ヘッド(英語表記)head

翻訳|head

デジタル大辞泉 「ヘッド」の意味・読み・例文・類語

ヘッド(head)

頭。頭部。「ヘッドスライディング」
指導的地位かしら。長。「ヘッドコーチ」
前面。物の先端部。野球のバットゴルフクラブの先端など。「ヘッドマーク」「バットのヘッドが下がる」「クラブヘッド
標題。見出しヘディング
テープレコーダー・ビデオレコーダーなどの、テープと直接接触して録音・再生・消去を行う部分。
水頭すいとう2
プリンターヘッド
[類語](1あたまかしらこうべつむりかぶりおつむ頭部雁首/(3はなはしっこすえさき先っぽ突先とっさき突端とっぱな先端せんたん突端とったん末端まったん一端いったんあたま

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ヘッド」の意味・読み・例文・類語

ヘッド

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] head )
  2. 頭。頭部。また、頭のはたらき。
    1. [初出の実例]「僕の頭(ヘッド)は僕の胸(ハート)を抑へる為に出来てゐた」(出典:彼岸過迄(1912)〈夏目漱石〉須永の話)
  3. ものの先端の部分。頭に似て突出しているもの。
    1. [初出の実例]「第七図打金〈略〉二、頭ヘッド」(出典:雷銃操法(1867‐69)〈福沢諭吉訳〉二編)
  4. 組織・団体などの責任者。主任。キャップ。チーフ。また、クラスなどの首席。トップ。
    1. [初出の実例]「抑も校長は何者(なん)である?〈略〉彼は決して頭(ヘッド)では無い、彼は一個の帽子(キャップ)である!」(出典:コブシ(1906‐08)〈小杉天外〉前)
  5. 磁気テープレコーダー、ビデオレコーダーなどで、磁気テープと接して録音・録画・再生・消去などを行なう部分をいう。フェライトなどの磁気材料にコイルを巻いた構造をしている。
  6. ヘッディング
  7. すいとう(水頭)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「ヘッド」の解説

ヘッド

おそらく石切場で働く人が,石材を覆っている不要な土や岩石に用いた語であろう[De la Beche : 1839].下にある堅い岩石に由来する角張ったり丸い破片などからなる堆積物か,除々に移動したドリフト(drift)堆積物[Dines, Hollingworth, et al. : 1940].congeliturbateと同義[Bryan : 1946].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

百科事典マイペディア 「ヘッド」の意味・わかりやすい解説

ヘッド

南アフリカ共和国生れのカラード女性作家。小学校教師,《ドラム》誌のスタッフを経験後,ボツワナのセロウェ村に亡命社会差別因襲の構造を見つめ,そこからの解放を願う女性群像を描くものが多い。小説に《雨雲が集まる時》(1968年),《マル》(1971年),《パワーの問題》(1974年),短編集《宝物収集家》(1977年)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ヘッド」の解説

ヘッド

データの読み取りや書き込みに必要な部品の総称。ハードディスクやMOなどの磁気ディスクに記録されたデータを読み取る磁気ヘッドや、家庭用ビデオのように磁気テープに押しつける形でデータの読み書きを行うなどのヘッドも含む。プリンターなどの紙に発色または転写させて文字や画像を印字するプリントヘッドなどもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android