こくさいすいもんがくけいかく【国際水文学計画】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいせいぶつがくれんごう【国際生物学連合】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいちしつがくれんごう【国際地質学連合】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいちずがくきょうかい【国際地図学協会】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいつなひききょうぎれんめい【国際綱引競技連盟】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいへいわけんきゅうきょうかい【国際平和研究協会】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいみんぞくおんがくきょうかい【国際民俗音楽協会】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいりゅうどうせいじれんま【国際流動性ジレンマ】
- 改訂新版 世界大百科事典
こくさいろうどうしゃきょうかい【国際労働者協会】
- 改訂新版 世界大百科事典
きょくとうこくさいぐんじさいばんしょ【極東国際軍事裁判所】
- 改訂新版 世界大百科事典
国際成人力調査
- 知恵蔵mini
- 社会生活で求められる成人の能力を測定する、経済協力開発機構(OECD)の国際的な調査。英語の頭文字を取って「PIAAC(ピアック)」と略される。先進国の…
おすろこくさいへいわけんきゅうじょ【オスロ国際平和研究所】
- 改訂新版 世界大百科事典
私法統一国際協会 しほうとういつこくさいきょうかい Institut International pour l'Unification du Droit Privé
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 略称 UNIDROIT。 1926年の国際連盟理事会とイタリア政府の間の協定に従って,同国の特別法人として 28年ローマに設立された機関。当初,全連盟国を参…
とうきょうこくさいぶっくふぇあ【東京国際ブックフェア】
- 改訂新版 世界大百科事典
常設国際司法裁判所 じょうせつこくさいしほうさいばんしょ Permanent Court of International Justice
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 略称 PCIJ。第1次世界大戦後創設された史上初の,1つの地域に限られない常設的な国際的司法機関。国際連盟規約第 14条に基づいてつくられた。連盟の…
ヨーロッパ国際特急列車 ヨーロッパこくさいとっきゅうれっしゃ Trans-Europe-Express; TEE
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ベルギー,フランス,ドイツ,イタリア,ルクセンブルク,オランダ,スイス,スペイン,オーストリア,デンマークの 10ヵ国の鉄道によるヨーロッパ主…
国際地方自治体連合 こくさいちほうじちたいれんごう International Union of Local Authorities
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 略称ユーラ IULA。 1913年に世界各国の地方自治体間の協力関係を強めるために設立された国際機構。現在約 70カ国が加盟し事務局はオランダのハーグに…
国際協力の日 こくさいきょうりょくのひ International Cooperation Day
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国民の国際協力への意識と関心を喚起し,国際協力を推進するために設けられた日。毎年 10月6日。日本がコロンボ計画に参画し,開発途上国支援を開始…
新国際政治秩序 しんこくさいせいじちつじょ new international political order
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国の最高指導者 鄧小平が 1988年以来提唱してきた新しい世界観。国際問題の処理において,中国の外交基本姿勢である平和共存五原則,つまり (1) 領…
国際信託統治制度 こくさいしんたくとうちせいど International Trusteeship System
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 憲章第 12章で規定され,国連の信託を受けた統治国が,非自治地域において国連監督下で独立に向けた施政を行う制度。イギリスの植民地主義の理念を継…
核兵器と国際法 かくへいきとこくさいほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 核兵器の使用が健康や環境の観点から国際法に違反しているかどうかについて,国際司法裁判所の判断が求められている。 1993年5月の世界保健機関総会…
原子力安全国際条約 げんしりょくあんぜんこくさいじょうやく Nuclear safety treaty
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 各国が個別に管理・運営してきた原子力発電所を国際的な安全基準の枠組み下に置くことで,世界の原子力施設の安全性向上を目指す条約。 1994年6月,…
モスクワ国際映画祭 モスクワこくさいえいがさい Moscow International Film Festival
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1959年,モスクワで始まった国際映画祭。当時,共産圏にはすでに,国際映画製作者連盟が認知し,グランプリの呼称を許可していたチェコスロバキアの…
国際自転車競技連合 こくさいじてんしゃきょうぎれんごう Union Cycliste Internationale; UCI
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界の自転車競技団体を統轄する国際的組織。本部はスイスのエーグル。 1900年の創設でスポーツの国際組織としてはかなり古いが,1965年にプロとアマ…
国際オリンピック委員会 こくさいオリンピックいいんかい International Olympic Committee; IOC
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オリンピック競技大会を主催する組織。本部はスイスのローザンヌ。 1894年6月 23日に P.クーベルタンを中心にパリで結成された。初代会長はギリシア…
国際司法裁判所規程 こくさいしほうさいばんしょきてい Statute of the International Court of Justice
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 第2次世界大戦後,国際連合の主要機関の一つとして設置された国際司法裁判所の基本的構成文書をいう。現行規程は,常設国際司法裁判所規程を実質的に…
国際電気標準会議 こくさいでんきひょうじゅんかいぎ International Electrotechnical Commission; IEC
