「機構」の検索結果

10,000件以上


police force

英和 用語・用例辞典
警察力 警官隊 警察 警察機構police forceの用例China’s Railway Ministry with its own police force and court system, which is to be dissolved …

running cost

英和 用語・用例辞典
維持費 運転費 運転経費 運転コスト 操業費 経営費 ランニング・コストrunning costの用例NATO allies are closing in on a deal to contribute more…

ハイメ1世(ハイメいっせい) Jaime I

山川 世界史小辞典 改訂新版
1208~76(在位1213~76)アラゴン連合王国の国王。王国内外の危機的状況のなか,わずか5歳で即位。行政・財政機構の再建に尽力するとともに,1229年に…

アフリカ連合(AU)

共同通信ニュース用語解説
アフリカ地域の約50カ国・地域が加盟する地域機関。本部はエチオピア首都のアディスアベバにある。アフリカ諸国の統一などを掲げて1963年にできた「…

TACAN【タカン】

百科事典マイペディア
tactical air navigation system(戦術航空システム)の略。軍用の極超短波(UHF)による方位・距離測定装置で,アメリカ海軍によって航空母艦への帰…

ヌルクセ

百科事典マイペディア
エストニア生れの米国の経済学者。1934年から第2次大戦直前まで国際連盟経済調査局に勤め,1947年コロンビア大教授。国際資本移動や国際通貨機構に…

スーパーコンピューター

百科事典マイペディア
科学技術計算を高速演算で処理するコンピューター。ベクトル計算専用の機構(ベクトル・プロセッサー)を備えたベクトル型,スカラー・プロセッサーを…

じょうほうセキュリティマネジメント‐しけん〔ジヤウホウ‐〕【情報セキュリティマネジメント試験】

デジタル大辞泉
情報処理技術者試験の一。独立行政法人情報処理推進機構デジタル人材センター国家資格試験部が実施する、情報処理に関する国家試験。同センターの試…

アイ‐ティー‐エス‐エム【ITSM】[information technology service management]

デジタル大辞泉
《information technology service management》顧客企業が必要とするITサービスを提供し、その運用や維持管理を行うこと。システムの構築・提供だけ…

MISTY

ASCII.jpデジタル用語辞典
1995年に三菱電機が開発した秘密鍵暗号方式の一つ。128ビットの暗号鍵を持つ64ビットブロック暗号。2005年に国際標準化機構(ISO)にて国際標準暗号…

バイイ bailli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中世フランスの地方派遣 (北部,東部) の国王役人。南部,西部の王領吸収地の役人はセネシャルと呼ばれた。地方における国王の権利 (行政) を代表し…

きこうへんどう‐かんそくえいせい〔‐クワンソクヱイセイ〕【気候変動観測衛星】

デジタル大辞泉
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が推進する地球環境変動観測ミッション(GCOMジーコム)における2種類の観測衛星の一。250メートル分解能をもつ多波長…

東南アジア諸国連合(ASEAN)(とうなんアジアしょこくれんごう) Association of South-East Asian Nations

山川 世界史小辞典 改訂新版
1967年8月,タイ,インドネシア,マレーシア,フィリピン,シンガポールが設立した地域協力機構。84年ブルネイ加盟。域内外の情勢変化に応じ,協力は…

国際組織 (こくさいそしき) international organizations

改訂新版 世界大百科事典
国際機構ともいう。国際連合は国際組織を政府間国際組織(IGO,intergovernmental organizations)と非政府間国際組織(INGO,international non-gov…

東南アジア諸国連合 (とうなんアジアしょこくれんごう) Association of South-East Asian Nations

改訂新版 世界大百科事典
東南アジアにおける最初の本格的な地域協力機構として,1967年8月にインドネシア,マレーシア,フィリピン,シンガポール,タイの5ヵ国によって設立…

福岡女学院看護大学 ふくおかじょがくいんかんごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1885年アメリカ合衆国のキリスト教宣教師ジェニー・ギールにより設立された英和女学校を起源とする学校法人福岡女学院が母…

