サロベツ原野(読み)サロベツゲンヤ

デジタル大辞泉 「サロベツ原野」の意味・読み・例文・類語

サロベツ‐げんや【サロベツ原野】

北海道北部、南北に広がる日本最北の湿原。面積は230平方キロメートルあり、釧路湿原とともに日本最大級の湿原。利尻礼文サロベツ国立公園一部湿地植物の豊富な地区は「サロベツ原生花園」と呼ばれる。平成17年(2005)ラムサール条約に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「サロベツ原野」の解説

サロベツ原野
さろべつげんや

留萌支庁天塩郡幌延ほろのべ町と宗谷支庁天塩郡豊富とよとみ町にまたがる原野。天塩川の最下流域で、主として支流サロベツ川が造った泥炭地・湿原・湖沼がみられ、東西約五―八キロ、南北約二八キロ、面積約二万三〇〇〇ヘクタール。利尻礼文りしりれぶんサロベツ国立公園のうち。道内で石狩泥炭地・釧路湿原と並ぶ三大泥炭地の一。泥炭地面積は一万四六〇〇ヘクタールに及ぶ。原野の西側は北北西から南南東に細長い豊徳ほうとく台地海岸砂丘帯を隔てて日本海に面し、南側は天塩川右岸の自然堤防に、東側は宗谷丘陵に接する。原野名に由来するサロベツ川が北部から南西に流れ、阿沙流あちやる台地で西に大きく蛇行しながら豊徳台地に達し、台地と海岸砂丘帯に沿って南流し、天塩川に合流。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サロベツ原野」の意味・わかりやすい解説

サロベツ原野
さろべつげんや

北海道北部、日本海沿いに広がる低湿地。宗谷(そうや)総合振興局管内の豊富町(とよとみちょう)、幌延町(ほろのべちょう)と留萌(るもい)振興局管内の天塩町(てしおちょう)にまたがる。地名はアイヌ語のサル・オ・ペッ(葭原(よしはら)にある川)による。砂丘列の内側、天塩川最下流部に形成された約146平方キロメートルの泥炭地で、大部分は標高5メートル以下、融雪期には湛水(たんすい)する。1899年(明治32)以来の入植地もあるが、大部分は未開拓であった。1961年(昭和36)国営の実験農場が置かれ、排水工事が進められて、北部は大規模草地となった。利尻礼文(りしりれぶん)サロベツ国立公園に指定されている。また、サロベツ原野は2005年(平成17)に、ラムサール条約登録湿地となった。

岡本次郎


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サロベツ原野」の意味・わかりやすい解説

サロベツ原野
サロベツげんや

北海道北端天塩平野の大半を占める低湿地。天塩川北方を占め,さらに豊富町幌延町の町界によって北方の上サロベツ原野,南方の下サロベツ原野に分かれる。湖沼群があり,上サロベツ原野には兜沼,下サロベツ原野にパンケ沼,ペンケ沼がある。泥炭地と冷涼な気候条件によって,いまなお未利用地が多い。海岸の砂丘地域は利尻礼文サロベツ国立公園に含まれる。2005年中心部の高層湿地など 25.6km2ラムサール条約に登録された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「サロベツ原野」の意味・わかりやすい解説

サロベツ原野【サロベツげんや】

北海道北部,宗谷・留萌(るもい)両地域にまたがり,日本海岸の砂丘の内側にある原野。上サロベツ,下サロベツの2地区に分かれ,未開発の泥炭地が広いが,第2次大戦後開拓が進み,北海道総合開発の一環として土地改良,酪農が行われている。2005年11月にラムサール条約登録湿地となる。中心は豊富町,幌延町。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

事典 日本の地域遺産 「サロベツ原野」の解説

サロベツ原野

(北海道天塩郡豊富町;北海道天塩郡幌延町)
ラムサール条約湿地」指定の地域遺産。
高層湿原、オオヒシクイ、コハクチョウ渡来地。国指定サロベツ鳥獣保護区サロベツ特別保護地区。利尻礼文サロベツ国立公園特別保護地区及び特別地域

サロベツ原野

(北海道天塩郡豊富町;北海道天塩郡幌延町)
美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

事典・日本の観光資源 「サロベツ原野」の解説

サロベツ原野

(北海道天塩郡天塩町・幌延町・豊富町ほか)
日本の重要湿地500」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内のサロベツ原野の言及

【天塩平野】より

…留萌(るもい)支庁と宗谷支庁にまたがり,大部分が標高5m以下の低平な原野である。地域的には,天塩川の支流サロベツ川流域で丸山(13m)以北の上サロベツ原野,以南の下サロベツ原野,そして天塩川下流左岸のウブシ原野に分けられる。上・下サロベツ原野の海岸には3~4列の砂丘列が並行して走り,砂丘列の間には細長い小湖沼が連なる。…

【豊富[町]】より

…人口5504(1995)。東は宗谷丘陵西部を占め,西は天塩平野の一部をなすサロベツ原野で兜(かぶと)沼,ペンケ沼(とう)など大小の沼が散在する。宗谷地方で最も酪農が盛んで,1戸当り乳牛約50頭の多頭飼育が行われる。…

※「サロベツ原野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android