「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


頻度の高い遺伝性疾患 (遺伝的要因による疾患)

六訂版 家庭医学大全科
 ひとつの遺伝子異常で発症する単一遺伝子病(メンデル遺伝病)のなかで、頻度の高いものを表にまとめました(表7)。・常染色体優性(じょうせんし…

フリートレンデル‐もん【フリートレンデル門】

デジタル大辞泉
《Fridlandskie vorota/Фридландские ворота/〈ドイツ〉Friedländer Tor》ロシア連邦西部の都市カリーニングラードにある、かつての城門。13世紀半…

バーニヤース Bāniyās

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シリア南西部,ディマシュク県に属し,ダマスカスの南西約 60km,ヘルモン山麓に位置する村。ヨルダン川の水源と言い伝えられている泉があり,この村…

小金井喜美子 こがねいきみこ (1870―1956)

日本大百科全書(ニッポニカ)
翻訳家、小説家、歌人。本名キミ。石見(いわみ)国(島根県)生まれ。森鴎外(おうがい)の妹。東京女子師範附属女学校卒業。東大教授・人類学者の小金…

性器 (せいき) genital organ

改訂新版 世界大百科事典
目次 男性の性器  睾丸と付属腺  陰茎と勃起 女性の性器  卵巣と卵胞の成熟  排卵と黄体の形成  卵胞閉鎖  卵管  子宮  腟  外…

ばんでるもんどのぎょうれつしき【バンデルモンドの行列式】

改訂新版 世界大百科事典

小児腎疾患 しょうにじんしっかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
小児にみられる腎疾患で、大別すると急性および慢性の糸球体腎炎と、ネフローゼ症候群に分けられるが、もっとも多くみられるのは急性糸球体腎炎であ…

せきずいえん【脊髄炎 Myelitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  脊髄に炎症のおこる病気で、感染や免疫反応(めんえきはんのう)がきっかけとなっておこります。  ポリオや帯状疱疹(たいじょ…

くる病 くるびょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビタミンDの欠乏によっておこる病気で、小児期におこった場合をくる病とよび、成人になっておこった場合を骨軟化症という。ビタミンDの代謝は、食物…

花芽形成 (かがけいせい) flower-bud formation

改訂新版 世界大百科事典
顕花植物の茎頂では,栄養生長の期間中は芽や葉が次々と生産されているが,日長の変化に応じて栄養生長から生殖生長,つまり芽の形成から花芽の形成…

悪性腫瘍随伴高カルシウム血症(異所性ホルモン産生腫瘍)

内科学 第10版
(9)悪性腫瘍随伴高カルシウム血症(malignancy-associated hypercalcemia)  本症は全悪性腫瘍患者の5〜20%に合併し,最も頻度の高い腫瘍随伴内…

male-dominant society

英和 用語・用例辞典
男性優位社会male-dominant societyの関連語句male hormone男性ホルモンmale instincts男としての本能male menopause(男性の)更年期male vigor男らし…

その他の認知症を来す疾患 そのたのにんちしょうをきたすしっかん Other dementia (脳・神経・筋の病気)

六訂版 家庭医学大全科
●レビー小体型認知症 横浜ほうゆう病院の小阪憲司医師が40年前、見つけた病気です。①症状の変動、②パーキンソン病様の運動障害、③ありもしないもの…

再吸収 (さいきゅうしゅう) reabsorption

改訂新版 世界大百科事典
目次  尿細管再吸収血液あるいは間質液に含まれている物質が,いちど特殊な空間に出されたのち,再び血液あるいは間質液に吸収されることをいう。…

ザールラント

百科事典マイペディア
ザールSaarとも。ドイツ南西部の州。フランスのロレーヌ地方,ルクセンブルクに隣接。美しい森におおわれた丘陵地で,豊富な炭田を基盤に製鉄,機械…

心血管系と神経体液性因子(心血管代謝と機能)

内科学 第10版
 神経体液因子は循環調節をはじめ心血管系の多様な病態に関与していることが明らかとなり,循環器疾患の診断や治療にも利用されている. a.カテコー…

季節性うつ病 きせつせいうつびょう seasonal depression

日本大百科全書(ニッポニカ)
特定の季節にのみ発症する情動疾患である季節性感情障害(SAD:seasonal affective disorder)のうち、うつ症状を呈するもの。その大半は冬季に症状…

