注文によって各個につくられた衣服で、一般に注文の洋服をさすことが多い。オーダー・メイド・クロウズorder made clothes。注文服はデザインや素材を自由に選び、数回の仮り縫いを経て丹念に仕立て上げられる。日本では洋服の着用が始まった明治以来、家庭洋裁による仕立ては不可能だったから、注文仕立てが中心となり、洋服は体にあわせてつくる高級品だという考えが定着した。一方、素材や縫製やサイズに難がある、できあいの服に対する評価は低く、日本では注文服の要素を加味したイージーオーダー方式が発展した。しかしシルエットとファッション性を強調した既製服が普及すると、衣服を消耗品とみる生活意識の変化や人件費の高騰で、注文服の数量は減少してきた。この傾向はパリのオートクチュールも同様で、限られた顧客相手の注文服のほかに、プレタポルテ部門を設けているところが多くなっている。
[辻ますみ]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新