ウクライナと汚職
- 共同通信ニュース用語解説
- ウクライナでは政治腐敗が深刻で、2015年以降、大統領や閣僚、国家機関の長らが関与した汚職事件を専門に扱う国家汚職対策局(NABU)のほか、NABUの案…
ジョンソン(Boris Johnson) じょんそん Boris Johnson (1964― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの政治家。1964年、ニューヨークで生まれる。父スタンレーStanley Johnson(1940― )はイギリス保守党の欧州議会議員を務めた政治家、母(1…
国会 こっかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 衆議院および参議院で構成される二院制の議会をいう(憲法42条)。国会という名称は、1880年(明治13)国会期成同盟が成立して以来広く用いられてい…
行政機関情報公開法【ぎょうせいきかんじょうほうこうかいほう】
- 百科事典マイペディア
- 通称情報公開法。正式名称は〈行政機関の保有する情報の公開に関する法律〉。1999年5月公布(2001年4月施行)。国の行政機関が保有する情報の公開…
当事者能力 とうじしゃのうりょく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 民事訴訟において当事者となりうる一般的能力をいう。具体的な訴訟事件の内容とは無関係な一般的な能力であって、当事者適格(具体的事件における特…
労働保険審査制度
- 共同通信ニュース用語解説
- 労災保険や雇用保険の給付に関する処分に不服がある時に、審査を申し立てることができる仕組み。労災関連の場合、労働基準監督署の処分に不服があれ…
конфли́кт [カンフリークト]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [カンフリークト][男1]〔conflict〕①紛争;騒ぎтерриториа́льный //конфли́кт|領土紛争②(意見・利害などの)衝突,葛藤избежа́ть //…
サン・マルコ広場 さんまるこひろば Piazza San Marco
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリア北東部、ベネチア市南端にあるサン・マルコ大聖堂前の広場。奥行175メートル、東側81メートル、西側57メートル。大理石と粗い肌の石が調和を…
帆足 みゆき ホアシ ミユキ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の社会評論家 生年明治14(1881)年1月3日 没年昭和40(1965)年7月25日 出生地新潟県 学歴〔年〕日本女子大学〔明治43年〕卒,カリフォル…
カオプラウィハーン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【カオプラウィハーン国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Khao Phra Wihan National Park》タイ北東部、イサーン地方南部の国立公園。シーサケットの南約100キロメートルに位置する。9世紀末にヒンドゥー教…
債権者取消権【さいけんしゃとりけしけん】
- 百科事典マイペディア
- 債権者が自己の債権の十分な弁済を受けるために,債務者が故意にした資産減少行為(詐害行為)を取り消す権利(民法424条以下)。債権者代位権ととも…
クラス・アクション
- 百科事典マイペディア
- 集団代表訴訟,代表当事者訴訟。同種共通の権利・義務をもつ一定範囲の者の中の一部の者が訴訟を提起し,または提起され,判決の効力が全体に及ぶと…
フォラカー Foraker, Joseph Benson
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1846.7.5. オハイオ,レインズバラ[没]1917.5.10. シンシナティアメリカの政治家。 1869年コーネル大学卒業,シンシナティで弁護士を開業。 79~…
弁論主義 べんろんしゅぎ Verhandlungsmaxime
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) 民事訴訟法において,判決の基礎となる事実の収集は当事者の権能かつ責任であるとする主義。職権探知主義に対するもの。それは次のように要約す…
和議【わぎ】
- 百科事典マイペディア
- 債務者が債務を完済できない状態に陥ったときに,破産の予防を図る制度ないし手続。和議法(1922年)に基づく。破産は債権者・債務者にとって不利で…
lawful
- 英和 用語・用例辞典
- (形)合法的な 合法の 適法の 法律で認められた 法定の 正当な 法を守る (子が)嫡出(ちゃくしゅつ)の(legitimate)lawfulの関連語句lawful act合法的行…
米上院と下院
- 共同通信ニュース用語解説
