「メトロ文化財団」の検索結果

10,000件以上


サルマート文化 さるまーとぶんか Сарматская культура/Sarmatskaya kul'tura

日本大百科全書(ニッポニカ)
紀元前5世紀から後4世紀末にかけて黒海から中央アジア草原地帯に展開した遊牧民の文化。サルマートSarmat(サルマタイ)とよぶ民族集団は、スキタイ…

北山文化 きたやまぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
室町幕府3代将軍足利義満(あしかがよしみつ)の晩年から、4代将軍足利義持(よしもち)の時代にかけて栄えた文化の総称。後の8代将軍足利義政(よしまさ)…

藤原文化 ふじわらぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安中期、藤原氏による貴族(摂関)政治展開期の文化。王朝文化とも。この呼称は、(1)延喜(えんぎ)・天暦(てんりゃく)の治以後、天皇にかわって摂…

綜合文化 そうごうぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
文芸雑誌。1947年(昭和22)7月~49年1月、真善美社発行。19冊。綜合文化協会機関誌。編集人は中野達彦、のち中野泰雄。ただし実質的な編集は関根弘…

稲作文化 いなさくぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
稲作をめぐって展開される経済活動や社会様式、信仰や儀礼、生活態度などを意味する。稲の栽培は小麦とともに全世界の農業の中心になっている。全世…

エルテベーレ文化 えるてべーれぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
デンマークを中心に分布する中石器時代終末期の文化。ユトランド半島北部のエルテベーレErtebølle貝塚を標式遺跡とする。温暖で湿潤な気候のもとに栄…

さぽてかぶんか【サポテカ文化】

改訂新版 世界大百科事典

かたろぐぶんか【カタログ文化】

改訂新版 世界大百科事典

元禄文化 げんろくぶんか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,5代将軍徳川綱吉の治世に,特に上方 (京都,大坂) を中心として展開した町人文化。当時の貨幣経済の発達は町人の経済力を高め,華美な生活…

クバン文化 クバンぶんか Kuban culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
黒海の北部アゾフ海に流れ込むクバン川によって名づけられた青銅器時代の文化。前2千年紀代に位置づけられ,3文化期に細分されている。墳墓はしばし…

クリ文化 クリぶんか Kulli culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パキスタン,南バルチスターンの前 3000年紀の金石併用期文化。 1927年に M.スタインの調査したコルワ地方のクリ遺跡の土器を指標とする。建物は泥煉…

天平文化 てんぴょうぶんか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
奈良の都を中心に栄えた8世紀の貴族文化。聖武天皇のときが最盛期で,天平 (729~749年) はその時期の年号に由来する。唐文化を介して遠く西域,イン…

じゅーかるぶんか【ジューカル文化】

改訂新版 世界大百科事典

稲作文化 (いなさくぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
目次 焼畑陸稲栽培民の文化 水田稲作民の文化稲作文化とは長い歴史を通じて形づくられた稲作民族の伝統的な生活様式であり,稲作をめぐる技術・社…

ウネティチェ文化 (ウネティチェぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
チェコスロバキアのプラハ郊外にあるウネティチェÚnětice遺跡を標準遺跡とする青銅器時代前期の文化。アウンイェティツAunjetitzとも呼ぶ。この遺跡…

シェル・アシュール文化 (シェルアシュールぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパ,アフリカおよびアジアの一部では,中部更新世のころ,ハンド・アックスを指標とする前期旧石器文化が栄えていた。19世紀以来,フランス…

文化闘争 (ぶんかとうそう) Kulturkampf

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ統一後,帝国宰相ビスマルクが行ったカトリック弾圧政策と,その結果生じた政府・カトリック間の争い。文化闘争の呼称は,フィルヒョーが使用…

モチカ文化 (モチカぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
南アメリカ,ペルー北部海岸のチカマ,モチェMoche両流域を本拠とした文化。第1ホライズンのチャビン文化の後,100-800年ころに,ペルー南海岸のナス…

チブチャ文化 (チブチャぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
南アメリカ,コロンビアの首都ボゴタ周辺の肥沃な高原地帯に,16世紀中ごろに栄えたチブチャChibcha族の文化。考古学的な調査が十分でなくその全貌は…

ハラフ文化 (ハラフぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
シリアのトルコ国境近くのハーブール川沿いにあるテル・ハラフTel Halafで,ドイツのオッペンハイムM.F.von Oppenheimが1911-13,29年に発掘した彩文…

バルディビア文化 (バルディビアぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
エクアドルのグアヤキル港の西約90km,太平洋岸にある貝塚遺跡バルディビアValdiviaを標準遺跡とする文化。アメリカ大陸で最古の土器文化(前3000年…

ヒン文化 (ヒンぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
1950年に,A.P.オクラードニコフによって提唱されたバイカル地方新石器編年の第1期で,前5千年紀に比定されている。1934年に発見されたチャスティエC…