フンスディーカー反応 フンスディーカーハンノウ Hunsdiecker reaction

化学辞典 第2版
カルボン酸の銀塩に,CCl4中で I2 または Br2 を作用させると,脱炭酸されてハロゲン化アルキルを生じる反応.R-COOAg + Br2 → R-Br + CO2 + AgBr…

fab・ric /fǽbrik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U][C]織物,編み物,織地,生地.silk fabric絹織物fabric gloves布製[毛]の手袋2 〔the ~〕(建物の)基礎構造(◇壁・床・屋根);[C]((…

そ‐せい【組成】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 いくつかの要素・成分によってひとつのものを組み立てること。また、その組み立て。「五百名の代議士を以て―せる公会と」〈竜渓・経…

八省【はっしょう】

百科事典マイペディア
古代律令制度における中央行政組織。太政官(だいじょうかん)下の八つの政務分担機構で,中務(なかつかさ)省・式部省・治部省・民部省は左弁官局,兵…

ハドリアヌス

百科事典マイペディア
ローマ皇帝(在位117年―138年)。五賢帝の一人。トラヤヌスの養子となって後を継ぎ,それまでの対外積極策から守勢に転じ,行政機構と軍制の整備に努…

ミラーレス‐いちがんカメラ【ミラーレス一眼カメラ】

デジタル大辞泉
従来のデジタル一眼レフカメラに搭載されていた光学ファインダーを、電子ビューファインダー(EVF)に置き換えたカメラの総称。光学ファインダーのた…

南種子[町]【みなみたね】

百科事典マイペディア
鹿児島県熊毛郡,種子島南部を占める町。南端の門倉崎に〈鉄砲伝来紀功碑〉,南東端の竹崎に宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)の宇宙センタ…

ワールドスタジアム

デジタル大辞泉プラス
ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)が販売するゲームソフトのシリーズ。スポーツ(野球)ゲーム。1996年7月発売。プレイステーション…

毎日飲む野菜

デジタル大辞泉プラス
カゴメが1998年より通信販売限定で販売している野菜ジュース。トマト、ニンジン、ホウレンソウなど8種の緑黄色野菜をブレンド。国際味覚審査機構(本…

リアルタイム‐オーエス【リアルタイムOS】

デジタル大辞泉
《real time operating system》処理要求に対し、一定の時間内に実行することを重視したオペレーティングシステム。主に産業機械の組み込みシステム…

映像情報メディア学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Institute of Image Information and Television Engineers」。1933年設立の「日本テレビジョン学会」を…

スーパーKEKB

知恵蔵mini
茨城県つくば市の高エネルギー加速器研究機構(KEK)が開発した素粒子物理の実験施設で、日本で最大の衝突型加速器。高エネルギーの電子と陽電子を衝突…

エンジンテレグラフ engine telegraph

改訂新版 世界大百科事典
船の操船者と機関室との間で機関の運転に関する指令を連絡するのに用いられる装置。ふつう,船橋(ブリッジ)にいる操船者が,目盛盤につけられた〈…

鍵盤楽器 けんばんがっき keyboard instrument 英語 Tasteninstrument ドイツ語 instrument à clavier フランス語 strumento a tastiera イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピアノやオルガンなど、鍵盤をもつ楽器の総称。鍵によって動かされる発音機構はさまざまであるため、楽器分類上の項目としては一面的である。鍵盤楽…

イギリス領東アフリカ(イギリスりょうひがしアフリカ) British East Africa

山川 世界史小辞典 改訂新版
旧イギリス領植民地のケニア,ウガンダ,タンガニーカ,ザンジバルの総称。1884~85年のベルリン会議後,86年と90年の協定でイギリス,ドイツは同地…

国衙 こくが

山川 日本史小辞典 改訂新版
地方行政組織である国の役所。または役所の所在地。また国の行政機構総体をもさす。国府・国庁などの語との異同については諸説あるが,国衙の用例は…

国際労働機関

知恵蔵
国連の最初の専門機関(1946年より)だが、設立は古く1919年。本部ジュネーブ、加盟国数179(2006年8月現在)。世界の永続的平和は社会正義の実現によっ…