- 上院(定数100、任期6年)は人口に関係なく全50州から2人ずつ選ばれ、下院(定数435、任期2年)は各州に人口比で議員数が割り当てられる。上院は閣僚や…
社会保険の審査請求
- 共同通信ニュース用語解説
- 公的年金や会社員が加入する健康保険などで、給付内容や保険料決定に不服がある場合、60日以内に不服申し立て(審査請求)をすることができる。まず地…
とくていひじょうさいがい‐とくべつそちほう〔トクテイヒジヤウサイガイトクベツソチハフ〕【特定非常災害特別措置法】
- デジタル大辞泉
- 《「特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律」の略称》極めて激甚な災害が発生した場合に、その災害を特定非常災…
遺産分割【いさんぶんかつ】
- 百科事典マイペディア
- 共同相続の場合に,相続人の間で,その相続分の割合に従って,だれがどの財産をとるかを定めること(民法906条以下)。共同相続人はだれでも分割の請…
不定期刑
- 知恵蔵mini
- 懲役・禁錮など受刑者の自由を剥奪する「自由刑」の刑期を、あらかじめ定めずに言い渡される刑。刑期を裁判所で確定せず、受刑者の収容施設での経過…
ニジャリンガッパ Nijalingappa, Siddavanahalli
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1902.12.10. ベラリー,ハルバグル[没]2000.8.8. チトラドゥルガインドの政治家。プーナ大学卒業後,1926年マイソール州高等裁判所判事となり,…
鎮台 ちんだい
- 旺文社日本史事典 三訂版
- ①1868(慶応4)年,明治新政府が設けた臨時の軍政機関②1871(明治4)年以来設けられた陸軍の軍団旧幕領の大和・大坂・兵庫・江戸に設置。まもなく…
心神喪失と心神耗弱
- 共同通信ニュース用語解説
- 心神喪失は精神障害などの影響で善悪を判断できないか、やってはいけない行為を抑えられない状態。刑法では刑事責任能力がないとして罰しないと規定…
村田 敬次郎 ムラタ ケイジロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・通産相;元・自治相。 生年大正13(1924)年2月12日 没年平成15(2003)年4月2日 出生地愛知県豊橋市 …
余所事 よそごと
- 日中辞典 第3版
- 与己无关的事yǔ jǐ wúguān de shì,别人的事biéren de shì.~余所事ではない|决非…
overturn district court sentences
- 英和 用語・用例辞典
- 地裁判決を破棄するoverturn district court sentencesの関連語句overturn the appellate court’s ruling二審の判決を破棄するoverturn the governme…
村上鬼城 むらかみきじょう (1865―1938)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 俳人。江戸に生まれ、幼時高崎に移る。本名荘(しょう)太郎。11歳で母方の養嗣子(ようしし)となる。若くして耳疾を患い、ために軍人、司法官を志して…
シャイア shire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス中世の地方行政の単位。普通「州」または「県」と訳される。中世初期から 14~15世紀まで行政区画および行政機構として大きな機能を果し,中…
治罪法 ちざいほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 明治 13年太政官布告 37号。 1882年1月1日に施行された日本で最初の近代的刑事訴訟法典。御雇外国人 G.ボアソナード (フランス人) がフランス治罪法…
segretàrio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]〔英 secretary〕 1 秘書, 書記, 事務官[員];秘書官, 書記官;幹事, 総務, 書記長 ~ comunale [provinciale]|(本省派遣…
いしじむさぎょう‐ほじょしゃ〔イシジムサゲフ‐〕【医師事務作業補助者】
- デジタル大辞泉
- 診断書の作成など医師が行う事務作業を補助・代行する医療従事者。医師の指示により診断書・処方箋・紹介状の作成補助、電子カルテの入力代行、診察…
皇位継承式典事務局
- 知恵蔵mini
- 2018年8月1日に設置される予定の、天皇陛下の退位と皇太子の即位に伴う式典の準備を進めるための組織。内閣官房と内閣府が共同で立ち上げ、専従職員…
そうりかっこく‐じむがもん(ソウリカクコク‥)【総理各国事務衙門】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中国で、アロー戦争後、一八六一年に創設された清朝の外交事務官庁。一九〇一年廃止、外務部がこれに代わる。総理衙門。
