スマトラ[島](読み)スマトラ

百科事典マイペディア 「スマトラ[島]」の意味・わかりやすい解説

スマトラ[島]【スマトラ】

インドネシア大スンダ列島の大島。Sumateraとも。西海岸沿いに火山活動を伴うバリサン山脈が走り,最高点はクリンチ山(3805m)。中部高原はスマトラの人口の集中地をなすが,東海岸の大部分湿原が展開し,人口希薄。ほぼ中央部を赤道が走り,高温多雨。住民の分布は複雑で,アチェバタクミナンカバウマレー人などが多い。大半はイスラム教徒。タバコ,茶,ゴム,パーム油などのプランテーション農業が行われ,パレンバンを中心とする石油やスズボーキサイト石炭などの鉱産資源もある。全島の半分以上が森林におおわれ,開発が進められている。マラッカ海峡に臨み東西交通の要点にあたるため,古代からパレンバンなどに諸王国が興った。古くはヒンドゥー教,仏教が優勢だったが,14世紀初めからイスラム勢力が進出した。16世紀以後ポルトガル,英国,オランダが進出。アチェ戦争(1873年―1914年)後,オランダの支配権が確立した。インドネシア独立後,その経済開発の一中心となっている。ジャワ島の人口分散の一環として,1970年代以降200万人以上がスマトラに移住した。主な都市はパレンバン,メダンパダン。2004年12月26日,スマトラ島北端の西方沖でマグニチュード9.0のスマトラ沖地震が発生した。48万793km2。5063万931人(2010)。
→関連項目アンダマン海インドネシアオランウータンスンダ[列島]マレー[諸島]琉球貿易

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android