• コトバンク
  • > 「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

10,000件以上


フッ素燐灰石(データノート) ふっそりんかいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フッ素燐灰石 英名    apatite-(F) 化学式   Ca5[F|(PO4)3] 少量成分  Sr,Ba,ΣY,ΣCe,Mn,Na,K,       Cl,OH,As,V,Si,S,C,Cr 結…

紫蘇輝石 しそきせき hypersthene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
斜方輝石の一種。 (Mg,Fe)SiO3 。ハイパーシンともいう。比重 3.45~3.58,硬度5~6。頑火輝石 MgSiO2 (Enと略記) と斜方鉄ケイ輝石 FeSiO3 (Fsと…

斜開銅鉱(データノート) しゃかいどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
斜開銅鉱 英名    clinoclase 化学式   Cu3[(OH)3|AsO4] 少量成分  P,Fe 結晶系   単斜 硬度    2.5~3 比重    4.42(ギ…

ひすい(データノート) ひすいでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ひすい 英名    jadeite 化学式   NaAlSi2O6 少量成分  Ca,Mg,Fe,Cr,Ti 結晶系   単斜 硬度    7 比重    3.3 色   …

グリグ鉱(データノート) ぐりぐこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
グリグ鉱 英名    greigite 化学式   Fe2+Fe3+2S4 少量成分  Cu,Ni,Zn,Mn,Cr,Sb,As 結晶系   等軸 硬度    4~4.5 比重   …

硝酸ウラニル(データノート) しょうさんうらにるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硝酸ウラニル六水和物  UO2(NO3)2・6H2O 式量  502.1 融点  60.2℃ 沸点  118℃ 比重  2.742 結晶系 斜方(直方) 溶解度 54.4g/100…

アセトアミド(データノート) あせとあみどでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アセトアミド(酢酸アミド)  CH3CONH2 分子式  C2H5NO 分子量  59.07 融点   82℃ 沸点   220.7~221℃ 比重   1.159(測定温度2…

ルクセンブルク(国)【ルクセンブルク】

百科事典マイペディア
◎正式名称−ルクセンブルク大公国Grossherzogtum Luxemburg/Grand Duchy of Luxembourg。◎面積−2586km2。◎人口−54万人(2013)。◎首都−ルクセンブル…

ホウ砂(データノート) ほうしゃでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ホウ砂 英名    borax 化学式   Na2[B4O5(OH)4]・8H2O 少量成分  ほとんど純粋に近いとされる 結晶系   単斜 硬度    2~2.5 …

灰長石(データノート) かいちょうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
灰長石 英名    anorthite 化学式   CaAl2Si2O8 少量成分  Na 結晶系   三斜 硬度    6~6.5 比重    2.7~2.8 色   …

クリストバル石(データノート) くりすとばるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クリストバル石 英名    cristobalite 化学式   SiO2 少量成分  Al,H2O 結晶系   正方 硬度    6.5 比重    2.3 色  …

ガリウム銅鉱(データノート) がりうむどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガリウム銅鉱 英名    gallite 化学式   CuGaS2 少量成分  Zn,Fe,Ge 結晶系   正方 硬度    3~3.5 比重    4.35 色  …

塩素燐灰石(データノート) えんそりんかいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩素燐灰石 英名    chlorapatite 化学式   Ca5[Cl|(PO4)3] 少量成分  F,OH 結晶系   六方または単斜(擬六方) 硬度    ~5 …

万次郎鉱(データノート) まんじろうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
万次郎鉱 英名    manjiroite 化学式   Na1-xMn8O16・nH2O 少量成分  Al,Fe,Cu,Zn,Mg,Ca,Ba,K 結晶系   正方 硬度    5(ビッ…

トルコ石(データノート) とるこいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルコ石 英名    turquoise 化学式   CuAl6[(OH)2|PO4]4・4~5H2O 少量成分  Zn,Ca,Fe2+,Fe3+ 結晶系   三斜 硬度    5~6 …

