「地震」の検索結果

8,298件


四ッ屋村よつやむら

日本歴史地名大系
長野県:長野市川中島地区四ッ屋村[現]長野市川中島町四ッ屋犀(さい)川が善光寺平(ぜんこうじだいら)に入る口に位置し、西は小松原(こまつば…

大山村おおやまむら

日本歴史地名大系
山梨県:西八代郡下部町大山村[現]下部町大山大磯小磯(おおいそこいそ)村の北西、蛾(ひる)ヶ岳南西麓の山間に立地する。地内を樋田(といだ)…

崩れる くずれる

日中辞典 第3版
1〔崩壊する〕坍tān,塌tā,崩溃bēngkuì,崩裂bēngliè,崩塌bēngt…

大船渡(市) おおふなと

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県南東部、陸中(りくちゅう)海岸の大船渡湾に臨む市。1952年(昭和27)気仙(けせん)郡盛(さかり)、大船渡の2町と日頃市(ひころいち)、立根(たっ…

measure up

英和 用語・用例辞典
測定する 計る 評価するmeasure upの関連語句measure up (to)(標準、レベル)に達する (期待を)満たす (期待に)添う (仕事などを)成し遂げる 〜の才能…

柏崎浦かしわざきうら

日本歴史地名大系
千葉県:館山市沼村柏崎浦[現]館山市沼(ぬま)沼村の北に位置し、鏡(かがみ)ヶ浦(館山湾)に臨む。近世の郷村帳類では沼村のうちで高付され、…

後平野ちくごへいや

日本歴史地名大系
福岡県:総論後平野筑後川流域から有明海沿岸にかけて広がる筑紫(ちくし)平野のうち、主として福岡県側を筑後平野とよぶ。なお佐賀県側は佐賀平野…

イェナ Jena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ中部,チューリンゲン州の都市。ワイマールの東約 20kmのザーレ川沿いに位置する。9世紀からの町で,1230年に都市権を獲得。 14世紀中頃にマイ…

航空消防 こうくうしょうぼう

日本大百科全書(ニッポニカ)
陸上および水上消防をより拡充するため空から行う消防活動をいう。近年では欧米諸国や日本でも航空機の機動性を十分活用し、空からの消火活動、救急…

イギリス領バージン諸島 イギリスりょうバージンしょとう British Virgin Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島東部,小アンティル諸島北端部,バージン諸島東部のイギリス海外領土。プエルトリコの東に位置する。アネガダ島,トートラ島,バージン…

阿賀沖北油田 あがおききたゆでん

日本大百科全書(ニッポニカ)
新潟市の北東海上約25キロメートル、水深約90メートルにある油田。阿賀沖北構造の第三紀中新世晩期の椎谷(しいや)層1196メートル、第三紀鮮新世初期…

安濃津 あのつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
伊勢(いせ)の津(つ)(三重県津市)または津港の古称。明人(みんじん)が薩摩(さつま)の坊津(ぼうのつ)、筑前(ちくぜん)の博多(はかた)津とともに日本…

じんこう【人工】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
人工の artificial;〔人造の〕man-made人工的に artificially人工の美the beauty of human art/man-made beauty人工遺伝子an artificial gene人工…

ground

英和 用語・用例辞典
(形)地面の 地上の 陸生の 底性の 海底の 基礎的なgroundの関連語句get in on the ground floor(計画などに)当初から参加する 初期の段階から参画す…

トリアージ triage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
災害時など,医療資源に対して多くの傷病者が存在する場合,治療の優先順位に応じて医療関係者が患者を分類すること。一般に,治療しても救命の見込…

広田神社ひろたじんじや

日本歴史地名大系
青森県:青森市青森湊町柳町広田神社[現]青森市長島二丁目祭神天照皇大神荒魂。祭日六月二〇日。長徳年間(九九五―九九九)陸奥守藤原実方が蝦夷鎮…

鑢村たたらむら

日本歴史地名大系
長野県:長野市鑢村[現]長野市芋井(いもい) 鑢桜(さくら)村の東、葛山(かつらやま)城の西北麓にあり、長野(ながの)村から戸隠(とがくし)…

竹房村たけぶさむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡信州新町竹房村[現]信州新町竹房犀(さい)川の段丘で南の山麓から北の犀川に向かう緩い傾斜地である。東は吉原(よしわら)村(…

