• コトバンク
  • > 「ŷ peckpark ֺ ξ ڸ 30 40 50 ִ ˹RS5」の検索結果

「ŷ peckpark ֺ ξ ڸ 30 40 50 ִ ˹RS5」の検索結果

10,000件以上


新井宿あらいしゆく

日本歴史地名大系
新潟県:新井市新井村新井宿北国街道の宿場で、小出雲(おいずも)村から飯山(いいやま)道を分岐するので、当地方の交通運輸の中心地として栄えた…

五条河原ごじようがわら

日本歴史地名大系
京都市:下京区永松学区五条河原鴨(かも)川の河原のうち五条橋付近をいうが、五条橋の位置が天正一八年(一五九〇)以後変わるため、その位置も移…

長崎庄ながさきのしよう

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡丸岡町長崎村長崎庄坂井平野の中央部、長崎付近に比定される四条家あるいは奈良興福寺領の荘園。御挙状等執筆引付(大乗院文書)にみ…

エリザベス(2世) ElizabethⅡ

旺文社世界史事典 三訂版
1926〜  イギリスの女王(在位1952〜   )ジョージ6世の娘。夫はギリシア王族出身のエジンバラ公。1975年来日。

保福寺宿ほうふくじしゆく

日本歴史地名大系
長野県:東筑摩郡四賀村保福寺町村保福寺宿[現]四賀村錦部 保福寺稲倉(ひなぐら)峠を越えて七嵐(ななあらし)村から東の保福寺峠に向かう保福寺…

代数学 だいすうがく algebra

日本大百科全書(ニッポニカ)
幾何学、解析学と並ぶ数学の大きな分野の一つで、数の四則のような演算が定義された集合をおもな研究対象にしている。より正確にいえば次のようにな…

神田村こうだむら

日本歴史地名大系
京都府:船井郡八木町神田村[現]八木町字神田大堰(おおい)川と園部(そのべ)川の合流地点北部一帯を占める村で、東は広垣内(ひろがいち)村、…

ケノデオキシコール酸 ケノデオキシコールサン chenodeoxycholic acid

化学辞典 第2版
(3α,5β,7α)-3,7-dihydroxy cholan-24-oic acid.C24H40O4(392.58).ケノジオールともいう.鳥類,ほ乳類,魚類の胆汁中に広く分布している.白色の結…

花岡八幡宮はなおかはちまんぐう

日本歴史地名大系
山口県:下松市末武上村花岡八幡宮[現]下松市大字末武上末武(すえたけ)川扇状地の北東、八幡(はちまん)山に鎮座する。祭神は誉田別尊・息長足…

船井庄ふないのしよう

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町船井庄現園部町を中心とする一帯にあった、主として北野社(現京都市上京区)領の荘園。建武三年(一三三六)足利尊氏により当…

観音寺かんのんじ

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市大浦地区観音寺村観音寺[現]舞鶴市字観音寺大浦半島北部、空(そら)山中腹の南斜面にある。山号補陀落山、真言宗御室派。本尊千手…

久米村くめむら

日本歴史地名大系
長野県:飯田市久米村[現]飯田市久米現飯田市西部、村の西部を二ッ山(ふたつやま)山塊(七七三メートル)・城(じよう)山(七三三メートル)・…

梅の堂うめのどう

日本歴史地名大系
愛媛県:八幡浜市矢野町梅の堂[現]八幡浜市矢野町 徳雲坊五反田(ごたんだ)川東岸の山麓にある。もと忠光(ちゆうこう)寺と称し、「愛媛面影」は…

横田村よこたむら

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予郡松前町横田村[現]松前町横田現松前町南部の農耕地帯。村を東西に流れる大谷(おおたに)川以南はほぼ正方形をなして伊予市域に篏入…

ベジャール一家 ベジャールいっか Béjart family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
17世紀フランスで活躍した俳優の兄弟姉妹。 (1) ジョゼフ Joseph   1616/1617. パリ~1659.5.21. パリ 1643年妹マドレーヌとともに,モリエールを…

オキサロ酢酸 オキサロサクサン oxalacetic acid

化学辞典 第2版
2-oxobutanedioic acid,ketosuccinic acid.C4H4O5(132.07).ケト酸の一種で,ケト形とエノール形の互変異性体がある.   HOOCCOCH2COOH HOOCC(O…

