出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
イラン中部、ヤズド州の州都。人口32万6776(1996)。カビール砂漠の南の乾燥地にあり、春・夏は熱風と砂塵(さじん)に覆われ、冬は寒い。綿・絹織物が主産業。イランのゾロアスター教の中心地で、約6000人の教徒が住む。風葬、鳥葬が行われた「沈黙の塔」が残っている。
[香川優子]
2017年、「古都ヤズド」としてユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産の文化遺産(世界文化遺産)に登録された。
[編集部 2018年5月21日]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...