不良債権のオフバランス化

知恵蔵
銀行等の金融機関が、不良債権を貸借対照表から除去すること。不良債権の貸借対照表計上額を貸倒引当金の計上(いわゆる間接償却)によらず直接減額す…

十字屋 じゅうじや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
百貨店。1923年創立の十字屋呉服店を,1935年株式会社組織に変更して設立。1951年独立法人各店による共同仕入機構としての十字屋協同組合を設立し,…

wanted list

英和 用語・用例辞典
指名手配(者)リスト 手配書wanted listの関連語句be put on the wanted list指名手配されるbe put [placed] on a nationwide wanted list全国に指名…

博覧会【はくらんかい】

百科事典マイペディア
農業,鉱工業などの産業全般および技芸,学術等の文化全般にわたる活動と成果の実態を生産品,模型,機構図などの展示によって一般に周知させる催し…

孤立主義【こりつしゅぎ】

百科事典マイペディア
米国の伝統的な外交政策の原則のひとつ。ワシントンの告別演説,モンロー主義などに典型的にみられるように,ヨーロッパ諸国との同盟拒否・相互不干…

最高最低温度計【さいこうさいていおんどけい】

百科事典マイペディア
ある時間内における最高・最低温度を測る温度計。電子的な補助機構を追加することで容易に実現できるが,歴史的にはJ.シックスが1782年に考案したも…

杉村隆 (すぎむら-たかし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の腫瘍学者。大正15年4月20日生まれ。昭和45年東大教授となる。国立がんセンター研究所長をへて,59年総長。平成6年東邦大…

田岡良一 (たおか-りょういち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1985 昭和時代の国際法学者。明治31年3月28日生まれ。田岡嶺雲(れいうん)の子。東北帝大,京都帝大,神戸大などの教授をつとめ,この間国際法学…

石川滋 (いしかわ-しげる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1918-2014 昭和後期-平成時代の経済学者。大正7年4月7日生まれ。母校一橋大の助教授をへて,昭和38年教授,47年同大経済研究所長。のち青山学院大教…

SREBP

栄養・生化学辞典
 HMG-CoAシンターゼなど,ステロールによって調節される遺伝子の調節領域の応答配列(SRE)に結合するタンパク質.分子量120kの前駆体が核膜近辺で…

ねんきんたんぽ‐かしつけせいど【年金担保貸付制度】

デジタル大辞泉
公的年金受給者を対象とする公的融資制度。厚生年金保険・国民年金(老齢福祉年金を除く)・労災補償保険の受給者に対して、独立行政法人福祉医療機…

九州ふっこう割

知恵蔵mini
熊本地震で落ち込んだ観光客数を回復させるため、九州での宿泊やツアーが最大70%割引きになる旅行プランのこと。一般社団法人九州観光推進機構が実施…

鳩山〔町〕 はとやま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
埼玉県中部,比企丘陵の南東部にある町。 1955年亀井 (かめい) ,今宿 (いまじゅく) の2村が合体して鳩山村となり,1982年町制。米作,野菜・果樹栽…

アラブ共同市場 アラブきょうどうしじょう Arab Common Market

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1964年8月のアラブ連盟理事会の決定に基づき,65年1月エジプト,イラク,ヨルダン,シリアの4ヵ国が発足させた機構。加盟国の域内関税の漸減と貿易制…

かいきゅう‐こっか(カイキフコクカ)【階級国家】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家を、階級的対立から必然的に生じ、支配階級の利益のために組織された権力機構であるとする考えに基づいてみた場合をいう。マルクス、…

はん‐ぼう【反謀・叛謀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国家などの権力機構にそむいて兵を起こすこと。謀反。謀叛。[初出の実例]「封敵反謀散、招翁儲弐全」(出典:文華秀麗集(818)中・史記…

藩 はん

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,大名の支配した領域およびその支配機構の総称幕藩体制下の行政単位。諸藩は幕府に服属したが,一定限度政治的・経済的に独立した主体性を…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android