何時も(読み)イツモ

デジタル大辞泉 「何時も」の意味・読み・例文・類語

いつ‐も【何時も】

[名]普通の場合。ふだん。平生。「何時もは歩いて通学している」「何時ものとおり」
[副]いつと限定しないさま。どんな場合でも。常に。「何時も威勢がいい」
[用法]いつも・つねに――「いつも(常に)机に向かっている」「いつも(常に)笑顔えがおを絶やさない」の場合には相通じて用いるが、「いつも」は「いつもの所で会う」のように、それまでと同じ、の意味でも使われる。◇「常に」は堅い言い方で、「三角形内角の和は常に二直角である」のように普遍的真理を表したり、「常に努力を怠ってはならない」のような言い回しに用いたりする。◇また、類似の語に「しょっちゅう」「しじゅう」があり、「しょっちゅう(しじゅう)忘れ物をする」のように用いられる。ともに、頻繁に行われる意であるが、「いつも」や「常に」を使うと、ほとんど例外なく、必ずといってよいほど、の意になる。
[類語]不断日頃ひごろ常日頃つねひごろ常常平生へいぜい平素日常平常通常常時常住行住座臥ぎょうじゅうざが常に絶えず終始始終ずっと日夜夜昼絶え間ない明け暮れ明けても暮れても寝ても覚めても朝な夕な昼夜をおかず昼夜を分かたず夜を日に継ぐ絶え間ない

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「何時も」の意味・読み・例文・類語

いつ‐も【何時も】

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 代名詞「いつ」に助詞「も」が付いてできた語 ) いつであっても。どんな時でも。常に。毎度
    1. [初出の実例]「逢はむ夜は何時(いつも)あらむを何すとかその宵会て言の繁きも」(出典万葉集(8C後)四・七三〇)
    2. 「暁の別れはいつも露けきをこは世に知らぬ秋の空かな」(出典:源氏物語(1001‐14頃)賢木)
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 普通の場合。ふだん。平生。
    1. [初出の実例]「いつもの出立で御目にかからうと云ぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)蒯伍江息第一五)
    2. 「itçumono(イツモノ) ゴトク イテ ミレバ」(出典:天草本伊曾保(1593)貪欲な者の事)

いっつ‐も【何時も】

  1. 〘 副詞 〙 「いつも(何時━)」を強めた言い方。
    1. [初出の実例]「いっつもきっかとしてあるぞ」(出典:寛永刊本江湖集鈔(1633)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android