デジタル大辞泉 「懸河」の意味・読み・例文・類語 けん‐が【懸河】 勢いよく流れる川。傾斜の急な早瀬の川。「懸河の勢い」[類語]急流・奔流・激流・濁流・水流・清流・緩流・放流・放水・貫流・合流・蛇行・流れる・流動する・流通する・流出する・捌はける・通う・流れ下る・押し流す・逆巻く・渦巻く・淀む 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「懸河」の意味・読み・例文・類語 けん‐が【懸河】 〘 名詞 〙① 傾斜が急で水が滝の落ちるように早く流れる川。奔流。急流。早瀬。[初出の実例]「早起二思風於為レ山之材一。莫レ遺二疑冰於懸河之口一」(出典:本朝文粋(1060頃)三・陣徳行〈紀淑信〉)[その他の文献]〔梁書‐武帝紀〕② 弁舌のよどみのないさまのたとえ。→懸河の弁。〔布令字弁(1868‐72)〕[初出の実例]「懸河滔々たる老女の能弁を」(出典:火の柱(1904)〈木下尚江〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「懸河」の読み・字形・画数・意味 【懸河】けんが 滝。激流。また、滔々たる弁舌にたとえる。〔隋書、裴伝〕亦た辯、論ずるの法理、言懸河の(ごと)し。或いは重、或いは輕、皆其の口に由(よ)る。剖析、時人致詰すること能はず。字通「懸」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報