精選版 日本国語大辞典「緊密」の解説
きん‐みつ【緊密】
〘名〙 (形動)
① (━する) 物と物とがしっかりとくっつくこと。物事の関係が密接なこと。また、そのさま。
※中華若木詩抄(1520頃)上「此の三四の句に合せては、緊密にはないぞ」
※上海(1928‐31)〈横光利一〉六「その流れが辻毎に合すると、更に緊密して行く車に車夫達の姿は見えなくなり」 〔夢渓筆談‐官政一〕
② きびしいこと。厳格であること。また、そのさま。
※日葡辞書(1603‐04)「Qinmitni(キンミツニ) ヲウセ ツケラルル」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報