クロネッカーの記号 クロネッカーのきごう Kronecker's symbol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロネッカーの δ (デルタ) ともいう。記号 δij のことで,次の意味で用いられる。 δij を成分とする行列は単位行列である。

ボラン還元 ボランカンゲン borane reduction

化学辞典 第2版
ジボランB2H6やアルキルボランを用いた,次のような各種官能基の還元反応をいう.   RCO2H → RCH2OH,RR′C=O → RR′CHOH,   RCN → RCH2NH2,RC…

半順序集合 はんじゅんじょしゅうごう semiordered set

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単に順序集合ということもある。一つの集合 M の元の間に関係 R があって,次の条件を満たすものを順序という。 (1) xRx   (反射律) k (2) xRy で…

エクセルギー exergy

改訂新版 世界大百科事典
有効エネルギーともいう。ギリシア語のex(外へ)とergon(仕事)からなる術語である。与えられた環境条件のもとで,ある系から外へ取り出せる最大の…

興村おきむら

日本歴史地名大系
京都府:福知山市興村[現]福知山市字興観音寺(かんのんじ)村の西、西流する由良川左岸に位置する。南方に旧期洪積層の台地があり、「興(おき)…

ペレール兄弟 ペレールきょうだい Frères Pereire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(兄) ジャコブ・エミール  Jacob Émile   1800.12.3. ボルドー~1875.1.6. パリ  (弟) イーザク  Isaac   1806.11.25. ボルドー~1880.7.13. セ…

重過リン酸石灰 ジュウカリンサンセッカイ double superphosphate of lime

化学辞典 第2版
リン酸カルシウムを主体とするリン酸分の濃い肥料.リン酸によりリン鉱石を分解すると得られる.硫酸を用いないことで,肥料効果のないセッコウがで…

膜平衡 マクヘイコウ membrane equilibrium

化学辞典 第2版
溶媒と一部のイオンだけを透過する半透膜を隔てて,異種の電解質を含む溶液を接触させた場合に成り立つ化学平衡をいう.この現象をはじめて組織的に…

シュランベルジェ兄弟 シュランベルジェきょうだい Frères Schlumberger

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(兄) コンラド  Conrad   1878.10.2. ゲブビラー~1936.5.9. ストックホルム  (弟) マルセル  Marcel   1884.6.21. ゲブビラー~1953.8.19. ノ…

早尾ノ渡はやおのわたし

日本歴史地名大系
愛知県:海部郡立田村早尾村早尾ノ渡[現]立田村早尾「尾張志」に「早尾村にあり、佐屋川の渡りにて佐屋の渡の北の方也。船子給田三十七石余は、徳…

向関村むこうぜきむら

日本歴史地名大系
長野県:下伊那郡阿智村向関村[現]阿智村大字伍和(ごか)阿知(あち)川右岸、北は中関(なかぜき)、東は備中原(びつちゆうばら)、南は大鹿倉…

冬島村ふじまむら

日本歴史地名大系
福井県:鯖江市冬島村[現]鯖江市冬島町持明寺(じみようじ)村の南にあり、東は二町掛(にちようがけ)村。越知神社文書中に次のような年貢未進状…

池鯉鮒宿ちりゆうしゆく

日本歴史地名大系
愛知県:知立市池鯉鮒町池鯉鮒宿[現]知立市山町・中町・中山町・本町・西町江戸品川(しながわ)より三九番目の東海道の宿駅。隣接の岡崎宿(現岡…

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約 にほんこくとあめりかがっしゅうこくとのあいだのそうごきょうりょくおよびあんぜんほしょうじょうやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
昭和35年1月19日ワシントンで署名 昭和35年6月23日批准書交換、効力発生 日本国及びアメリカ合衆国は、 両国の間に伝統的に存在する平和及び友好…

牡 人名用漢字 7画

普及版 字通
[字音] ボ・ボウ[字訓] おす[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意牛+土。土は牡器の象形、匕(ひ)は牝器の象形。卜文では羊・豕・鹿などにも…

塩化水銀 えんかすいぎん mercury chloride

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 塩化水銀 (I)   Hg2Cl2 。甘汞 (かんこう) ,カロメルともいい,白色,無臭,甘味。比重 7.15。融点 525℃ (密閉) 。太陽光線により徐々に分解し…