氷晶石(データノート) ひょうしょうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
氷晶石 英名    cryolite 化学式   Na3[AlF6] 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    2.5 比重    2.97 色     無~…

purchase emission credits

英和 用語・用例辞典
排出枠を購入するpurchase emission creditsの用例To reduce greenhouse gas emissions more efficiently, the 10 percentage of 25 percent cut may…

トリニトロトルエン(データノート) とりにとろとるえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トリニトロトルエン2,4,6-トリニトロトルエン 分子式 C7H5N3O6 分子量 227.1 融点  80.75℃ 沸点  245~250℃/50mmHg 比重  1.654 溶解…

ブルース石(データノート) ぶるーすせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブルース石 英名    brucite 化学式   Mg(OH)2 少量成分  Fe, Mn, Ni 結晶系   三方 硬度    2.5 比重    2.37。含Mn変種…

ガンダムエクシア

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』(2007-2008、2008-2009)に登場するモビルスーツ。ソレスタルビーイング所属。型式番号はGN-…

マザーグースの歌 まざーぐーすのうた Mother Goose's rhymes (songs, melodies)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、アメリカに古くから口誦(こうしょう)によって伝承されてきた数々の童謡のこと。最近では「マザーグース」だけでそれらの総称や集成のタイ…

ロッカ石(データノート) ろっかせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロッカ石 英名    lokkaite-(Y) 化学式   CaY4[CO3]7・9H2O 少量成分  Nd,Gd,Dy,SM,Er,Eu,Tb,Ho,Yb,Pr,La,Tm,Ce,Lu 結晶系   斜方 …

カンクリナイト(データノート) かんくりないとでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
カンクリナイト 英名    cancrinite 化学式   [(Ca,Na)6(CO3)1-1.7][Na2(H2O)2](Si6Al6O24) 少量成分  SO4 結晶系   六方 硬度  …

kyokúgái-sha, きょくがいしゃ, 局外者

現代日葡辞典
A pessoa que não tem que [a] ver com o assunto;o estranho. [S/同]Aútósáidā;dái-sánsha(&#…

大隅石(データノート) おおすみせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
大隅石 英名    osumilite 化学式   (K,Na)(Fe2+,Mg)2(Al,Fe3+)3       (Si,Al)12O30・H2O 少量成分  Ca 結晶系   六方 硬…

燃費

小学館 和西辞典
consumo m. de ⌈combustible [gasolina]この車の燃費は100キロメートル当たりわずか4リットルである|Este coche solo consume cuatro litros…

colaborar /kolaboˈrax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[自]❶ …と協力する,力を合わせる[+ com]colaborar com a polícia|警察に協力する.❷ …に協力する[+ em]colaborar na s…

アゾキシベンゼン(データノート) あぞきしべんぜんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アゾキシベンゼン 分子式  C12H10NO2 分子量  198.2 融点   38~38.5℃ 沸点   分解アゾキシ基原子価の概念では[参照項目] | アゾキシ…

ブランネル石(データノート) ぶらんねるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブランネル石 英名    brannerite 化学式   UTi2O6 少量成分  Th,Zr,ΣY,Ca,Ba,Fe,Pb,       Ba,Sr,H2O 結晶系   単斜 硬度…

ディン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』(2002-2003)に登場する飛行型モビルスーツ。ザフト所属。型式番号はAMF-101。地球侵攻用。

トロポロン(データノート) とろぽろんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トロポロン 分子式 C7H6O2 分子量 122.1 融点  51~52℃ 沸点  70℃/2mmHg 溶解度 4g/100cc(水25℃)[参照項目] | トロポロン

ストロンチアン石(データノート) すとろんちあんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ストロンチアン石 英名    strontianite 化学式   Sr[CO3] 少量成分  Ba,Ca 結晶系   斜方 硬度    3.5 比重    3.78 色…

黄粉銀鉱(データノート) おうふんぎんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
黄粉銀鉱 英名    xanthoconite 化学式   Ag3[AsS3] 少量成分  報告なし 結晶系   単斜 硬度    2~3 比重    5.53 色 …