いんけいけいせいせいこうけつしょう【陰茎形成性硬結症 Plastic Induration of the Penis】

家庭医学館
[どんな病気か]  パイロニー病とも呼ばれ、陰茎海綿体(いんけいかいめんたい)の白膜(はくまく)や中隔に線維性のしこり(硬結)ができる病気で…

とうぶせんざいせいはくせんしらくも【頭部浅在性白癬(しらくも) Ringworm of Scalp】

家庭医学館
[どんな病気か]  頭部の皮膚や毛に皮膚糸状菌(ひふしじょうきん)が感染したもので、子どもによくできますが、乳幼児やおとなにもみられることが…

血管系 けっかんけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
脊椎(せきつい)動物ではリンパ系とともに循環系を構成する管系で、無脊椎動物ではこの区別がないので循環系と同義に用いられる。心臓と血管とからな…

ネオテニー neoteny

改訂新版 世界大百科事典
幼形成熟pedogenesisともいう。動物が幼形を保ったまま性的成熟に達し生殖を行う現象。生殖器官に比べからだの発育が相対的に遅れるために起こるもの…

胆道ジスキネジー (たんどうジスキネジー) biliary dyskinesia

改訂新版 世界大百科事典
ジスキネジーはもともとドイツ語で,運動障害を意味し,語源はギリシア語dyskinēsia。胆道(胆囊と胆管)に胆石,炎症や腫瘍などの器質的病変がない…

パイナップル pineapple Ananas comosus Merr.

改訂新版 世界大百科事典
新大陸からの人類への贈物とされるほどに,世界各地で賞味されている果物。パイナップル科の多年草。葉は長さ約1mの剣状をなし,短い茎に向け漏斗状…

微生物資材 びせいぶつしざい

日本大百科全書(ニッポニカ)
土壌改良資材の一つで、有用微生物群を各種の培養基質で繁殖させ、増量材や吸着材を添加したものである。政令で指定を受けているVA菌根菌のほか、堆…

泌尿器用剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
◎泌尿器用剤とは  泌尿器用剤には次のような薬があります。 ■尿路感染症治療剤にょうろかんせんしょうちりょうざい  尿路に細菌などの病原微生物が…

B-1グランプリ

知恵蔵
地元の人に愛されている安くておいしい料理「B級ご当地グルメ」の日本一を決めるイベント。地元のB級グルメで町おこしをしようと活動するグループな…

アントナン・ジルベール セルティヤンジュ Antonin Gilbert Sertillanges

20世紀西洋人名事典
1863.11.16 - 1948.7.26 フランスのカトリック神学者,哲学者,説教家。 クレルモン・フェラン生まれ。 1883年ドミニコ会入会、1888年司祭となる。そ…

ドルドーニュ川 どるどーにゅがわ la Dordogne

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南西部の川で、ガロンヌ川の支流。全長472キロメートル、流域面積2万4000平方キロメートル。マッシフ・サントラル(中央群山)北部、クレル…

ベルコートじょう【ベルコート城】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのロードアイランド州ニューポートにある、フレンチスタイルの城。1894年、オリバー・ベルモントが、当時の最高の建築家リチャード・ハント…

ケンタッキー・ダービー Kentucky Derby

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プリークネス・ステークス,ベルモント・ステークスと並ぶ,アメリカの競馬のいわゆる三冠競走の一つで,その一番手として毎年5月上旬,ケンタッキー…

モンゴル文字 (モンゴルもじ)

改訂新版 世界大百科事典
モンゴル民族が自己の言語(モンゴル諸語)を書写するために古くから現在に至るまで使用している文字。蒙古文字とも呼ばれる。この文字によって書か…

メルズリャコーフ めるずりゃこーふ Алексей Фёдорович Мерзляков/Aleksey Fyodorovich Merzlyakov (1778―1830)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの詩人、翻訳家、批評家。商家の出。モスクワ大学卒業後、ロシア語雄弁術・詩文学科教授を務め(1804~30)、その受講者にはビャーゼムスキー…

ベリンスキー

百科事典マイペディア
ロシアの批評家。モスクワ大学在学中に反体制的戯曲《ドミトリー・カリーニン》を書いて放校。1834年,評論《文学的空想》で論壇に登場した。ヘーゲ…

