「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


フスト シエラ・メンデス Justo Sierra Mendez

20世紀西洋人名事典
1848.1.26 - 1912 メキシコの歴史家,ロマン派詩人,教育者,政治家。 元・メキシコ文部大臣,メキシコ国立自治大学創立者。 カンペチェ(ユカタン半島)…

ゼップ ブラッター Sepp Blatter

現代外国人名録2016
職業・肩書国際サッカー連盟(FIFA)会長 元国際オリンピック委員会(IOC)委員国籍スイス生年月日1936年3月10日出生地フィスプ本名ブラッター,ジョセフ…

アフリカ連合 あふりかれんごう African Union

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称AU。旧アフリカ統一機構(OAU)が発展・改組した国際機構。2000年7月トーゴのロメにおいて開かれたOAU首脳会議で、リビアの最高指導者カダフィが…

三成 重敬 ミナリ シゲユキ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の歴史学者 東京帝国大学史料編纂官。 生年明治7年5月23日(1874年) 没年昭和37(1962)年2月16日 出生地島根県松江市 学歴〔年〕郁文館…

パク‐クネ【朴槿恵】

デジタル大辞泉
[1952~ ]韓国の政治家。第18代大統領。朴正煕の長女。両親の暗殺後、学校理事長などを経て、1998年にハンナラ党から国会議員に当選。後継のセヌリ…

特別清算

ASCII.jpデジタル用語辞典
株式会社の清算手続きの一方法。解散して清算手続きに入った株式会社について、債務超過などで清算の遂行に著しく支障をきたす場合などに、裁判所の…

石原 健三 イシハラ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の官僚 枢密顧問官;貴院議員(勅選)。 生年文久4年1月13日(1864年) 没年昭和11(1936)年9月4日 出身地岡山県 学歴〔年〕東京帝国大学〔…

オイテンハーク Uitenhage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国,東ケープ州南西部の都市。ポートエリザベス北西約 34km,ツバルトコプス川北岸に位置。1804年バタビア共和国からケープ植民地に派…

hold・ing /hóuldiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]握る[つかむ,支える]こと.2 [C](農業用)借地,保有地.3 [C]持株会社所有の会社;〔~s〕(特に株・債券・不動産などの)所有財産.4…

transfer of patent right

英和 用語・用例辞典
特許権の移転transfer of patent rightの用例In lawsuits over patent rights, courts have increasingly awarded inventors compensation for the t…

強制連行【きょうせいれんこう】

百科事典マイペディア
日中戦争の激化に伴う労働力や軍要員不足を補うため,日本が敗戦まで国策として行った朝鮮人,中国人の大規模な強制的労働力の動員。1938年の国家総…

サンフォード・B. ドール Sanford Ballard Dole

20世紀西洋人名事典
1844 - 1926 米国の政治家,法律家。 元・ハワイ共和国大統領。 ホノルル生まれ。 法律をマサチューセッツ州ウィリアム・カレッジで学び、1868年弁…

行政事件訴訟法 ぎょうせいじけんそしょうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和 37年法律 139号。行政事件訴訟特例法 (昭和 23年法律 81号) に代わって制定された。現在の日本では,司法裁判所が行政訴訟を裁判するのであるが…

織田万 おだよろず

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]慶応4(1868).7.4. 佐賀,須古[没]1945.5.26. 東京日本の行政法学の開拓者。 1892年東京大学法科卒業,大学院修了。 96年フランス,ドイツに留学…

スト権奪還闘争 (ストけんだっかんとうそう)

改訂新版 世界大百科事典
法律で争議行為を禁止されている公務員および公共企業体職員の争議権を回復するための労働組合の闘争をいう。1945年制定の労働組合法では公務員にも…

セザール

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
分譲マンションを主力とする不動産会社。1971年ジャパンプランニングセンターとして設立。1976年ジャパンプラン,1979年ジャパンビルと改称後,1984…

