五島美術館【ごとうびじゅつかん】
- 百科事典マイペディア
- 東京都世田谷区上野毛にある美術館。東京急行電鉄の経営者五島慶太〔1882-1959〕の収集した古美術品を中心とし,大東急記念文庫(1948年創設)を合併…
サンダー‐ベイ(Thunder Bay)
- デジタル大辞泉
- カナダ、オンタリオ州南西部の都市。スペリオル湖北西岸に位置する。1970年にフォートウイリアムスとポートアーサーが合併して設立。セントローレン…
チェコ(Czech)
- デジタル大辞泉
- ヨーロッパ中部の国。正称、チェコ共和国。首都プラハ。ボヘミア地方とモラバ地方とからなる。中世末、ボヘミア王国が繁栄。第一次大戦後スロバキア…
かごしま‐だいがく【鹿児島大学】
- デジタル大辞泉
- 鹿児島市にある国立大学法人。第七高等学校・鹿児島師範学校・鹿児島青年師範学校・鹿児島高等農林学校・鹿児島水産専門学校などを統合し、昭和24年…
中日新聞
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社中日新聞社が発行する新聞。主な販売地域は愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、福井県、長野県。静岡県版もある。1942年、戦時下の新聞統合政…
サンベルナルドドカンポ São Bernardo do Campo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジル南東部,サンパウロ州南東部の都市。州都サンパウロの南郊にある工業都市で,サンパウロ大都市圏の一部をなす。植民地時代サンベルナルド,…
両毛線 りょうもうせん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 小山 (栃木県) と新前橋 (群馬県前橋市) とを結ぶ鉄道。 JR東日本。全長 84.4km。 1889年両毛鉄道により全通,日本鉄道と合併を経て 1906年国有化さ…
じょ‐じょう(‥ジャウ)【抒情・叙情】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自分の感情を豊かに、また、うったえかけるように述べあらわすこと。[初出の実例]「ヘエゲルが審美学にて、戯曲は叙情、叙事の二門にて偏…
外ヶ浜[町]【そとがはま】
- 百科事典マイペディア
- 青森県,津軽半島北東部に位置し,陸奥湾に面する東津軽郡の町。2005年3月東津軽郡蟹田町,平舘村,三厩村が合併し町制。JR津軽線,国道280号線が通…
ベンツ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Karl Friedrich Benz カール=フリードリヒ━ ) ドイツの機械技術者。内燃機関の発明を志し、一八八五年、四サイクルのガソリン機関を備えた自動三輪…
山田【やまだ】
- 百科事典マイペディア
- 三重県(伊勢国)の地名。現在の伊勢市中心部にあり,伊勢神宮の内宮の鳥居前を宇治,外宮(げぐう)の鳥居前を山田と呼んだ。室町時代から伊勢御師(お…
大動脈縮窄症 だいどうみゃくしゅくさくしょう coarctation of the aorta
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 先天性心疾患の5~10%を占め,男性に多い疾患。大動脈弓部末端の内腔に狭窄を生じる異常で,狭窄の部位が動脈管の前かうしろかで管前型と管後型に分…
多気町たきちよう
- 日本歴史地名大系
- 三重県:多気郡多気町面積:四九・六二平方キロ多気郡の中央にあり、北は櫛田(くしだ)川を境にして松阪市、東は度会(わたらい)郡玉城(たまき)…
御掃除屋敷おそうじやしき
- 日本歴史地名大系
- 東京都:台東区旧浅草区地区御掃除屋敷[現]台東区寿(ことぶき)三丁目陸尺(ろくしやく)屋敷の西にあり、南・西は浅草黒船(あさくさくろふね)…
横山新田分よこやましんでんぶん
- 日本歴史地名大系
- 福島県:河沼郡会津坂下町横山新田分[現]会津坂下町 古坂下(こばんげ)旧宮(みや)川(鶴沼川)西岸にあり、西は古坂下村。寛永(一六二四―四四…
藻琴村もことむら
- 日本歴史地名大系
- 北海道:網走支庁網走市藻琴村明治三五年(一九〇二)から大正四年(一九一五)まで存続した網走郡の村。明治三五年四月藻琴村・娜寄(なよろ)村・…
上商人村かみあきんどむら
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:大川市上商人村[現]大川市大橋(おおはし)下商人村の南、花宗(はなむね)川右岸に位置し、東は牟田口(むたぐち)村。「寛文朱印留」に…
長野村ながのむら
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:上益城郡矢部町長野村[現]矢部町長原(ながはる)北東は小原(こわら)村、北は下市(しもいち)村と接する。正平九年(一三五四)八月一…