和佐尾村わさおむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡小川村和佐尾村[現]小川村和佐尾現小川村の東北を占め、虫倉(むしくら)山(一三七八メートル)の西山腹の山村。慶長七年(一六…

小泉村こいずみむら

日本歴史地名大系
長野県:飯山市小泉村[現]飯山市大字照里(てるさと)長峰(ながみね)丘陵の北部西側、外様平(とざまだいら)東に立地。小泉新田(こいずみしん…

帯解寺おびとけでら

日本歴史地名大系
奈良県:奈良市都南地区今市村帯解寺[現]奈良市今市町子安山と号し、華厳宗。地蔵院ともいい、俗に帯解地蔵尊の名で知られる。本尊の木造地蔵菩薩…

妙延寺みようえんじ

日本歴史地名大系
愛知県:津島市津島村妙延寺[現]津島市今市場町巡見街道と下(しも)街道の交差する東北の角にあり、境内は北側で池麩(いけふ)町の宝泉(ほうせ…

市野坪村いちのつぼむら

日本歴史地名大系
新潟県:見附市市野坪村[現]見附市市野坪町・本所(ほんじよ)一丁目・昭和(しようわ)町一丁目葛巻(くずまき)村の北西。元和五年(一六一九)…

鉄骨造建築 (てっこつぞうけんちく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  特徴と適用各種形鋼,鋼板,鋼管などの鋼材を,リベット,ボルト,溶接などの接合手段で組み立てて主要骨組みを構成した構造を鉄骨…

原村はるむら

日本歴史地名大系
大分県:大分市旧大分市地区原村[現]大分市向原西(むかいばるにし)一―二丁目・向原東(むかいばるひがし)一―二丁目・向原沖(むかいばるおき)…

新島 にいじま

日本大百科全書(ニッポニカ)
伊豆諸島の活火山島。東京都大島支庁管内で、大島の南西約4キロメートル。南北約11キロメートル、東西約3キロメートル、面積約23平方キロメートル、…

タジクこくりつこうえん〈パミールさんみゃく〉【タジク国立公園〈パミール山脈〉】

世界遺産詳解
2013年に登録された世界遺産(自然遺産)。タジキスタン東部、ヒンドゥークシ山脈を中心に、天山山脈、崑崙(こんろん)山脈、カラコルム山脈というユ…

こてい 固定

小学館 和伊中辞典 2版
fissazione(女);(動くものを)immobiliẓẓazione(女) ◇固定する 固定する こていする fissare ql.co. ≪に a≫;immobiliẓẓare ql.co. ◇固定した 固…

disfare

伊和中辞典 2版
[他]【56】[ただし io disfàccio または disf࿒または disfo, lui disfàまたは disfa, loro disfanno または dìsfano] 1 (でき上がった物を)分解…

ónda

伊和中辞典 2版
[名](女)〔英 wave〕 1 波 onde alte|高波 ~ morta|磯(いそ)波 cresta dell'~|波頭 scogliera buttuta dalle onde|波の打ち寄せる岩礁 tagliar…

やむ【▲止む】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔止まる〕stop;〔終わる〕 《文》 cease, come to 「a stop [an end];〔風などが〕die down;〔音などが消えてゆく〕die away音楽はいつしかやん…

はっせい【発生】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔物事の〕occurrence; (an) outbreak(▼突発);〔電気・熱などの〕generation ((of power))発生する occur, happen, break out;〔電気などが〕be…

アンティグア・バーブーダ Antigua and Barbuda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 アンティグア・バーブーダ。面積 442km2。人口 9万9500(2021推計)。首都 セントジョンズ。西インド諸島東部,小アンティル諸島北部,…

白須賀【しらすか】

百科事典マイペディア
遠江国敷智(ふち)郡の地名。浜名湖の西岸に位置し,遠州灘に面している。中世からみえる地名で,近世には遠江国の最も西にあった東海道の宿駅であっ…

