アピール

精選版 日本国語大辞典 「アピール」の意味・読み・例文・類語

アピール

〘名〙 (appeal)
① 広く他人に向かって自分の考えなどを訴えかけること。また、その訴え。また、強調して注意関心を向けるようにすること。〔音引正解近代新用語辞典(1928)〕
党生活者(1933)〈小林多喜二〉八「戦争反対しなければならないことをアッピールしてきたが」
② 人を強くひきつけること。また、その魅力
※新版大東京案内(1929)〈今和次郎〉享楽の東京「キネマ好きの若い学生にアッピールするように」
スポーツ、特に野球審判抗議すること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「アピール」の意味・読み・例文・類語

アピール(appeal)

[名](スル)《「アッピール」とも》
人々や世論などに広く訴えること。また、その訴え。「反核アピールする」
人々に受け入れられること。また、人を引きつける魅力。「セックスアピール
運動競技で、選手が審判に抗議・要求をすること。
[類語](1訴える呼び掛ける直訴直願嘆願哀訴する哀願する泣訴する愁訴する泣き付く口説くど泣き込む泣きすがる泣き落とす拝み倒す申し出る届け出る願い出る申し込む/(2売り込む

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

DBM用語辞典 「アピール」の解説

アピール【appeal】

製品購入によって得られる利点を広告メッセージで伝えること。例えば、健康、安心美容など、人間の最も基本的な本能欲求を満足させるように行う。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android