デジタル大辞泉
「押し止める」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おし‐とど・める【押止】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]おしとど・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 - ① さえぎってとどまらせる。行動を制止してやめさせる。
- [初出の実例]「乃ち相闘(くひあふこと)を抑止(ヲシトトめ)て、血(ちにぬれ)たる毛を拭洗(のご)ひて」(出典:日本書紀(720)欽明即位前(寛文版訓))
- ② 償わせる。弁償させる。
- [初出の実例]「当所事、給主代官正員私二用地子一之時、以二得分物一押止之条先規也」(出典:東寺百合文書‐ム・応安六年(1373)・学衆方評定引付)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 