「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


他に分類できない薬剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
免疫抑制剤 免疫調整剤 多発性硬化症治療剤 アミロイドーシス治療剤 バソプレシンV2‐受容体拮抗剤 白血球減少症治療剤 マジンドール製剤 塩酸トリエ…

変形性膝関節症 へんけいせいしつかんせつしょう osteoarthritis of the knee joint

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
膝関節の関節軟骨の退行性変化による疾患。中・高年の肥満した女性に多い。膝関節のはれ,正坐ができない,階段下降がつらい,歩きはじめが痛いなど…

変形性脊椎症 へんけいせいせきついしょう spondylosis deformans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
椎体前縁の骨増殖,椎間板狭小化,椎体高の減少といった脊椎の変形は老化現象であるが,比較的若いときに起ったり,腰背痛,下肢の緊張,疲労感など…

連合国賠償委員会 れんごうこくばいしょういいんかい Allied Reparations Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第1次世界大戦後のドイツによる賠償金支払いおよび実物給付を決定,監督するために設置された委員会。ベルサイユ条約に基づき,1920年1月アメリカ,…

虎穴に入らずんば虎子を得ず

ことわざを知る辞典
虎が住むほら穴に入らなければ、その中にいる虎の子を捕獲することはできない。あえて身の危険を冒さなければ、大きな成果を挙げることはできないと…

水酸化白金 スイサンカハッキン platinum hydroxide

化学辞典 第2版
塩化物水溶液に水酸化アルカリを加えると生成するが,純粋なものは得がたく,コロイド状になりやすい.生成物は含水酸化物で,PtO2・nH2O,PtO・nH2Oな…

ジョサマイシン josamycin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マクロライド系抗生物質の一つ。グラム陽性菌に対して強い抗菌作用を示すが,陰性菌には弱い。他のマクロライド系抗生物質との間に交差抵抗性は認め…

分配クロマトグラフィー ぶんぱいくろまとぐらふぃー partition chromatography

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロマトグラフィーを分離機構から分類した場合の一つで、適当な媒体に保持された水や各種有機溶媒と、展開剤との間に分配する溶質の分配係数の違い…

小線源 しょうせんげん radioactive small source

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
比較的少量の放射性同位元素を線源にしたもの。白金などで密封した密封小線源と,密封してない非密封小線源とに分けられる。前者には 226Ra ,137Cs …

ティンダル現象 ティンダルげんしょう Tyndall phenomenon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
光の波長程度の大きさの微粒子が浮遊している透明物質に光を照射して側方から見ると,その微粒子によって光が散乱され,光の通路が濁って見える現象…

ボー ブリッジズ Beau Bridges

20世紀西洋人名事典
1941.12.9 - 米国の俳優。 ハリウッド生まれ。 本名Lloyd Vernet Bridges Ⅲ。 父はロイド・ブリッジズ、弟はジェフ・ブリッジズ、共に俳優である。…

ニキビダニ にきびだに / 面皰蜱 follicle mite [学] Demodex folliculorum

日本大百科全書(ニッポニカ)
節足動物門クモ形綱ダニ目ニキビダニ科に属するダニ。毛包(もうほう)に寄生するため毛包虫ともよばれる。体形はほかのダニ類と著しく異なり、細長く…

ベッリ(Pietro Verri) べっり Pietro Verri (1728―1797)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの経済学者、政治家、啓蒙(けいもう)主義哲学者。ウィーンでイギリス人経済学者ロイドHenry Lloyd(1720ころ―1783)と知り合い、経済学の研…

はしり‐どころ【走野老】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ナス科の多年草。本州・四国の山地の谷の陰地に生える。高さ三〇~六〇センチメートル。根茎は肥厚して横にはい、結節がある。葉は楕円形…

ロビンソン

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Sir Robert Robinson サー=ロバート━ ) イギリスの有機化学者。植物色素、有機電子論などを研究。アルカロイドについての研究により、一九…

肩手症候群 けんしゅしょうこうぐん shoulder-hand syndrome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
肩の鈍痛のほか,運動が制限され,進行すると外旋運動が害される。痛みは頸部から腕にまで及び,手は赤くはれ,手指の伸展,屈曲が完全にはできなく…

サルコイドーシス(アレルギー・免疫性疾患)

内科学 第10版
定義・概念  サルコイドーシスは壊死を伴わない類上皮細胞肉芽腫形成を特徴とする全身性疾患である.しばしば両側肺門リンパ節腫脹(BHL),肺浸潤…

cloître

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](修道院の中庭を囲む)列柱廊,クロイスター;修道院.