渉外事件 しょうがいじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判所その他の紛争解決機関に,その当否の審理が求められる具体的な請求の基礎となっている事実関係が,渉外性をもつ事件。たとえば婚姻関係では,…

選挙争訟 せんきょそうしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
選挙の効力に関して不服または異議のある選挙人または公職の候補者が,選挙管理委員会または (高等) 裁判所に提起する異議の申し出,審査の申立てお…

しょうにん‐かんもん〔‐クワンモン〕【証人喚問】

デジタル大辞泉
裁判所や国の機関などが、事実を問いただすために証人を呼び出すこと。特に、衆参両議院に認められている国政調査権に基づき、両院が国政に関する重…

法的整理

共同通信ニュース用語解説
法律に基づいて裁判所が関与して企業の破綻処理や経営再建を進めることを指す。銀行や取引先などの債権者が合意して破綻処理する「私的整理」と区別…

保全管理命令

共同通信ニュース用語解説
負債を抱えた法人が不適切な財産の管理や処分をした場合に債権を持つ顧客を守る目的で、裁判所が保全管理人の弁護士らに法人の財産管理を命じる処分…

私的整理

共同通信ニュース用語解説
過大な債務を負った企業が裁判所を通さず、金融機関と直接交渉して債務の減免や再生計画を決める手続き。不採算事業からの撤退などを通じ会社再建の…

B級戦犯 ビーきゅうせんぱん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦後の国際軍事裁判で,A級戦犯に対し通例の戦争犯罪を犯したとして裁判に付された戦争犯罪人のこと。極東国際軍事裁判所条例の第5条は,…

福島 敏行 フクシマ トシユキ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・日本通運社長。 生年明治28(1895)年3月23日 没年昭和58(1983)年3月23日 出生地島根県松江市 学歴〔年〕法政大学法学部〔大正5…

GPS捜査

共同通信ニュース用語解説
衛星利用測位システム(GPS)端末を捜査対象者の車などに取り付け、追跡する捜査。警察庁は2006年、連続窃盗や誘拐事件を対象に、追跡が困難な場合な…

聖火リレー せいかリレー Olympic torch relay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代オリンピック発祥の地であるオリュンピアのヘラの神殿の前で,ギリシアの女優たちの手で太陽光線から採火された火(→オリンピック聖火)を,リレ…

ユーエヌ‐ウィメン【UNウィメン】

デジタル大辞泉
《UN Women》男女平等と女性の地位向上の促進に取り組む国連の専門機関。国連婦人開発基金(UNIFEMユニフェム)など4機関が統合して2010年7月に設立…

draw in

英和 用語・用例辞典
〜を巻き込む 〜を引きこむ 引きずり込む 引っ張り出す (息を深く)吸い込む (日照時間が)短くなる (列車が)駅に入ってくるdraw inの用例U.S. Secreta…

じょ‐やく【助役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 主任者を補佐する役。また、その人。[初出の実例]「一州の裁判所にて刑法官一名書記官一名は政府より命ずる者にて外に二名の助役は貴族…

ホイットラム Edward Gough Whitlam 生没年:1916-

改訂新版 世界大百科事典
オーストラリアの政治家。メルボルン生れ。シドニー大学文学部および法学部卒業。1952年労働党連邦下院議員に,67年同党党首となり,平党員の発言力…

行政組織法 ぎょうせいそしきほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国、地方公共団体その他の公共的団体の権限、所掌事務、構造などに関する法体系をいう。国に関しては国家行政組織法(昭和23年法律120号)が一般法で…

安全保障理事会 あんぜんほしょうりじかい Security Council

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際連合の主要機関の一つ。国際平和と安全の維持に関して主要な責任を負わされている。このため、有事即応の態勢に置かれる。おもな任務は、平和を…

ふとう‐はんけつ〔フタウ‐〕【不当判決】

デジタル大辞泉
裁判の判決について、敗訴した側が批判を込めて言う言葉。「地裁の不当判決を高裁で覆した」

スミソニアン協会 (スミソニアンきょうかい) Smithsonian Institution

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの学術研究機関。イギリスの化学者スミッソンJames Smithson(1754-1829)の遺産を基金にして1846年に設立された。スミッソンはノーサンバー…