フィボナッチ数列 ふぃぼなっちすうれつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
初項と第2項を1とし、第3項以後次々に前2項の和をとって得られる数列。つまり、  a1=1, a2=1, an+1=an+an-1    (n=2, 3, 4,……)で表され…

櫟枝村いちえだむら

日本歴史地名大系
奈良県:大和郡山市櫟枝村[現]大和郡山市櫟枝町新庄(しんじよう)村北方、高瀬(たかせ)川沿いに所在。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳に…

中野市場なかのいちば

日本歴史地名大系
長野県:中野市中野村中野市場[現]中野市大字中野寛文五年(一六六五)中野村検地帳をみると、中(なか)町・西(にし)町・東(ひがし)町は用水…

ボーメ度 ボーメど Baumé degree

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
比重の実用単位の1つ。記号は 。基準のとり方は国により多少異なるが,日本では水より比重の小さい軽液の場合,食塩の 10%溶液を0 とし純水を 10 …

偏差値 へんさち standard deviation score

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
標準偏差を尺度とし,個々の測定値が代表値から逸脱している度合いを示す数値。算出の公式は偏差値 T=10(X-M)/σ+50 (ただし X はある測定値,M …

栗山村くりやまむら

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡境町栗山村[現]境町栗山下砂井(しもいさごい)村の南に所在。西は鵠戸(くぐいど)沼(現在は水田)上流のヤト田を隔てて蛇池(じ…

二量体 ニリョウタイ dimer

化学辞典 第2版
2個の同一種分子が化学結合により重合,または水素結合,そのほかの分子間引力で会合したものをいう.   2NO2 N2O4   2CH3COOH (CH3COOH)2た…

子見庄こみのしよう

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡坂井町西村子見庄坂井平野の中央部、現坂井町西(にし)付近に比定される奈良東大寺領の初期荘園。この地は後世の奈良興福寺領河口(…

対称式 たいしょうしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
2個以上のn個の変数X1、……、Xnの多項式が、任意の1≦i<j≦nなるiとjに対し、fに現れるXiとXjを互いに他と置き換えても、多項式として変わらないとき、…

高来別符たくべふ

日本歴史地名大系
佐賀県:多久市高来別符「宇佐大鏡」に康和四年(一一〇二)六月の大江匡房の寄進状がある。高来別符 田数百三十町但宮召加地子記(ママ)請田定百町…

大原村おおはらむら

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡伊根町大原村[現]伊根町字大原伊禰浦(いねうら)三ヵ村のうちの平田(ひらた)村の北に位置し、東は海に面する。慶長検地郷村帳に…

法華堂ほつけどう

日本歴史地名大系
長野県:佐久市岩村田町法華堂[現]佐久市岩村田 本町明治五年廃藩の後に廃された天台宗本山派の修験の地。聖護院配下の本山派修験として活躍した大…

過リン酸石灰 カリンサンセッカイ calcium superphosphate, superphosphate of lime

化学辞典 第2版
リン酸四水素カルシウムCa(H2PO4)2とセッコウCaSO4とを主成分とする灰白色の混合粉末.リン酸肥料として重要である.リン酸一水素カルシウムCaHPO4・2…

公式 こうしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
因数分解でよく利用する等式  a2-b2=(a+b)(a-b)  (1)や、円の面積Sと半径rとの関係を示す等式  S=πr2       (2)のように、法則や…

櫟原庄いちはらのしよう

日本歴史地名大系
和歌山県:西牟婁郡上富田町櫟原庄富田川中流域の沖積平野部、朝来(あつそ)・市(いち)ノ瀬(せ)・下鮎川(しもあいかわ)一帯に広がる荘園。「…

オルトカルボン酸エステル オルトカルボンサンエステル orthocarboxylic ester

化学辞典 第2版
RC(OR′)3.オルトエステルともいう.オルトカルボン酸RC(OH)3はカルボン酸の水和物に相当するが単離することができない.しかし,このエステルは実在…

混成軌道(関数) コンセイキドウカンスウ hybridized orbital

化学辞典 第2版
原子の原子価状態にある電子軌道関数を,原子に固有な原子軌道関数の一次結合で表したもの.この場合,原子軌道関数の一次結合によって,混成軌道関…

付加 フカ addition

化学辞典 第2版
付加反応ともいう.2個以上の分子が直接結合して単一の分子をつくる反応.有機化学では,とくになどの不飽和結合に,水素,ハロゲン,ハロゲン化水素…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android