職業癌 しょくぎょうがん

日本大百科全書(ニッポニカ)
職業性疾病のうち発癌を誘発する作業環境にさらされ腫瘍を発症するもの。頻度の高いものは、ベンジジン、β(ベータ)ナフチルアミンにさらされる業務に…

mòra1

伊和中辞典 2版
[名](女)〘植〙クワ(桑)の実;クロイチゴの実.

連接棒 (れんせつぼう) connecting rod

改訂新版 世界大百科事典
コネクティングロッド,あるいはコンロッドともいう。ピストン・クランク機構においてピストンあるいはクロスヘッドとクランク軸を連結し動力を伝達…

ネフローゼ症候群(腎・尿路系の疾患)

内科学 第10版
概念・定義  ネフローゼ症候群は,腎糸球体係の蛋白透過性が亢進し,大量の蛋白尿とこれに伴う低アルブミン血症のために,浮腫,脂質異常症,血液凝…

つくろい〔つくろひ〕【繕い】

デジタル大辞泉
1 つくろうこと。補修。なおし。2 (多く、名詞の下に付けて「づくろい」の形で用いる)きれいに整えること。よそおうこと。「身繕い」「羽繕い」

くろいそ【黒磯】

デジタル大辞泉
栃木県北東部にあった市。那須温泉郷の入り口。平成17年(2005)に西那須野町、塩原町と合併して那須塩原市となる。→那須塩原

ニッケルカルボニル にっけるかるぼにる nickel carbonyl

日本大百科全書(ニッポニカ)
ニッケルの一酸化炭素錯体。テトラカルボニルニッケル(O)が知られている。最初の金属カルボニルとして1890年、ドイツ生まれのイギリスのモンドLudi…

フッ化セレン フッカセレン selenium fluoride

化学辞典 第2版
【Ⅰ】四フッ化セレン(selenium tetrafluoride):SeF4(154.96).四塩化セレンにフッ化銀を作用させて蒸留すると得られる.無色の発煙性液体.融点-9.…

アントラセン アントラセン anthracene

化学辞典 第2版
C14H10(178.3).石炭タールのアントラセン油留分中に含まれ,工業的にはこれから分離,精製される.実験室的には,アントラキノンを還元するか,塩化…

くろ‐いと【黒糸】

デジタル大辞泉
1 黒い色の糸。2 「黒糸威おどし」の略。

クロイツェル

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作曲家L・v・ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第9番(1803)。原題《Kreutzer》。名称の由来はヴァイオリン奏者ルドルフ・クロイツェル…

アンソニー チェン Anthony Chen

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍シンガポール生年月日1984年学歴義安理工学院(映画)受賞東京フィルメックス・ネクスト・マスターズ・トーキョー最優秀企画賞…

ベーチェット病【ベーチェットびょう】

百科事典マイペディア
皮膚・粘膜・眼症状を主徴とする慢性疾患。難病に指定。結節性紅斑様発疹,口腔内・外陰部の小潰瘍(かいよう)が再発を繰り返し,虹彩(こうさい)・毛…

リコード‐ほう〔‐ハフ〕【リコード法】

デジタル大辞泉
《ReCODE》アルツハイマー型認知症の治療法の一。同疾患の患者の脳内にみられるアミロイドβたんぱく質の過剰生産をもたらす要因を大きく三つに分類し…

ダグラス Douglas, Lloyd C.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1877.8.27. インディアナ,コロンビア[没]1951.2.13. カリフォルニア,ロサンゼルスロイド・C.ダグラス。アメリカ合衆国の小説家。フルネーム Ll…