デザート文化 (デザートぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
北アメリカ西部のグレート・ベースン地方を中心に乾燥地帯に分布した先史時代文化。Desert Cultuveを砂漠文化と直訳されることもある。約1万年前から…

かいぶんか【下位文化】

改訂新版 世界大百科事典

弥生文化 やよいぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
総説定義日本本土で、食料生産に基づく生活が始まった最初の文化。およそ、紀元前4、5世紀から紀元後3世紀に及ぶ600~700年間を占める。具体的には、…

マイエミール文化 まいえみーるぶんか Майэмир/Mayemir

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア南東部、南シベリアの山地アルタイから東カザフスタンにかけて分布する文化。前期(前7~前6世紀)と後期(前5~前4世紀)とに分けられる。前…

桃山文化 ももやまぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
安土(あづち)桃山時代のうち豊臣(とよとみ)秀吉が政権を握った桃山時代(1582~1603)における文化の総称。大坂城、聚楽第(じゅらくだい)、伏見(ふし…

若者文化 わかものぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ユース・カルチャー

ワステカ文化 わすてかぶんか Huasteca

日本大百科全書(ニッポニカ)
メソアメリカ文明の古典期後期(600ころ~900ころ)から後古典期(900ころ以降)において、メキシコ湾岸北部から内陸部のサン・ルイス・ポトシやケレ…

オーリニャック文化 オーリニャックぶんか Aurignac

旺文社世界史事典 三訂版
旧石器時代後期に新人によってつくられた文化アフリカ・ユーラシア大陸に分布。文化の特徴は,小型で軽い石刃の石器,骨角器・狩猟器具の発達,魚類…

文化政治 ぶんかせいじ

旺文社世界史事典 三訂版
三・一独立運動弾圧後の日本による朝鮮統治策朝鮮総督府は従来の武断政治を改めて,限定されたものではあるが言論・出版・集会・結社の自由などを認…

マグダレニアン文化 マグダレニアンぶんか

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ マドレーヌ文化

六朝文化 りくちょうぶんか

旺文社世界史事典 三訂版
六朝時代に江南で栄えた貴族的文化この時代に江南では中国の伝統的貴族文化が栄え,華北が異民族興亡の場となったのと好対照をなした。仏教が盛んに…

ナスカ文化 ナスカぶんか Nazca

旺文社世界史事典 三訂版
ペルー南部海岸地帯に栄えた文化100〜800年ごろナスカ川流域のカワチを中心として栄えた古代文明。灌漑農業をもとに神殿やピラミッドを建設した。多…

ビーダーマイヤー文化 ビーダーマイヤーぶんか Biedermeier

旺文社世界史事典 三訂版
1814年のウィーン会議から48年の三月革命までのドイツ人の生活・文化・芸術の特徴語義は「愚直な人」を意味するドイツ語で,ルートヴィヒ=アイヒロ…

エトルリア文化 エトルリアぶんか Etrurian culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央イタリアの北部,アペニン山脈の西側のエトルリアの地域を中心に,前8~3世紀頃まで栄えた文化。エトルリア人の起源はいまだ明らかではなく,言…

ぶんかさんしゅ【文化蚕種】

改訂新版 世界大百科事典

ぶんかそう【文化層】

改訂新版 世界大百科事典

ぶんかぱたーん【文化パターン】

改訂新版 世界大百科事典

ぶんかへんか【文化変化】

改訂新版 世界大百科事典

生活文化 せいかつぶんか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

セレタ文化 セレタぶんか Szeleta culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中部ヨーロッパの後期旧石器時代初頭の文化。標準遺跡はハンガリーのセレタ遺跡。葉形の尖頭器を特色とする。中部ヨーロッパの中期旧石器文化の一つ…

タガール文化 タガールぶんか Tagar culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア,南シベリア,ミヌシンスク盆地に継起した新石器時代から鉄器時代の一連の文化 (ミヌシンスク文化 ) の一つ。前8~2世紀頃エニセイ川上流域で…

こちーずぶんか【コチーズ文化】

改訂新版 世界大百科事典

ぼろそぼぶんか【ボロソボ文化】

改訂新版 世界大百科事典

ミヌシンスク文化 ミヌシンスクぶんか Minusinsk culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア,エニセイ川上流域のミヌシンスク盆地とアルタイ地方に継起した青銅器時代から鉄器時代の一連の文化をいう。この南シベリアの亜新石器から青…

ミシシッピ文化 ミシシッピぶんか Mississippian culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
9~16世紀にかけて,ミシシッピ川流域の諸地域に発達した神殿塚文化。方形または楕円形の土壇の上に神殿を祀り,祭祀センターを中心に部落や町を形成…

せっこうぶんか【浙江文化】

改訂新版 世界大百科事典

とらてぃるこぶんか【トラティルコ文化】

改訂新版 世界大百科事典

とりぽりえぶんか【トリポリエ文化】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android