はくらんかい‐こくさいじむきょく〔ハクランクワイ‐〕【博覧会国際事務局】
- デジタル大辞泉
- ⇒ビー‐アイ‐イー(BIE)
旧ユーゴ国際刑事裁判所 きゅうユーゴこくさいけいじさいばんしょ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有馬 頼寧 アリマ ヨリヤス
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(立憲政友会),貴院議員,農相,中央競馬会理事長 生年月日明治17年12月17日 出生地東京・浅草 学歴東京帝大農科大学〔明治43年〕卒 経歴…
有馬 頼寧 アリマ ヨリヤス
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の政治家,伯爵 衆院議員(立憲政友会);貴院議員;農相;中央競馬会理事長。 生年明治17(1884)年12月17日 没年昭和32(1957)年1月10日 出生…
ヤリング調停 ヤリングちょうてい Jarring Talks
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1967年の六日戦争後,G.ヤリングが行なったアラブ=イスラエル紛争の調停。 67年 11月国連安全保障理事会は,(1) イスラエル軍の占領地域からの撤退…
河津祐邦
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:明治1.3(1868) 生年:生年不詳 幕末の幕臣で,蝦夷地探検開拓者。安政1(1854)年松前藩蝦夷地用掛堀利〓に従い徒目付として蝦夷各地を調査,のち…
徳大寺実則 とくだいじさねのり (1839―1919)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明治天皇の侍従長。天保(てんぽう)10年12月6日、右大臣徳大寺公純(きんいと)の長男に生まれる。西園寺公望(さいおんじきんもち)の兄。1862年(文久2…
庭野 日敬 ニワノ ニッキョウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の宗教家 立正佼成会開祖。 生年明治39(1906)年11月15日 没年平成11(1999)年10月4日 出生地新潟県中魚沼郡十日町 本名庭野 鹿蔵 学歴…
機関訴訟 きかんそしょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国または公共団体の機関相互間における権限の存否またはその行使に関する紛争についての訴訟をいう(行政事件訴訟法6条)。訴訟は一般に権利主体間の…
メーガン法 めーがんほう Megan's Law
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 再犯の危険性がある性犯罪者の名前や住所、犯罪歴などの個人情報を住民に公開することを定めたアメリカ合衆国の各種の法律の総称。日本ではミーガン…
ヒス Hiss, Alger
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1904.11.11. ボルティモア[没]1996.11.15. ニューヨークアメリカの元国務省高官。ハーバード大学法学部卒業。 1936年国務省に入り,F.ルーズベル…
国連
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- Organisation des Nations Unies [女], O. N. U. [女]国連は組織改革に乗り出している|L'O. N. U. est en train de prévoir des réfo…
こくれん‐グローバルコンパクト【国連グローバルコンパクト】
- デジタル大辞泉
- 《The United Nations Global Compact》国連が企業に実践を呼びかける、10項目の普遍的原則。1999年のダボス会議で国連事務総長アナンが人権・労働・…
ワルトハイム わるとはいむ Kurt Waldheim (1918―2007)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オーストリアの政治家。1955年初代国連代表。のちカナダ大使、国連大使を経て1968~1970年外相。1971年第4代国連事務総長に選出された。1976年再選後…
安藤 紀三郎 アンドウ キサブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の陸軍中将,政治家 内相;国務相。 生年明治12(1879)年2月11日 没年昭和29(1954)年5月10日 出生地兵庫県篠山町 学歴〔年〕陸士〔明治32…
差押え さしおさえ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) 民事執行法上,金銭執行の最初の段階においてなされるもので,執行機関が債務者の一定財産についての処分を禁止する行為。有体動産の差押えは,…