スペクタクル spectacle

改訂新版 世界大百科事典
一般に光景,情景を意味する英語であるが,狭義には視覚的に強い印象を与えるもの,さらに,芸能用語として,そういう印象を与える大がかりな場面や…

誕生寺 (たんじょうじ)

改訂新版 世界大百科事典
千葉県鴨川市の旧天津小湊(あまつこみなと)町にある日蓮宗の寺。山号は小湊山。1276年(建治2)日蓮の弟子寂月房日家(につけ)が日蓮誕生の地に建…

関寺 (せきでら)

改訂新版 世界大百科事典
世喜寺とも書く。逢坂関(おうさかのせき)の東の街道ぞいにあった古寺。創建年次は不詳。古くより有名であったが,976年(貞元1)大地震で倒壊。の…

野田(村) のだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県北東部、九戸郡(くのへぐん)の村。太平洋陸中海岸に面し、海岸沿いを三陸鉄道リアス線、国道45号が走る。海霧の影響で農業は不振であったが、…

救急医療情報システム きゅうきゅういりょうじょうほうしすてむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
各都道府県ごとに設置された、救急医療に関する情報集約システムの一つ。コンピュータセンターと救急医療情報センター、医療機関、消防本部との間を…

薩埵峠 さったとうげ

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県静岡市清水区(しみずく)由比(ゆい)地区と清水区興津(おきつ)地区との間にある峠。薩埵山(244メートル)の山地が急傾斜で駿河(するが)湾に面す…

アポロ14号 アポロじゅうよんごう Apollo 14

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1971年1月 31日,アメリカのサターンV型ロケットで,ケネディ宇宙センターから打上げられ,史上3度目の月着陸に成功したアポロ宇宙船。乗組員は船長…

加速度計 (かそくどけい) accelerometer

改訂新版 世界大百科事典
加速度の大きさを示す計器で,車両,航空機,地震などの加速度測定に使われる。運動体に取り付けた振子は,加速度の影響で振れる。この振子の周期が…

ハンバーストーンとサンタラウラしょうせきこうじょうぐん【ハンバーストーンとサンタ-ラウラ硝石工場群】

世界遺産詳解
2005年に登録された世界遺産(文化遺産)。チリ北部のアタカマ砂漠縁辺部、タラパカ州の州都イキケ東方にある旧硝石工場群。この一帯は硝石が産出す…

安楽寺あんらくじ

日本歴史地名大系
愛知県:知多郡南知多町日間賀島安楽寺[現]南知多町日間賀島 里中永峯山と号し曹洞宗、本尊聖観音は青磁陶像。寛政六年(一七九四)の当寺記録によ…

キナウシきなうし

日本歴史地名大系
北海道:胆振支庁穂別町キナウシムカワ川中流の支流キナウス川上流にあるアイヌ語に由来する地名。近代に入り当地一帯は似湾(にわん)村に包含され…

湯本堰ゆもとせぎ

日本歴史地名大系
神奈川県:小田原市湯本堰足柄下(あしがらしも)郡箱根町湯本より小田原市荻窪(おぎくぼ)まで、開削路と隧道によって早(はや)川を約七キロ引水…

常顕寺じようけんじ

日本歴史地名大系
新潟県:上越市旧高田市地区高田城下寺町常顕寺[現]上越市寺町三丁目本誓(ほんせい)寺の裏(西側)にある。日蓮宗、高岸山と号し本尊は大曼荼羅…

使用 しよう

日中辞典 第3版
[用いる]用yòng,使用shǐyòng;[道具を]使唤shǐhuan口語;[利用する]利用lìyòng;[雇う]…

緊急時避難準備区域 きんきゅうじひなんじゅんびくいき

日本大百科全書(ニッポニカ)
2011年(平成23)3月11日の東北地方太平洋沖地震により発生した東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い、2011年4月22日から同年9月末まで子供、妊婦…

特別警報 とくべつけいほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
重大な災害が起こるおそれが著しく大きい場合、国民の安全の確保を図るために気象庁が行う最大の警告。特別警報の実施や関連措置を講じる、「気象業…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android