仁田尾村にたおむら
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:上益城郡清和村仁田尾村[現]清和村鶴(つる)ヶ田(た)南は平野(ひらの)村、北は牛(うし)ヶ瀬(せ)村と接する。大矢(おおや)川の…
内山村うちやまむら
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:下益城郡砥用町内山村[現]砥用町清水(きよみず) 内山桑木野(くわぎの)村の西隣にある。慶長国絵図に村名がみえ、正保郷帳によると高七…
植木村うえきむら
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:糟屋郡須恵町植木村[現]須恵町植木若杉(わかすぎ)山の西に位置し、西は旅石(たびいし)村、北は本合(もつたい)村。小早川時代の指出…
モルドバ公国 モルドバこうこく Principat moldovean; Principality of Moldova
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 14世紀中頃ルーマニア東部に建国され,1859年隣接するワラキア公国と合併,同国とともにルーマニアの基となった公国。モルダビア公国とも呼ばれる。…
久米村くめむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:飯田市久米村[現]飯田市久米現飯田市西部、村の西部を二ッ山(ふたつやま)山塊(七七三メートル)・城(じよう)山(七三三メートル)・…
中井町なかいまち
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:足柄上郡中井町面積:一九・七五平方キロ大磯丘陵西部の標高一〇〇―二〇〇メートルの台地上に位置し、東は平塚市、西は当郡大井(おおい)…
美和村みわむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:那珂郡美和村面積:七九・八七平方キロ那珂郡の最西北部に位置し、東は山方(やまがた)町、南は大宮(おおみや)町と緒川(おがわ)村、西…
KDD けーでぃーでぃー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本の通信会社。第二次世界大戦後、国際通信の民営化を図ることになり1953年(昭和28)国際電信電話株式会社として設立された。1955年には、従来各…
KADOKAWA カドカワ KADOKAWA Corporation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 総合出版社。映画配給,ゲームやアニメーションなどデジタルコンテンツ制作も行なう。1945年国文学者角川源義によって角川書店が創立。1949年名著の…
大和(岐阜県) やまと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 岐阜県中西部、郡上郡(ぐじょうぐん)にあった旧町名(大和町(ちょう))。現在は郡上市の西部中央を占める一地域。1955年(昭和30)山田、弥富(やとみ…
東八代郡ひがしやつしろぐん
- 日本歴史地名大系
- 面積:二二二・一五平方キロ石和(いさわ)町・一宮(いちのみや)町・御坂(みさか)町・八代(やつしろ)町・境川(さかいがわ)村・中道(なかみ…
吹上[町]【ふきあげ】
- 百科事典マイペディア
- 鹿児島県薩摩半島西部,日置郡の旧町。中心の伊作(いざく)は旧城下町。農業を主とし,果樹栽培,肉牛飼育など畜産も営む。吹上浜,伊作温泉がある。2…
みどり[市]【みどり】
- 百科事典マイペディア
- 群馬県東部に位置する市。市内を渡良瀬川が南流する。2006年3月,勢多郡東村,新田郡笠懸町,山田郡大間々町が合併し市制。上毛電鉄,わたらせ渓谷…
南房総[市]【みなみぼうそう】
- 百科事典マイペディア
- 千葉県南部,房総半島南端に位置する市。市南部は南房総国定公園に属する。2006年3月,安房郡富浦町,富山町,白浜町,千倉町,丸山町,和田町,三…
庄内[町]【しょうない】
- 百科事典マイペディア
- 山形県北部,庄内平野に位置する東田川郡の町。北部を最上川が西流する。2005年7月東田川郡立川町,余目町が合併し町制。JR羽越本線,陸羽西線,国…
エッソ石油 エッソせきゆ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 石油製品販売会社。1961年エッソ・スタンダード石油として設立。1982年エッソ石油に社名変更。1992年にゼネラル石油と共同の潤滑油生産設備が稼働し…