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 電気に関する国際規格を統一する目的で 1906年に創立された国際機関。1947年に国際標準化機構 ISOの電気の専門部会として加入した。スイスのジュネー…
国際法典編纂会議 こくさいほうてんへんさんかいぎ Conference on the Progressive Codification of International Law
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 普通,1930年に国際連盟の主催のもとで開かれた第1回ハーグ国際法典編纂会議のことをいう。この会議は,同年3月 13日から4月 12日まで 47ヵ国が参加…
国際連盟理事会 こくさいれんめいりじかい League of Nations Council
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 総会,事務局とともに国際連盟の主要機関。常任理事国と非常任理事国とから成り,前者は第1次世界大戦の主要戦勝国である5ヵ国 (実際はアメリカ不参…
たんきこくさいきんゆうしじょう【短期国際金融市場】
- 改訂新版 世界大百科事典
国際教員団体連盟 こくさいきょういんだんたいれんめい International Federation of Teachers' Associations
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヨーロッパにおいてもっとも古い伝統をもつ初等教育教員の国際組織。略称IFTA。1926年に創設され、第二次世界大戦後の1946年に再建された。事務局を…
国際協力事業団 こくさいきょうりょくじぎょうだん Japan International Cooperation Agency
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 略称JICA(ジャイカ)。開発途上国の社会や経済の開発および発展に貢献し、国際協力を促進することを目的に、1974年(昭和49)8月国際協力事業団法に基…
国際民間航空機関 こくさいみんかんこうくうきかん International Civil Aviation Organization
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 略称ICAO(イカオ)。1944年アメリカのシカゴで締結された国際民間航空条約(シカゴ条約)に基づき1947年に発足した国際連合の専門機関。その目的は、(…
国際民間航空条約 こくさいみんかんこうくうじょうやく Convention on International Civil Aviation
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1944年11月、連合国と中立国52か国がアメリカのシカゴで締結した第二次世界大戦後の国際民間航空に関する根本原則の確立かつ国際民間航空機関(ICAO(…
核兵器廃絶国際キャンペーン
- 知恵蔵mini
- 核兵器の非合法化と廃絶を目指して活動する国際NGO。英名の「International Campaign to Abolish Nuclear Weapons」から「ICAN」と略される。本部はスイ…
東京国際クルーズターミナル
- 知恵蔵mini
- 2020年7月、東京港の青海地区(江東区)にオープンする客船ターミナル。東京港では大型クルーズ客船を奥まった晴海地区(中央区)のターミナルで受け入れ…
きょうとこくさいマンガミュージアム 【京都国際マンガミュージアム】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 京都府京都市にある歴史博物館。平成18年(2006)創立。京都市と京都精華大学の共同事業で設立・運営。マンガの収集・保存・展示と、マンガ文化の調査…
モントリオールこくさいジャズフェスティバル【モントリオール国際ジャズフェスティバル】
- 世界の祭り・イベントガイド
- カナダ東部ケベック州の大都市モントリオールで開催されるジャズフェスティバル。町のいたるところに特設ステージが設けられ、世界中からミュージシ…
国際紙パルプ商事
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「国際紙パルプ商事株式会社」。英文社名「KOKUSAI PULP & PAPER CO., LTD.」。卸売業。大正13年(1924)「株式会社大同洋紙店」設立。昭和48…
新東京国際空港 (しんとうきょうこくさいくうこう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →成田国際空港
ストックホルム国際平和研究所 (ストックホルムこくさいへいわけんきゅうじょ) Stockholm International Peace Research Institute
- 改訂新版 世界大百科事典
- 150年間続いたスウェーデンの平和を記念し,1966年7月に議会の議決によって設立された平和のための調査研究機関。略称SIPRI。予算は国から出るが,財…
ジャクソン国際バレエコンクール
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、ミシシッピ州の都市ジャクソンで4年に一度開催される国際バレエコンクール。第1回は1978年に開催。アメリカ国際バレエ競技会が主催。日本…
なら国際映画祭
- デジタル大辞泉プラス
- 奈良県で開催される映画祭。映画監督、河瀬直美の提唱により、2010年より開催。作品上映のみならず、若手監督による奈良を舞台とする映画撮影をバッ…
日本国際政治学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Association of International Relations」。国際政治、国際政治史などに関する研究を行う。事務…
モスクワ国際バレエコンクール
- デジタル大辞泉プラス
- ロシア連邦の首都、モスクワで、4年に一度開催される国際バレエコンクール。ロシア文化省が主催。ソ連時代の1969年、当時のボリショイ・バレエ団のバ…
鈴鹿サーキット国際レーシングコース
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県鈴鹿市、鈴鹿サーキットにある国際レーシングコース。施設命名権により、コース内の左ヘアピンカーブを「NISSINブレーキヘアピン」、ふたつの…
こくさい‐しょうぎょうかいぎしょ(‥シャウゲフクヮイギショ)【国際商業会議所】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] International Chamber of Commerce の訳語 ) 諸国の民間実業家で組織された国際的な機関。一九二〇年発足。国際取引の促進を目的とし、国…
ミシュコルツ国際オペラ・フェスティバル
- デジタル大辞泉プラス
- ハンガリー北東部の町、ミシュコルツで6月に開催される音楽祭。2000年設立。ハンガリー出身の作曲家バルトークを軸に、毎年「バルトーク+ヴェルディ…
北九州国際音楽祭
- デジタル大辞泉プラス
- 福岡県北九州市で秋に開催されるクラシックの音楽祭。1988年に北九州市制25周年を記念して創設。創始期にはフィンランドの夏の音楽祭「クフモ室内音…
国際安全保障学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「JAPAN ASSOCIATION FOR INTERNATIONAL SECURITY」。安全保障・軍事防衛問題に関する研究を行う。