粘弾性 ねんだんせい viscoelasticity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
円筒容器に入れた濃いデンプン溶液を攪拌して激しく回転させ,急に攪拌を止めると,粘性によって回転速度が次第に減っていき,ついに静止したかと思…

ドップレライト

岩石学辞典
黒色ゼリー状で非晶質の腐植酸(フミン酸 ; humic acid)のカルシウム塩で,泥炭や褐炭(brown coal)の中に産する.コロイド状で水を多く含む.無煙…

界面活性剤 かいめんかっせいざい surface active agent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
表面活性剤とも呼ばれる。溶液中で溶質が気体/液体,液体/液体,または固体/液体の界面に吸着されて,その界面の性質を著しく変える性質を界面活性ま…

三浦朱門 みうらしゅもん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1926.1.12. 東京[没]2017.2.3. 東京小説家。1948年東京大学言語学科卒業。第15次『新思潮』を創刊(1950),『画鬼』(1951,のち『冥府山水図』…

角膜炎【かくまくえん】

百科事典マイペディア
角膜組織の炎症。角膜の混濁,角膜組織の肥厚があり,眼痛,流涙,毛様充血,羞明(しゅうめい)視力障害等の症状を呈する。表層角膜炎にはビタミンB2…

遠心分離機【えんしんぶんりき】

百科事典マイペディア
回転による遠心力を利用して液体中に懸濁している固体粒子や比重の異なる液体を分離する装置。使用目的により2種に大別される。(1)遠心沈降機。…

ローダミンB ローダミンビー Rhodamine B

化学辞典 第2版
C28H31ClN2O3(479.02).テトラエチルローダミン(tetraethylrhodamine)ともいう.m-ジエチルアミノフェノールを無水フタル酸と縮合させ,生成物のフタ…

対イオン タイイオン counter ion, gegen ion

化学辞典 第2版
【Ⅰ】ゾル中のコロイド粒子表面に吸着したイオンと対立して,粒子をとりまく反対符号をもつイオン.たとえば,金のゾルではAuCl4-が吸着し,H+ な…

アルコール飲料と薬

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
 酒(アルコール飲料)は昔から「百薬の長」といわれてきましたが、飲み過ぎたり、長年飲み続けていると、体はもちろん、服用している薬にも、以下…

インドメタシン いんどめたしん indometacin

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのメルク社によって開発された非ステロイド系の消炎鎮痛剤で、その作用はヒドロコルチゾンにも勝る強力な薬剤である。関節リウマチ、変形性…

ローズベリー ろーずべりー 5th Earl of Rosebery Archibald Philip Primrose (1847―1929)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。第4代ローズベリー伯爵の孫として生まれる。オックスフォード大学を卒業、祖父の爵位を継いで、自由党上院議員として活躍した。18…

しが‐な・い

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]しがな・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「さがなし」の変化した語という )① 頼りにできないみじめなさまである。転じて…

春木 栄 ハルキ サカエ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・富士写真フイルム社長。 生年明治32(1899)年5月23日 没年平成12(2000)年10月25日 出身地島根県松江市 学歴〔年〕京都帝大工学…

岩内 善作 イワウチ ゼンサク

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会運動家 生年明治22(1889)年12月16日 没年昭和59(1984)年6月24日 出生地新潟県三島郡日越村(現・長岡市) 学歴〔年〕長岡中中退 …

アスキス Herbert Henry Asquith

山川 世界史小辞典 改訂新版
1852~1928イギリスの政治家。オクスフォード大学卒業後弁護士,1886年以来自由党所属下院議員,92~95年内相,1906~08年蔵相をへて,首相(在任1908…

南北問題

知恵蔵
主に地球の北半分に位置する先進工業国と南半分に位置する発展途上国との間の著しい経済的格差から生じる、経済的 ・ 政治的諸問題の総称。1959年に…

プレセニリン

知恵蔵
アルツハイマー病に関連する遺伝子群の総称。14番目の染色体にあるプレセニリン‐1は、アルツハイマー病の普遍的な原因遺伝子である。1番目の染色体に…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android