出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
広島県福山市草戸町の芦田(あしだ)川河川敷に埋もれた中世の集落遺跡。1961、62年(昭和36、37)に福山市教育委員会が発掘して遺跡の存在が確認され、68年からは河川改修に対処して広島県教育委員会が調査にあたり、73年からは広島県草戸千軒町遺跡調査研究所によって本格的な発掘調査が進められている。遺跡包蔵中州(なかす)は約6万平方メートルであるが、堤防外の現市街地にも広がっている可能性がある。鎌倉・室町時代の港町ないし市場町と推定され、日常の生活用具類が多量に出土し、中世の庶民生活や地方都市を解明するうえで重要な遺跡である。河川敷に埋もれているため木製品の保存が良好で、交易を物語る中世木簡(もっかん)や呪符(じゅふ)など注目すべき遺物が多い。町についての中世の記録は皆無で、江戸時代の地誌に1673年(寛文13)の洪水で水没したことが記されており、日本のポンペイといわれている。発掘後は、中州の掘削で遺跡が消滅するため史跡などの指定はされていない。
[松下正司]
『草戸千軒町遺跡調査研究所編『草戸千軒町遺跡 1973~79』(1974~81・広島県教育委員会)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新