昭和二五年(一九五〇)東京写真短期大学、同四一年東京…

とうきょう‐とりつだいがく(トウキャウ‥)【東京都立大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都八王子市にあった公立の大学。昭和四年(一九二九)創立の東京府立高等学校(七年制、のち東京都立高等学校)と都立の工業・理工・機械工業・…

とうきょう‐ふじだいがく(トウキャウ‥)【東京富士大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都新宿区にある私立の大学。昭和一八年(一九四三)創立の東亜学院を母体とし、富士短期大学を経て、平成一四年(二〇〇二)大学となる。

東京聖栄大学[私立] とうきょうせいえいだいがく Tokyo Seiei College

大学事典
2005年(平成17)に開学。学校法人東京聖栄大学は1947年(昭和22)オリムピア洋裁学院設立を起源とする。建学の精神は,自立できる知識と技術を育み…

東京福祉大学[私立] とうきょうふくしだいがく Tokyo University of Social Welfare

大学事典
2000年(平成12)に開設。建学の精神は「理論的・科学的能力と実践的能力を統合し,柔軟な思考力と問題発見・解決能力のある人材を育成する」であり…

恩田 重信 オンダ シゲノブ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の薬学者,教育者 明治薬学校総理。 生年文久1年6月16日(1861年) 没年昭和22(1947)年7月30日 出生地信濃国(長野県) 学歴〔年〕東京帝国…

神学校 しんがっこう seminary

日本大百科全書(ニッポニカ)
キリスト教の神学を教授し、教会の指導者(司祭、牧師、神学教師など)を養成するための学校。最古の神学校は2世紀末ごろのアレクサンドリアなど古代…

長谷川 良信 ハセガワ リョウシン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会事業家,教育家 淑徳学園創立者。 生年明治23(1890)年10月11日 没年昭和41(1966)年8月4日 出生地茨城県西茨城郡南山内村本戸 学…

中学校 ちゅうがっこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
小学校のあとに続く、前期中等教育を施す学校。1947年(昭和22)学校教育法の制定により、新学制下の中学校が誕生した。「中学校は、小学校における…

教育困難大学

知恵蔵mini
学生の基礎的な学力や知識の不足、学習意欲の低さなどが理由で正常な教育活動が成立していない大学。大学経営のために、入学者に求められる学力の基…

財団と大学 ざいだんとだいがく

大学事典
[日本の大学と財団]財団と大学との関係の一つの契機としては,1918年(大正7)の大学令により,必要十分な資金および基本財産を持ち,維持費用を支…

村田 武雄 ムラタ タケオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の音楽評論家 国立音楽大学名誉教授。 生年明治41(1908)年9月30日 没年平成9(1997)年3月16日 出生地東京 学歴〔年〕慶応義塾大学文学…

東京有明医療大学[私立] とうきょうありあけいりょうだいがく Tokyo Ariake University of Medical and Health Sciences

大学事典
1963年(昭和38)設置の学校法人花田学園により2009年(平成21)東京有明医療大学として開学。開学以前より日本鍼灸理療専門学校および日本柔道整復…

スクーリング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] schooling ) 通信教育で、一定時数の面接指導を受けること。昭和二三年(一九四八)の大学通信教育基準により、卒業所要単位の…

専門教育 せんもんきょういく

大学事典
[概説]大学教育は最終的には職業への準備教育の意味合いを持つ。したがって,労働市場との関係において,専門教育は大学教育の中できわめて大きな…

上田 敏 ウエダ ビン

20世紀日本人名事典
明治期の詩人,評論家,英文学者 京都帝国大学教授。 生年明治7年10月30日(1874年) 没年大正5(1916)年7月9日 出生地東京・築地 別名号=柳村 学歴〔年…

中国高等教育法 ちゅうごくこうとうきょういくほう

大学事典
中華人民共和国主席令第7号として1998年8月29日公布,99年1月施行の高等教育の基本法。国の委託を受け,1980年代半ばに北京大学と上海市高等教育局が…

そう‐けい‐じょう‐り〔サウ‐ジヤウ‐〕【早慶上理】

デジタル大辞泉
在京の私立難関校群である、早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学・東京理科大学の総称。[補説]東京理科大学を除いて「早慶上智」ともいう。

山本 宣治 ヤマモト センジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会主義運動家,生物学者 衆院議員(第一控室会);労農党京都府連委員長。 生年明治22(1889)年5月28日 没年昭和4(1929)年3月5日 出生…

薬草園 やくそうえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
薬用植物を植栽して展示する植物園。薬草栽培を起源とする植物園は世界に多くある。日本では593年(推古天皇1)聖徳太子が薬草栽培をしたといわれ、…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android