デジタル大辞泉 「尩弱」の意味・読み・例文・類語 おう‐じゃく〔ワウ‐〕【×尩弱/×尫弱】 [名・形動タリ]1 体力・気力などが弱々しいこと。また、そのさま。柔弱。「―たる弓を敵のとりもて」〈平家・一一〉2 貧しいこと。また、そのさま。「―の官人、たまたま出仕の微牛をとらるべきやうなし」〈徒然・二〇六〉[名・形動ナリ]つまらないこと。取るに足りないこと。また、そのさま。「―ナ事ナレドモ」〈日葡〉[類語]弱い・ひよわ・虚弱・羸弱るいじゃく・病弱・脆弱ぜいじゃく・繊弱・劣弱・薄弱・柔弱・惰弱・孱弱せんじゃく・脆もろい・柔やわい・柔やわ・軟弱・華奢きゃしゃ・ひ弱い・か弱い・弱弱しい・弱体 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「尩弱」の意味・読み・例文・類語 おう‐じゃくワウ‥【&JISF0AC;弱・&JIS987D;弱・弱】 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ )① 弱いこと。〔日葡辞書(1603‐04)〕(イ) 体、体力、気力などが弱いこと。かよわいこと。ひよわいこと。弱々しいこと。[初出の実例]「幼喪其母、血泣摧残、漿不入口、幾将滅性、自茲尫弱、進趣饒病」(出典:家伝(760頃)下)「馬允なにがしとかやいひける老者、〈略〉尩弱の体にて、物くひてゐたりけるが」(出典:古今著聞集(1254)一六)[その他の文献]〔謝霊運‐謝封康楽侯表〕(ロ) 威力、勢力、影響力などが小さいこと。[初出の実例]「只近代使庁沙汰、逐レ日尫弱、偏如二鴻毛一」(出典:吾妻鏡‐文治三年(1187)一〇月三日)「まことに尫弱(ワウジャク)の家に生れ天下一統の功を立給ひし事」(出典:信長記(1622)一上)(ハ) (弓などが)強くないこと。[初出の実例]「尫弱たる弓をかたきのとりもて、〈略〉嘲哢(てうろう)せんずるが口惜ければ」(出典:平家物語(13C前)一一)② 少ないこと。〔元和本下学集(1617)〕(イ) 土地からの税の貢納が少ないこと。[初出の実例]「就二弱所領一、被レ懸二抜群之課役一事、難レ堪之至也」(出典:新札往来(1367)下)(ロ) 物品、金額が少ないこと。[初出の実例]「抑笙筥一合 蒔絵摺貝 妙怤持参、〈略〉結構之物也、則令買得、其代尫弱也、不慮感得喜悦也」(出典:看聞御記‐永享七年(1435)一一月六日)③ 貧しいこと。貧乏であること。[初出の実例]「為弱土民身」(出典:東寺百合文書‐へ・文保元年(1317)五月一七日・浄仏父子起請文)④ 弱点、弱味があること。[初出の実例]「牛の事〈略〉在所をも不得尋候間、迷惑仕候。彼牛の事、此方よりはわうしゃく之儀なく候由申候へ共」(出典:高野山文書‐(年未詳)(室町)五月一七日・徳久書状) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例