蛍石(データノート) ほたるいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
蛍石 英名    fluorite 化学式   CaF2 少量成分  ΣY,ΣCe,Sr 結晶系   等軸 硬度    4 比重    3.18 色     無,淡…

ツヤムン石(データノート) つやむんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ツヤムン石 英名    tyuyamunite 化学式   Ca[(UO2)2|V2O8]・5~8H2O 少量成分  Na,K,Ba,Sr 結晶系   斜方(直方) 硬度    ~…

ホルマント ほるまんと formant

日本大百科全書(ニッポニカ)
音声音響学用語。音声波形のスペクトル(波形をその周波数成分に分解し、周波数軸に沿ってその強弱を示す表示)には通常、エネルギーが集中して分布…

方硼石(データノート) ほうほうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
方硼石 英名    boracite 化学式   Mg3[Cl|B7O13] 少量成分  Fe2+ 結晶系   直方(擬等軸) 硬度    7~7.5 比重    2.97…

RE100 あーるいーひゃく Renewable Energy 100%

日本大百科全書(ニッポニカ)
事業活動で使う電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げた国際的な企業連合。英語の頭文字をとって、RE100とよばれる。国際的に影…

湯河原沸石(データノート) ゆがわらふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
湯河原沸石 英名    yugawaralite 化学式   CaAl2Si6O16・4H2O 少量成分  Na,Sr 結晶系   単斜 硬度    4.5~5 比重    2…

デラフォス石(データノート) でらふぉすせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
デラフォス石 英名    delafossite 化学式   Cu1+Fe3+O2 少量成分  報告なし 結晶系   三方 硬度    5.5。もろいので皮膜状の…

リンドグレン石(データノート) りんどぐれんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リンドグレン石 英名    lindgrenite 化学式   Cu3[OH|MoO4]2 少量成分  Pb 結晶系   単斜 硬度    4.5 比重    4.29 色…

苦土橄欖石(データノート) くどかんらんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
苦土橄欖石 英名    forsterite 化学式   Mg2SiO4 少量成分  Fe,Ni 結晶系   斜方 硬度    7 比重    3.2~3.3 色   …

上国石(データノート) じょうこくいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
上国石 英名    jokokuite 化学式   Mn[SO4]・5H2O 少量成分  Fe2+,Zn 結晶系   三斜 硬度    2.5 比重    2.09 色  …

アイキン鉱(データノート) あいきんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイキン鉱 英名    aikinite 化学式   CuPbBiS3 少量成分  Hg,Fe,Sb,Se,Te 結晶系   斜方(直方) 硬度    2~2.5 比重  …

モーリシャス

百科事典マイペディア
◎正式名称−モーリシャス共和国Republic of Mauritius。◎面積−2040km2。◎人口−124万人(2011)。◎首都−ポート・ルイスPort Louis(13万人,2010)。◎…

ユークセン石(データノート) ゆーくせんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ユークセン石 英名    euxenite-(Y) 化学式   YTiNbO6 少量成分  ΣCe,Ca,U,Th,Pb,Fe,Mn,       Mg,Al,Sn,Ta,Zr,H2O 結晶系  …

サンマリノ(国)【サンマリノ】

百科事典マイペディア
◎正式名称−サンマリノ共和国Serenissima Repubblica di San Marino/Most Serene Republic of San Marino。◎面積−61km2。◎人口−3万人(2012)。◎首…

自然鉄(データノート) しぜんてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
自然鉄 英名    iron 化学式   Fe 少量成分  Ni,Co,Cu,C,P,S,Cl 結晶系   等軸 硬度    4 比重    7.87 色     鉄…

岩代石(データノート) いわしろいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩代石 英名    iwashiroite-(Y) 化学式   YTaO4 少量成分  Nb,Ti,Yb,Dy,Er,Gd,Lu,Ho,Sm,Ca,Tm 結晶系   単斜 硬度    6 比重…

ベルチェ鉱(データノート) べるちぇこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルチェ鉱 英名    berthierite 化学式   FeSb2S4 少量成分  Mn,Zn 結晶系   斜方(直方) 硬度    2~3 比重    4.66 …

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android