首都 しゅと capital 英語 capitale フランス語 Hauptstadt ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
一国の統治機関の所在する都市のことで、首府または国都ともいう。首都はその国の政治・行政の中枢的管理機能が集中しているという点で他の都市と区…

菅生事件 すごうじけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1952年(昭和27)6月2日未明、大分県菅生村(現竹田市)の駐在所でダイナマイトが爆発した事件。警察は日本共産党による武力闘争の一環として後藤秀…

英米法【えいべいほう】

百科事典マイペディア
英国で発展し,米国その他に継受された法体系。大陸法に対する。判例法,慣習法からなるコモン・ローと,それを補充するエクイティを中心とする点が…

公権【こうけん】

百科事典マイペディア
公法関係における権利。私権と対比され,公義務に対応する。国家的公権(国・公共団体が行政主体として国民に対してもつ権利)と個人的公権(国民が…

公告【こうこく】

百科事典マイペディア
ある事項を文書で広く知らせること。不特定多数人に権利行使または異議申立ての機会を与えること,一定事項の社会への公示または所在不明者への通知…

松山守善 (まつやま-もりよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1849-1945 幕末-昭和時代前期の武士,弁護士。嘉永(かえい)2年10月15日生まれ。肥後熊本藩士。維新後,宮崎八郎らの民権運動にくわわり,裁判所勤務の…

知財立国

産学連携キーワード辞典
「知財立国」とは、小泉純一郎首相が2002年に打ち出した国家戦略の1つで、知的財産の創出、保護と活用を、国をあげて取り組む課題として国策にした政…

宇高 ラク ウタカ ラク

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の教育者 元・豊島区立長崎中学校校長。 生年明治26(1893)年1月2日 没年平成6(1994)年8月22日 出身地広島県 学歴〔年〕奈良女子高師卒…

森田 三郎 モリタ サブロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の弁護士,実業家 生年慶応3年10月(1867年) 没年昭和8(1933)年11月7日 出生地近江国(滋賀県) 学歴〔年〕帝国大学法科大学〔明治29年〕…

官公庁出版物

図書館情報学用語辞典 第5版
国または地方公共団体の諸機関の刊行物.具体的には,国会や議会の議事録,法令集,政府刊行物,地方自治体の刊行物,裁判所の判決集などがある.形…

保護処分 ほごしょぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
非行少年に対し,性格の矯正や環境の調整を施し,健全な育成をはかる制度。これは刑罰ではなく,14歳以上 20歳未満の罪を犯した少年 (犯罪少年 ) ,…

ふよう‐ぎむ(フヤウ‥)【扶養義務】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法律上一定の範囲の親族が相互に負っている生活保障の義務。直系血族および兄弟姉妹は相互に扶養義務を負い、また、三親等以内の親族間で…

inquiry agency

英和 用語・用例辞典
信用調査機関 私立探偵社inquiry agencyの関連語句inquiry agent秘密探偵 私立探偵inquiry and order引合いと注文inquiry capability調査能力Inquiry…

カール(Gustav Ritter von Kahr) かーる Gustav Ritter von Kahr (1862―1934)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの右翼政治家。バイエルンに生まれる。1917年、上バイエルン県知事となる。1920年3月、カップ一揆(いっき)の影響下にバイエルンの右翼ブルジョ…

引渡命令 (ひきわたしめいれい)

改訂新版 世界大百科事典
強制執行において執行裁判所の行う決定をさし,次の各種がある。(1)金銭執行の際の不動産に対する強制競売に関するもので,不動産が金銭執行の引当…

イタリアの政治制度 イタリアのせいじせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大統領を元首とする共和制。議会は,代議員 (下院) 及び共和国元老院 (上院) により構成される。議員定数は各々650と 315で,任期は5年である。とも…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android