書式(読み)ショシキ

デジタル大辞泉 「書式」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 規矩 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「書式」の意味・読み・例文・類語

しょ‐しき【書式】

  1. 〘 名詞 〙 文書を書く方式。証書・願書・届書などのきまった書き方。
    1. [初出の実例]「天皇問太子曰、此書如何。太子奏曰、天子賜諸侯王書式也」(出典聖徳太子伝暦(917頃か)下)
    2. 「マダ帳簿も出来ず、上納金請取の書式(ショシキ)も出来ずと云ふから」(出典:福翁自伝(1899)〈福沢諭吉王政維新)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む