鉄輪温泉(読み)カンナワオンセン

デジタル大辞泉 「鉄輪温泉」の意味・読み・例文・類語

かんなわ‐おんせん〔‐ヲンセン〕【鉄輪温泉】

大分県別府温泉郷の温泉の一。地獄巡りの中心泉質単純温泉塩化物泉含鉄泉など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鉄輪温泉」の意味・読み・例文・類語

かんなわ‐おんせん‥ヲンセン【鉄輪温泉】

  1. 大分県別府市西北部にある温泉。地獄めぐりの中心で各所に湯が噴出。泉質は単純泉、含食塩酸性泉、石膏食塩泉など。別府八湯一つ。鬼山地獄。玖倍里(くべり)温泉。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「鉄輪温泉」の解説

鉄輪温泉
かんなわおんせん

[現在地名]別府市鉄輪

石垣原いしがきばる扇状地の北西部にあり、温泉場の中央を平田ひらた川が東に向かって流れる。別府八湯の一つ。現在は鉄輪上かんなわかみむし湯、北鉄輪に北鉄輪温泉、井田いだにすじ湯、風呂本ふろのもと井田・鉄輪上の境にしぶの湯、鉄輪上・井田の境にねつの湯、鉄輪東かんなわひがし地獄原じごくばる温泉がある。自己源泉所有の温泉が多い。泉質はナトリウム・硫塩泉。「豊後国風土記」にみえる「玖倍理湯井」は当温泉中にあったとされる。後世この湯の所在については諸説に分れ、貝原益軒は「豊国紀行」で「鶴見村の野の円内坊地獄」に比定し、唐橋世済は「箋釈豊後風土記」で鬼山おにやま地獄をあて、佐藤四信は「豊後風土記」でうみ地獄に比定した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉄輪温泉」の意味・わかりやすい解説

鉄輪温泉
かんなわおんせん

大分県中部,別府市の北西部,大平山 (扇山) の山麓にある温泉。別府八湯の1つ。泉質は単純泉,鉄泉,食塩泉など種類が多い。泉温は 90℃と高温。湯量は多く,蒸湯,渋ノ湯,元湯,熱ノ湯などがあり,特に蒸気を利用した蒸湯は有名。神経痛リウマチ,皮膚病に特効があり,中国・四国・北九州方面からの長期滞在客も多い。温泉場に接して海地獄,白池地獄など有名な地獄地帯があり,蒸気噴出の壮観な自然現象がみられる。 64年に九州横断道路が完成して以来,年々近代化し,道路沿いに観光旅館がふえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android