日本歴史地名大系 「本坂峠」の解説
本坂峠
ほんざかとうげ
本坂峠
ほんさかとうげ
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
静岡県北西部、浜松市北区三ヶ日町(みっかびちょう)地区と愛知県豊橋市(とよはしし)との間にある峠。標高380メートル。湖西連峰を越える峠の一つで、古くから利用されたが、近世東海道の脇(わき)往還としての本坂通(姫街道)が本坂峠を通り、浜名湖北岸を経由していた。峠の茶屋跡や石畳が残る。国道362号が通じ、本坂トンネルは1978年(昭和53)に完成した。
[北川光雄]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新