八木アンテナ やぎアンテナ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日立グループの電気機器メーカー。 1952年設立。八木アンテナの開発で知られる。事業領域はアンテナおよび電波障害対策工事のほか衛星放送・衛星通信…
積水ハウス せきすいハウス Sekisui House, Ltd.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 住宅建設会社。積水化学工業のハウス事業部を前身とし,1960年積水ハウス産業として設立。1963年現社名に変更。1969年株式額面変更のため旧昭和殖産…
ベルニキア王国 ベルニキアおうこく Kingdom of Bernicia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,アングロ・サクソン時代初期の王国。イングランド最北部にアングル人が建てた国。 547年即位したイダが初代の王。 593年アゼルフリス王の…
日産クリエイティブサービス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社日産クリエイティブサービス」。英文社名「NISSAN CREATIVE SERVICES CO., LTD.」。サービス業。平成16年(2004)設立。本社は横浜…
オルガンテクニクス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「オルガンテクニクス株式会社」。英文社名「ORGAN TECHNICS CO., LTD.」。製造業。平成9年(1997)設立。本社は長野県上田市蒼久保。オルガン…
ニッタ・ムアー
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ニッタ・ムアー株式会社」。英文社名「NITTA MOORE COMPANY」。製造業。昭和43年(1968)設立。本社は大阪市浪速区桜川。ニッタ子会社の産業…
楽天証券ホールディングス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「楽天証券ホールディングス株式会社」。英文社名「Rakuten Securities Holdings, Inc.」。証券・商品先物取引業。平成18年(2006)設立。本社…
第一ホテル東京
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都港区、新橋にあるホテル。1938年、「第一ホテル」として創業。第二次世界大戦後、GHQにより接収。1956年に返還され、ホテルとしての営業再開。…
カスルレー Viscount Castlereagh 本名 Robert Stewart, 2nd Marquis of Londonderry
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1769〜1822イギリスの政治家アイルランド生まれ。トーリー党に属し,アイルランド合併とカトリック教徒解放に努力。1812年外相としてナポレオン戦争…
雲南市うんなんし
- 日本歴史地名大系
- 2004年11月1日:大原郡大東町・加茂町・木次町、飯石郡三刀屋町・掛合町・吉田村が合併・市制施行⇒【大東町】島根県:大原郡⇒【加茂町】島根…
美作市みまさかし
- 日本歴史地名大系
- 2005年3月31日:英田郡東粟倉村・大原町・作東町・美作町・英田町、勝田郡勝田町が合併・市制施行⇒【東粟倉村】岡山県:英田郡⇒【大原町】岡…
北高来郡きたたかきぐん
- 日本歴史地名大系
- 面積:一二八・七六平方キロ森山(もりやま)町・飯盛(いいもり)町・高来(たかき)町・小長井(こながい)町明治一一年(一八七八)の郡区町村編…
旧浅草区地区きゆうあさくさくちく
- 日本歴史地名大系
- 東京都:台東区旧浅草区地区現台東区の東半を占め、南は神田川、東は隅田川に面し、西は下谷地区。古刹浅草寺を中核とする地域で、江戸時代初期から…
旧直江津市地区きゆうなおえつしちく
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:上越市旧直江津市地区現上越市域のうち海岸部と西半の山がちの地域および東部の高田平野の一角を占め、古代からの港津直江津の所在する地区…
行政村 ぎょうせいそん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 人為的に制定された地域に成立している村をいい、行政上の効率を増進するため、旧村よりもより広い地域を設定して、それを行政上の単位として成立し…
養父 やぶ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 兵庫県中北部、養父郡にあった旧町名(養父町(ちょう))。現在は養父市の南東部を占める一地区。1940年(昭和15)養父市場村が町制施行して養父町と…