精選版 日本国語大辞典「にゃ」の解説
にゃ
① 打消の仮定条件を表わす。
※浄瑠璃・心中二枚絵草紙(1706頃)上「どうでもこうでも聞かにゃおかぬ」
② 下に「ならぬ」などを省略した形で文末に用いる。当為、必要の意を表わす。
※雑俳・四季の花(1851)「儀利がかさなり・こちの馬らんもチト切らニャ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報