「H」の検索結果

10,000件以上


イカ石(データノート) いかせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
イカ石英名ikaite化学式Ca[CO3]・6H2O少量成分―結晶系単斜硬度低比重1.83色無,白光沢ガラス,土状条痕白劈開未記載(「劈開」の項目を参照)[参照項…

CDP シーディーピー

化学辞典 第2版
cytidine 5′-diphosphateの略号.C9H15N3O11P2(403.18).核酸関連化合物であるが,CDP-コリンやCDP-グリセリドのようにリン脂質の生合成の際のキャリ…

摂動論 (せつどうろん) perturbation theory

改訂新版 世界大百科事典
目次  古典力学における摂動論  量子力学における摂動論力学をはじめとして物理学の問題で正確に解が求まるのはごく特別の場合であり,一般には…

プランク質量【Planck mass】

法則の辞典
換算コンプトン波長がプランク長に等しくなるような質量で,(hc/2πG)1/2 に等しい.ここでプランク定数*h,万有引力定数 G,真空中の光速 c とす…

ベンゾキノン(benzoquinone)

デジタル大辞泉
ベンゼン環の水素原子2個がそれぞれ酸素原子に置き換わった有機化合物。キノンの一種。酸素原子の結合位置が異なる、オルトとパラの2種類の異性体が…

マッヘ(〈ドイツ〉Mache)

デジタル大辞泉
空気・温泉水などに含まれるラジウムやエマナチオンの濃度の単位。1リットルの空気・温泉水などが電離作用で0.001静電単位の電流を流すとき、1マッヘ…

か‐とう〔クワタウ〕【果糖】

デジタル大辞泉
果実や蜂蜜はちみつなどに含まれる単糖類。ぶどう糖と結合すると蔗糖しょとうとなる。甘みは糖類中最高。左旋性があるので、左旋糖・レブロースとも…

フロクマリン(furocoumarin)

デジタル大辞泉
さまざまな植物に含まれる有機化合物の一。多く毒性があり、昆虫などに対する防御物質と考えられる。異性体の一であるソラレンは、光毒性をもつこと…

ロブソン山 ろぶそんさん Mount Robson

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州東部、ロッキー山脈中の高峰。標高3954メートルはカナディアン・ロッキーの最高峰。ジャスパー国立公園のすぐ…

ピペロナール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] piperonal ) ヘリオトロープの花の香のする無色の結晶。化学式は C8H6O3 天然にも花精油中に存在するが、工業的にはサフロール…

炭酸ジエチル たんさんジエチル diethyl carbonate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
炭酸の中性エステルの一種。化学式 (C2H5)2CO3 。エーテル臭のある液体。沸点 126℃。水に不溶,エチルアルコール,エーテルとは自由に混り合う。ヨウ…

スチレン(styrene)

デジタル大辞泉
芳香性のある無色の液体。エチルベンゼンの脱水素によって作る。熱・触媒の存在で容易に重合してポリスチレンとなる。合成樹脂・合成ゴムの製造原料…

ヘンリー(単位)【ヘンリー】

百科事典マイペディア
自己および相互インダクタンスのSI組立単位,記号H。J.ヘンリーにちなむ。電流が毎秒1アンペアの割合で一様に変化するとき自己または相互誘導により…

プレイボーイ

百科事典マイペディア
米国の月刊誌。1953年シカゴでH.M.ヘフナー〔1926-〕が創刊,編集長となる。ヌード写真を多載する男性向け雑誌で,洗練された読物,インタビュー,書…

pアミノ安息香酸

栄養・生化学辞典
 C7H7NO2 (mw137.14).  葉酸の構成成分で,葉酸を合成する細菌には必須栄養素となる.スルホンアミド系抗菌剤はその合成経路の拮抗阻害剤である…

ジメチル‐エーテル(dimethyl ether)

デジタル大辞泉
メチルアルコールを硫酸と熱して得られるエーテル。無色の芳香のある気体で、引火しやすい。液化石油ガス(LPG)によく似た性質をもち、代替燃料とし…

パンコースト腫瘍 パンコーストしゅよう pancoast tumor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
肺尖部に発生した肺癌が胸壁の内外に浸潤し,上腕神経叢,頸部交感神経を圧迫して,神経痛様の痛み,上肢筋萎縮,ホルネル症候群などを呈したものを…

ルチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] rutin ) フラボノイド(黄色色素化合物)の一種。分子式 C27H30O16 ソバ、タバコの葉、三色スミレの花、イチジクなどに含まれ、…

硫酸ナトリウム(データノート) りゅうさんなとりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸ナトリウム硫酸ナトリウム十水和物Na2SO4・10H2O式量322.2融点32.4℃沸点―比重1.464(測定温度16℃)結晶系単斜屈折率(n) 1.396溶解度36g/100g(水…

適者生存

四字熟語を知る辞典
生存競争で、環境に最も適したものが生き残ること。 [使用例] 適者生存の功利性を欠いた性格[石坂洋次郎*若い人|1933~37] [解説] H=スペンサー…

エドワード[湖]【エドワード】

百科事典マイペディア
アフリカ中央部,アフリカ大地溝中の湖。コンゴ民主共和国とウガンダの国境にある。セムリキ川を経て北方のアルバート湖に注ぎ,白ナイルの水源の一…

カタラーゼ

百科事典マイペディア
過酸化水素H2O2を水と酸素に分解する酵素。動植物,微生物に広く分布する。特に動物の肝臓,腎臓,赤血球,ブドウ球菌の一種などに多く含まれる。ウ…

アンダーソン

百科事典マイペディア
米国の原子物理学者。1939年カリフォルニア工科大学教授。1932年霧箱を用いて宇宙線を研究中に陽電子を発見。1937年ネッダーマイヤーS.H.Neddermeyer…

小島九右衛門 (こじま-くえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1848-1880 明治時代のキリスト教徒。嘉永(かえい)元年生まれ。商売のため横浜へ出,J.H.バラから受洗。郷里埼玉県にかえり,伝道をはじめる。小菅孝…

アセトン

栄養・生化学辞典
 C3H6O (mw58.08).CH3-CO-CH3.水,有機溶媒いずれにもよく混合する溶媒.絶食や進行した糖尿病患者で,生理的に体内で生成して呼気や尿に排泄され…

グルコース

栄養・生化学辞典
 C6H12O6 (mw180.16).  ブドウ糖,デキストロースともいう.自然界に最も多く存在する糖で,多くの生物の主たるエネルギー源となる.グルコース…

リポ酸

栄養・生化学辞典
 C8H14O2S2 (mw206.33).  チオクト酸ともいう.ビタミンB群に含める場合があるが,欠乏症状は知られていない.また飼料へ添加した場合効果の報告…

チャタレイふじんのこいびと〔‐フジンのこひびと〕【チャタレイ夫人の恋人】

デジタル大辞泉
《原題Lady Chatterley's Lover》D=H=ローレンスの長編小説。1928年成立。性的不能で頑かたくなな性格の夫をもつコンスタンスが、森番メラーズとの…

リン(燐)灰ウラン石【りんかいウランせき】

百科事典マイペディア
ウランの鉱石鉱物。組成はCa(UO2)2・(PO4)2・10〜12H2O。正方晶系。雲母状にへき開する薄板状結晶。硬度2〜2.5,比重3.05〜3.2。黄・緑黄・淡緑…

梁田貞 (やなだ-ただし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1959 大正-昭和時代の作曲家。明治18年7月3日生まれ。東京音楽学校(現東京芸大)で声楽をH.ペッツォルト,作曲をウェルクマイスターにまなぶ。…

コバルト‐か(‥クヮ)【コバルト華】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 コバルトの鉱物。組成 Co3(AsO4)2・8H2O 透明または半透明で、深紅色、桃色、灰白色などのガラス光沢を有する単斜晶系の結晶。輝コバルト…

ボルボース石(データノート) ぼるぼーすせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ボルボース石英名volborthite化学式Cu3[(OH)2|V2O7]・2H2O少量成分―結晶系単斜硬度3.5比重3.52色暗橄欖緑、緑、黄緑光沢ガラス~樹脂条痕灰緑~灰緑…

キトール キトール kitol

化学辞典 第2版
C40H60O2(572.90).鯨肝油の不けん化物中に含まれるレチナールの二量体.分子蒸留,クロマトグラフィーなどを経て2種類の異性体キトールAとキトールB…