こどもにおおいじこめんえきしっかんとたいさく【子どもに多い自己免疫疾患と対策】

家庭医学館
 子どもの自己免疫疾患は、おとなほど多くはみられません(免疫のしくみとはたらきの「自己免疫疾患とは」)。それでも、リウマチ熱(ねつ)、若年…

はちまるごまる‐もんだい【八〇五〇問題】

デジタル大辞泉
80代の親と、引きこもりの状態にある50代の子からなる世帯が抱える、さまざまな問題。無収入世帯となり困窮するほか、要介護となった親と社会的に孤…

腎臓 じんぞう

日本大百科全書(ニッポニカ)
泌尿器系の器官で、血液の一種の濾過(ろか)器の機能を果たす。腎臓は、腹腔(ふくくう)の後上部壁で脊柱(せきちゅう)の両側に位置する。左右1対の腎臓…

ミレイア ベルモンテ Mireia Belmonte 水泳

最新 世界スポーツ人名事典
水泳選手生年月日:1990年11月10日国籍:スペイン出生地:バルセロナ経歴:2008年北京五輪競泳女子200メートル個人メドレー14位、400メートル個人メ…

遺伝子工学 (いでんしこうがく) gene engineering

改訂新版 世界大百科事典
目次  遺伝子工学の社会的影響狭義には遺伝子組換え(組換えDNA実験)の方法を使って,宿主生物に異種生物の遺伝子を導入し,遺伝子機能を発現させ…

肝細胞腺腫(肝原発性良性腫瘍)

内科学 第10版
(2)肝細胞腺腫(hepatocellular adenoma) 定義・概念  まれな良性上皮性腫瘍で,正常肝細胞と類似した細胞からなり非硬変肝に発生する.20~40歳…

性同一性障害 せいどういつせいしょうがい Gender identity disorder (こころの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 性同一性障害とは、医学的な病名です。すなわち、「生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず、心理的にはそれとは別の性別であ…

セレンセン セレンセン Sφrensen, Sφren Peter Lauritz

化学辞典 第2版
デンマークの生化学者.コペンハーゲン大学に学び,はじめは無機化学の研究を行い,1899年Ph.D.を取得.1901年J. Kjeldahlの後任としてコペンハーゲ…

しんないまくえん【心内膜炎 Endocarditis】

家庭医学館
[どんな病気か]  心筋のもっとも内側(心内腔側(しんないくうがわ))をおおう心内膜に炎症がおこる病気です。発熱、心雑音、息切れ、動悸(どう…

副甲状腺機能低下症 ふくこうじょうせんきのうていかしょう Hypoparathyroidism (内分泌系とビタミンの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 副甲状腺ホルモン(PTH)の分泌や作用が低下することにより、副甲状腺機能亢進症(こうしんしょう)とは逆に低カルシウム血症、高リン血…

モナモンキー mona monkey Cercopithecus mona

改訂新版 世界大百科事典
霊長目オナガザル科オナガザル属の中型のサル。長い尾をもち,頭胴長は45~60cm。鼻口部が肉色をしている点に特徴がある。キャンベルモンキーC.m.cam…

スウェーデンボリ Emanuel Swedenborg 生没年:1688-1772

改訂新版 世界大百科事典
スウェーデンの自然科学者,哲学者,宗教家。ストックホルムに生まれ,自然科学を学んだが,理論ばかりでなくその応用としての工学に関心を抱く。174…

あふたせいこうないえん【アフタ性口内炎 Stomatitis Aphthosa】

家庭医学館
[どんな病気か]  口腔粘膜(こうくうねんまく)に、円形あるいは楕円形(だえんけい)の浅い潰瘍(かいよう)(アフタ(コラム「アフタと潰瘍」)…

アディポネクチン あでぃぽねくちん adiponectin

日本大百科全書(ニッポニカ)
生体の脂肪細胞から分泌される生理活性物質の一つ。1996年(平成8)に大阪大学医学部教授であった松澤佑次(まつざわゆうじ)(1941― )が発見。その…

五十肩 (ごじゅうかた)

改訂新版 世界大百科事典
中年以降になって,特別の原因がないのに肩に痛みをおぼえ,同時に肩の動きも悪くなって腕をあげたりすることができなくなった状態を五十肩という。…

イプリフラボン製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 イプリフラボン(沢井製薬、鶴原製薬、日医工、日医工ファーマ、日本ジェネリック、陽進堂) オステン(武田テバ薬品、武田薬品工業)  骨量…

顔がはれぼったい かおがはれぼったい Edematous face (お年寄りの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どのような状態か 顔が「はれぼったい」「むくんでいる」ということは、通常は体の外に排出されてしまう液体成分が、体の細胞と細胞の間(細胞間隙(…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android