(読み)ルイ

デジタル大辞泉 「塁」の意味・読み・例文・類語

るい【塁〔壘〕】[漢字項目]

常用漢字] [音]ルイ(呉)(漢) [訓]とりで
土などを積み重ねて防御とした陣地。とりで。「塁壁堅塁孤塁城塁土塁堡塁ほうるい
野球で、ベース。「塁審一塁残塁出塁走塁盗塁満塁
[名のり]かさ・たか

るい【塁】

土を積み重ねてつくった構築物。とりで。「を守る」
野球で、走者が得点するために順に通過し、触れなければならない地点。一塁・二塁・三塁・本塁四つがある。ベース。「に出る」「を盗む」
[類語]要塞防塞堡塁土塁防塁本塁孤塁堅塁城塞バリケード

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「塁」の意味・読み・例文・類語

るい【塁】

  1. 〘 名詞 〙
  2. とりで。塞(さい)
    1. [初出の実例]「使之戒勅繕修常如虜兵上レ塁」(出典新論(1825)守禦)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐文公一二年〕
  3. 野球で、ベースのこと。
    1. [初出の実例]「塁に満ちてゐる走者を」(出典:学生時代(1918)〈久米正雄〉選任)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「塁」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

(旧字)壘
人名用漢字 18画

[字音] ルイ
[字訓] とりで・かさねる・つづく

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
旧字は壘に作り、(るい)声。〔説文〕十三下に、「軍壁なり」とあり、軍営の土壁をいう。〔礼記、曲礼上〕「四郊に壘多きは、此れ・大夫の辱なり」とみえる。出丸を塁城、その塁壁に迫ることを「壘をす」という。

[訓義]
1. とりで、軍営の土壁。
2. かさねる、つむ、土をつむ、石をつむ。
3. つづく、つらなる、土壁などがつらなる。
4. (るい)と通じ、つらなる。

[古辞書の訓]
名義抄〕壘 カサナレリ・タタム・ソコ・カサナル 〔立〕壘 ソコナリ・カサヌ・ソコ・カサナル・ミゾ・タタム・ツツム・ツモル 〔字鏡集〕壘 ツム・カベ・ソコ・タタム・ホソキ・ツヒヂ・カサナレリ

[語系]
壘・・縲・liuiは同声、ものをかさね、つづく意がある。累()liuaiも声義が近い。

[熟語]
塁垣・塁和塁塊・塁口・塁合塁砦塁柵塁塹・塁舎・塁・塁城塁培・塁壁・塁門塁塁
[下接語]
鬱塁・営塁・魁塁・玉塁・軍塁・険塁・堅塁・孤塁・故塁・高塁・柵塁・残塁・峭塁・城塁・石塁・賊塁・築塁・長塁・敵塁・土塁・抜塁・壁塁・辺塁・堡塁・本塁・摩塁

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android