スギオール スギオール sugiol

化学辞典 第2版
C20H28O2(300.44).アビエタン骨格をもつフェノール性ジテルペンケトン.スギCryptomeria japonicaの樹脂の主成分.また,ネズJuniperus communis,…

p-アニス酸 アニスサン p-anisic acid

化学辞典 第2版
4-methoxybenzoic acid.C8H8O3(152.15).ういきょう油のなかに存在するが,p-メトキシトルエンの接触酸化やp-ヒドロキシ安息香酸のメチル化で合成で…

キニン酸 キニンサン quininic acid

化学辞典 第2版
6-methoxy-4-quinolinecarboxylic acid.C11H9NO3(203.19).キニーネあるいはキニジンの酸化によって得られる.黄色の結晶.融点285 ℃(分解).冷水,…

サビネン サビネン sabinene

化学辞典 第2版
C10H16(136.24).d-サビネンは精油成分の一つ.杜(と)松油やピレア油中などに存在する.沸点163~165 ℃.+95°(クロロホルム).0.842.1.4678.果実…

りんさん‐アンモニウム【燐酸アンモニウム】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( アンモニウムは[ラテン語] ammonium ) アンモニアの燐酸塩。化学式は (NH4)3PO4 で、水に可溶の塩。三水塩は無色の柱状結晶。水溶液を…

デファン夫人 デファンふじん Deffand, Marie de Vichy-Chamrond, marquise du

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1697.12.25. ブルゴーニュ[没]1780.9.23. パリフランスの女流文学者。自宅にサロンを開き,ダランベール,モンテスキュー,フォントネル,ボルテ…

トッケ Tocqué, Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1696.11.19. パリ[没]1772.2.10. パリフランスの肖像画家。 J.ナティエの友人,弟子で娘婿。 1734年アカデミー会員。 56~59年ペテルブルグなら…

トリフェニルメタン triphenylmethane

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 (C6H5)3CH 。トリフェニルクロロメタンの還元によって得られる。ベンゼンから結晶させたものは1分子のベンゼンを含む斜方晶系結晶。放置すれ…

硫酸苦土石 りゅうさんくどせき kieserite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キーゼル石ともいう。 MgSO4・H2O 。単斜晶系の鉱物。塊状ないし粒状。集連双晶をなすことがある。硬度 3.5,比重 2.571。ガラス光沢,透明ないし半…

ヘス‐の‐ほうそく〔‐ハフソク〕【ヘスの法則】

デジタル大辞泉
化学反応において発生または吸収される熱量は、反応の初めと終わりの状態だけで決まり、途中の状態には関係しないという法則。1840年にG=H=ヘスが…

ペリルアルデヒド(perillaldehyde)

デジタル大辞泉
シソやシュンギクに含まれる独特な香気成分。二つのイソプレンからなるモノテルペンであり、揮発性の精油として含有する。香料、甘味料に利用される…

ヒュー・D. ダンカン Hugh Dalziel Duncan

20世紀西洋人名事典
1909 - 1970 米国の社会学者。 K.バークのドラマティシズム論、G.H.ミードの象徴的相互作用論を基礎に、社会的コミュニケーションにおける秩序の維…

アルキン

百科事典マイペディア
アセチレン系炭化水素とも。一般式C(/n)H2(/n)(/-)2で表される鎖状の不飽和炭化水素。分子内に三重結合を1個有し,付加反応を行う。最も簡単なもの…

バッハ:サラバンド ト短調/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
1909年にH. クレッチュマーが『ペータース音楽図書年鑑』に発表した論文「ツォイメリンの音楽帳」によって存在が明らかになった作品。この手稿資料の…

dAMP ディーエーエムピー

化学辞典 第2版
deoxyadenosine 5′-monophosphate(デオキシアデノシン5′-モノリン酸)の略称.C10H14N5O6P(331.22).化学的にはデオキシアデノシンのリン酸化によって…

エクジソン エクジソン ecdysone

化学辞典 第2版
昆虫や甲殻類の脱皮,変態などに必要なホルモン.【Ⅰ】α-エクジソン:C27H44O6(464.63)(R = H).1954年にP. Karlsonらによって,カイコのさなぎから…

テトラクロロ白金(Ⅱ)酸(塩) テトラクロロハッキンサンエン tetrachloroplatinic(Ⅱ) acid(tetrachloroplatinate(Ⅱ))

化学辞典 第2版
IUPAC命名法(2005年)による水素方式名称はテトラクロリド白金酸二水素(dihydrogen(tetrachloridoplatinate)),テトラクロリド白金酸(2-)塩(tetrachl…